XMLマスター教科書 ベーシック(竹中 裕 中原 敬子 XML技術者育成推進委員会)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. XMLマスター教科書 ベーシック

XMLマスター教科書 ベーシック



監修

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798102399
定価:
3,520(本体3,200円+税10%)
仕様:
A5・336ページ
これが最強の学習書!

本書は、XMLマスター資格取得を目指す方のための学習書です。以下のような特長により、資格取得のための対策学習を効率よく行えるように構成してあります。



・- 必要な情報を過不足なく記載。無駄なく効率的!
・- 適切な解説・豊富な用例によるわかりやすい説明!
・- 章ごとの練習問題で学習進度をチェック、巻末の模擬試験で総まとめ!
・- 切り取って使える試験直前チェックシートで最終確認!

付録CD-ROM付き(Windows 95/98/NT4.0/2000/Me/XP対応)
本書の付録CD-ROMにiStudy特別版を収録しています。紙面に掲載しているすべての問題を収録しています。本書の紙面で学習したあと、iStudy特別版にトライして学習の成果を確認してください。

■XMLマスターとは
XMLマスターは、XMLのスキルを持った技術者の幅広い育成を目標にするXML技術者育成推進委員会によって発足された「XML技術者認定制度」に基づく資格です。「XMLマスター」の称号によってXML技術力に対する確かな指標を提供するとともに、各種分野で活躍できる幅広い知識を持った技術者の輩出が期待されます。2001年10月1日からの開始約半年で取得者が1,000名(2002年5月時点)を超えるという驚異的なスピードで広がっており、まさに時代の要請に応じた技術者認定資格となっています。

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2005年04月15日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷
試験直前チェックシート 38
「CSV形式のデータ」
「CSV形式などのテキストデータ」
2003.02.26
1刷
試験直前チェックシート 43
minExclusive
minInclusive
2002.12.02
1刷
試験直前チェックシート 34
XML宣言/stylesheet宣言/template宣言
XML宣言/stylesheet要素/トップレベル要素
2003.03.31
1刷
枠内単純型
6刷
sympleType name
simpleType name
2005.04.15
1刷 016
6刷
XML Schema-Primer  XMLのデータスキーマを決めるための仕様
XML Schema-Primer  スキーマ言語XML Schemaの文章構成についてのチュートリアル
2005.04.15
1刷 017
6刷
XML Schema-Structure  XMLのデータスキーマを決めるための仕様 XML Schema-Datatypes  XMLのデータスキーマを決めるための仕様
XML Schema-Structure スキーマ言語XML Schemaの文章構成についての仕様 XML Schema-Datatypes スキーマ言語XML Schemaのデータ型についての仕様
2005.04.15
1刷 018
表1-4
「XML-Signature」行
削除
2003.03.31
1刷 034
「処理命令の記述例」部分
受け渡す内容
処理命令ターゲット
2002.08.06
1刷 034
「処理命令の記述例」部分
処理命令ターゲット
受け渡す内容
2002.08.06
1刷 035
「妥当なXML文書」のコードの下部にある解説文の最終行
の文書は整形式XML文書でもある
の文書は整形式XML文書であり、妥当なXML文書でもある
2002.12.25
1刷 046
問題文の2行目
・・・文書を1つ選択してください。
・・・文書を選択してください。

