2013年9月19日、『Vectorworksパーフェクトバイブル 2013/2012/2011対応』著者のお一人、藁谷美紀さんを招いて、翔泳社1Fセミナールームにて第13回SEcafeセミナーを開催しました。
SEcafeは書籍の著書さんと読者さんの交流を目的とし、定期的に翔泳社で開催しているセミナーです。カフェにふらりと立ち寄るような気軽さをコンセプトにしています。
まずは、今回の書籍を執筆するにあたって心がけたことや、今までの書籍(今回の『Vectorworksパーフェクトバイブル』は三冊目となります)と合わせて、CADソフト「Vectorworks」のバージョンアップに伴う機能の変化などお話しいただきました。

デモの様子
本題に入った後は、「Vectorworks」の操作の基本や実務で役立つテクニックなど、合間に今回の書籍を執筆した際の裏話(例えば「作例として靴下を採用したエピソード」)も交えつつ、ご紹介いただきました。お話しの後半では、実際にその場で「VectorWorks」操作しながら、書籍を執筆する際に、検証に検証を重ねたという「光源設定」について教えていただきました。
実際に「Vectorworks」を使っていると、「光源設定」はみなさん、苦労するところの一つのようで、光源設定の話しが一番参考になったという参加者の方が多かったです。

懇親会のひとコマ
その後の質疑応答では、「光源設定」についての具体的な質問など、濃い質問がいくつもあり、懇親会の時間となりました。また、今回の書籍は藁谷さんだけでなく、Aiprah(アイプラフ)のみなさんで執筆されたのですが、懇親会にも、Aiprahのみなさんでご参加いただき、楽しい懇親会の時間となりました。

書籍の著者、Aiprahのみなさんです
ご参加いただいたみなさま、藁谷さんとAiprahのみなさん、ありがとうございました!
広報担当