改訂版 FreeBSD徹底入門(天川 修平 細川 達己 衛籐 敏寿 三田 吉郎 内川 喜章 のだまさひで ゆっぴぃ)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 改訂版 FreeBSD徹底入門

改訂版 FreeBSD徹底入門








形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798101712
定価:
4,180(本体3,800円+税10%)
仕様:
B5変・628ページ
カテゴリ:
LINUX・UNIX
キーワード:
#OS・アプリケーション,#開発環境,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#プログラミング
シリーズ:
徹底入門

BSDの魂!

本書は、1997年に刊行され未曾有のPC-UNIXブームの一翼を担った『FreeBSD徹底入門』を5年ぶりに全面改訂するものです。2002年のPC/ネットワーク状況に合わせて構成から練り直し、これからUNIXを始めてみようという方、Windowsに飽き足らない方、LinuxだけでなくBSDも使いこなしたいという方、ざまざまなニーズでFreeBSDを始めてみようという方すべてにオススメできる「初めての人でも安心」な「ただのインストール本ではない」入門書です。



・- PC-UNIX初学者向け究極の入門書
・- インストールからユーザー環境構築までをこの一冊で手広くカバー
・- 装いも新たに5年ぶりの全面大改訂
・- 今回も新版特製「BSDデーモンくんオリジナルステッカー」封入
・- CD-ROMはインストーラCD×2枚+特製パッケージCD-ROMの計3枚組
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2003年10月27日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 088
下から5行目のディスク名の表記
4刷
ad2にインストールするブートマネージャは、
ad1にインストールするブートマネージャは、

記述修正漏れでした。
2002.11.19
1刷 102
9行目
5刷
ad0s2
ad1s1

図2.15を参照
2003.10.27
1刷 102
下から3行目
5刷
ad0s2bがスワップに
ad1s1bがスワップに

図2.15を参照
2003.10.27
1刷 141
コラム内6行目
3刷
lsmodコマンドで読み込ませますが
loadコマンドで読み込ませますが
2002.10.24
1刷 159
リスト4.3
3刷
device npx0at nexus? port IO_NPX irq 13
device npx0 at nexus? port IO_NPX irq 13

npx0とatの間に空白が必要です。
2002.10.24
1刷 CD-ROM disc 1
多国語化(日本語)インストーラ
2刷
収録した多国語化インストーラ(バージョン20020917)に、ソフトアップデートを設定しない不具合があります。
バージョン20020917より新しいバージョンでフィックスされています。詳細は下記Webページを参照してください。 http://www.jp.freebsd.org/BootAsia/softupdates-fix-jp.html

ソフトアップデートについては本書第2章の098ページで解説されているインストーラの操作、また097ページのコラムを参照してください。
2002.09.30
1刷 CD-ROM disc 3
sawfish-gnomeのパッケージ名
3刷
disc 3に、sawfish-gnomeパッケージが収録されていません。このためインストーラ(sysinstall)の「Desktop」メニューから「Gnome+Sawfish」を選択すると、インストールの途中で不正終了していまします。
disc3では、sawfish-gnomeが「sawfish」の名前で収録されています。これは名前は違っていますが中身は同じですので、sawfish-gnomeの代わりにsawfishを利用すれば、disc 3から「Gnome+Sawfish」がインストールできます。 ただし「Desktop」メニューは利用できませんので、「Packages」メニューから「Gnome」カテゴリを選択して「sawfish」と「gnomecore」をインストールすることによって、上記の「Desktop」メニューの「Gnome+Sawfish」を実行した場合と同様の環境になります。 なお、Gnome環境をフル活用するためには、上記の「gnomecore」と「sawfish」だけでなく、Gnomeカテゴリにあるその他のパッケージ(ja-gnomeやgnomecontrolcenterなど)もインストールするした方がよいでしょう。また、Gnomeは国際化されていますので、本書でも何度か登場する環境変数LANGをja_JP.eucJPにして起動すると、メッセージなどが日本語になります。

このパッケージ名の不統一は、FreeBSDのportsシステムに起因しています。著者による解説は以下のとおりです。

------------------------------
パッケージの中には、ビルドの順番依存で名前の変わるものがあります。今回のsawfish-gnomeもその1つで、gnomeを先にビルドするとsawfish-gnomeという名前ででき、gnomeの前にsawfishをビルドするとsawfishという名前になります。
------------------------------

今回のdisc 3では、独自にmakeしたため、このようなことになりました。
わかりにくくなり、もうしわけありませんでした。
2002.10.28

感想・レビュー

Shinsuke Sasaki さん

この本はFreeBSDの開発にも携わっている日本人によって執筆されているので、信頼出来る内容と、読みやすい文章でビギナーの頃に色々な知識を得られた。バージョンが上がり徐々に通用しなくなっていくのが悲しかったけど。