問題文の変更に伴い、選択肢のオプションボタン○がチェックボックス□に代わります。
2003.10.06
1刷 046
問題1-9の解説部分(2行目)
BとCが該当します。
B、C、Dが該当します。
2002.08.06
1刷 046
問題1-9の解説部分(4-5行目)
このBとCの中で文書型定義のないBは妥当(valid)なXML文書になりません。したがって、Bが正解となります。
このB、C、Dの中で文書型定義のないBとDは妥当(valid)なXML文書になりません。したがって、BとDが正解となります。
2002.08.06
1刷 046
問題1-9解答
B
B、D
2002.08.06
1刷 047
「問題1-10」問題部分の上から1行目
~を1つ選択~
~を選択~
2002.09.04
1刷 047
「問題1-10」問題部分の選択肢行頭記号
○(単一選択用のラジオボタン)
□(複数選択用のチェックボックス)
2002.09.04
1刷 047
「問題1-10」解説分の1~2行目
Aは、正しい記述です。
Aの記述は誤りです。
2002.09.04
1刷 047
「問題1-10」の解説文上から4行目
解答はこのBになります。
解答はAとBになります。
2002.09.04
1刷 047
末尾
解答 B
解答 A、B
2002.09.04
1刷 067
表2-5 「parent」行 省略記法
../
..
2002.11.28
1刷 068
表2-7 論理演算子
かつ
または
2002.08.06
1刷 068
表2-7 論理演算子
または
かつ
2002.08.06
1刷 068
ヒント(2行目)
!=→<=、
!=→<=、
2002.08.06
1刷 102
表3-4の最終行
unpaesed-entity-uri
unparsed-entity-uri
2002.07.10
1刷 105
4行目(ソースコード)
<price>XML解説<price>
<price>2500<price>
2002.11.28
1刷 110
4行目
xsl:when要素には、該当しない処理をxsl:otherwise要素内に記述します。
xsl:when要素には該当しない処理をxsl:otherwise要素内に記述します。
2002.08.06
1刷 112
下から6行目
jp
ja
2002.12.02
1刷 128
XSLTスタイルシートC 8行目(ソースコード)
<xsl:template match = "sub-title">
<xsl:template match = "title">
2002.11.28
1刷 139
図4-3内の右側にある説明部分
文書型宣言 要素型宣言 要素型宣言 要素型宣言 要素型宣言
文書型宣言 要素型宣言 属性リスト宣言 実体宣言 記法宣言
2002.07.10
1刷 142
142ページ下部と143ページ上部
chap04-02.dtdへの参照
削除
2003.02.26
1刷 156
"パラメータ実体の宣言方法と参照方法"1行目
パラメータ一般実体
パラメータ実体
2003.03.31
1刷 157
下から6行目
実体名と参照するファイルの場所を示すすURIを記述します。
実体名と参照するファイルの場所を示すURIを記述します。
2002.08.06
1刷 173
解答欄
解答 C、D
解答 C
2003.09.08
1刷 173
下から1~2行目
同じ宣言の重複が起こることもありますが、要素名は重複して宣言させることはできません。
同じ要素名の要素型宣言を重複して宣言することはできません(ただし、要素名の重複は可能です)。したがって、Dは誤りになります。
2002.07.10
1刷 173
「問題4-9」問題文の1行目
~正しい説明文を2つ選択してください。
~正しい説明文を選択してください。
2002.09.04
1刷 193
"数値制限の範囲"3行目
長さ
範囲
2003.03.31
1刷 210
上から4行目
歩進んで、、
歩進んで、
2002.11.28
1刷 255
「問題16」選択肢c.
半角漢字
半角英字
2002.09.04
1刷 279
「問題26」の解説文
UTF-8またはUTF-16以外の文字エンコーディング(文字符号化方式)を使用する場合は、encoding属性を指定します。
XML処理系が必ず処理できなければならない文字コーディングは、デフォルト(encoding属性の省略)です。
2002.09.04
1刷 283
問題40 解説文4行目
substrin()
substring()
2002.11.28
1刷 xxii
Xalanで実行 本文内
6刷
xxalan.xslt.Process
xalan.xslt.Process

2箇所
2005.04.15
1刷 付録CD-ROM_iStudy特別版
第6章「練習問題」
【問題の選択肢】 「DocumentType」は、DTTを表す
【問題の選択肢】 「DocumentType」は、DTDを表す
2002.06.21
1刷 付録CD-ROM_iStudy特別版
模擬試験問題
XSLTの仕様で定義されている複数の選択肢を持つ条件付き処理を行うための要素を選びなさい。 xsl:iff xsl:case-of xsl:select-of xsl:choose
XSLTの仕様で定義されている複数の選択肢を持つ条件付き処理を行うための要素を選びなさい。 xsl:if xsl:case-of xsl:select-of xsl:choose
2002.06.21