はじめて関数を使う人向けの本です。最小限の努力で、最大の効果が得られるように、構成を考えてあります。全体の流れは、「プログラミングセミナー」のように、段階を追って関数の使い方を説明してあり、みなさんには、レッスンごとに1つずつ、関数を使ったサンプルを自分の手で作ってもらいます。そうして、関数の基本を理解しながらすぐに実践することで、知識とテクニックがしっかりと身に付くでしょう。1日に3~4レッスンをこなしていけば、10日で無理なくVBAの全体を学べるように構成してあります。
【Excel 97/2000にも対応】
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
書籍の種類:紙書籍
書籍の刷数:全刷
書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
ページ数 | 内容 | 発生刷 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
228-233 サンプルファイル 7-1データ.xls, 7-1.xls およびキャプチャー |
|
1刷 | 未 | 未 | 2002.06.20 | ||||||
365 左段、上から7、8個目の関数の読みがな |
|
1刷 | 未 | 未 | 2002.02.12 | ||||||
381 2つ目のキャプチャーのセルH9 |
|
1刷 | 未 | 未 | 2003.03.24 | ||||||
382 一番上のキャプチャーのセルH9 |
|
1刷 | 未 | 未 | 2003.03.24 |