Macromedia Fireworksはウェブに特化した画像編集ツールとして、ウェブデザイン制作の現場でも広く利用されているアプリケーションのひとつです。本書では、Fireworks MXの使い方を、優れたサンプルを実際に作成しながら学べるLESSONと、そこで登場する操作の目的や役割の解説を通して、計画的に学ぶことができます。実用するには欠かすことのできない、最適化と書き出し、スライス、ホットスポット、Dreamweaver MXとの連携などの必須項目については、特に重点を置いて解説しています。1日4講座×9日間の安心構成なので、計画的に学べます。
CD-ROM for Windows & Macintosh
オリエンテーション
Orientation-01 Webサイトの制作フローとFireworks MXの位置
Orientation-02 Fireworks MXの概要
1st day オブジェクトの描画をマスターする
Period-01 オブジェクトを組み合わせてキャラクターの輪郭を描く
Period-02 オブジェクトに属性を指定する
Period-03 配置とコピーと使いこなす
Period-04 不透明度とブレンドモードを活用する
2nd day スライス機能を活用する
Period-01 スライスの目的と意味を学ぶ
Period-02 GIF形式に最適化する
Period-03 GIF、JPEGが混在するデータを作成する
Period-04 ロールオーバーボタンを作成する
3rd day ファイルの書き出しとHTMLへの組み込みをマスターする
Period-01 Fireworks MXで書き出せる画像形式を確認する
Period-02 GIF、JPEG形式で書き出す
Period-03 書き出したHTMLをDreamweaver MXで読み込む
Period-04 アニメーションGIFを書き出す
4th day キャラクターのあるインターフェイスを作成する
Period-01 キャラクターを主体としたWebサイトディレクション
Period-02 凹凸のある飾り罫を使ったベースの作成
Period-03 キャラクターを利用したナビゲーションの作成
Period-04 キャラクターと連動したロールオーバーの設定
Supplementary Lecture Webサイトの構造
5th day 汎用性の高いインターフェイスを作成する
Period-01 汎用を考慮したWebサイトディレクション
Period-02 シンプルでシャープなベースの作成
Period-03 テクスチャとエフェクトを活用したナビゲーションの作成
Period-04 シンプルなロールオーバーの設定
6th day イメージ画像をメインに据えたインターフェイスを作成する
Period-01 イメージ画像を効果的に見せるWebサイトディレクション
Period-02 タブや吹き出しのあるベースの作成
Period-03 イメージ画像に加工を加えたタイトルの作成
Period-04 JPEG画像を含んだスライスの設定
Supplementary Lecture フォントの選択
7th day グリッドを意識したインターフェイスを作成する
Period-01 グリッドを活かしたWebサイトディレクション
Period-02 グリッドに沿ったベースの作成
Period-03 マスクの使用と、ナビゲーションの作成
Period-04 画像に連動したロールオーバーの設定
8th day 作成したインターフェイスをDreamweaver上でレイアウトする
Period-01 テキスト増加を考慮したレイアウトの設定(04th day)
Period-02 テーブルとセルの機能を活かしたレイアウトの設定(05th day)
Period-03 GIF、JPEG混在データを使ったレイアウトの設定(06th day)
Period-04 背景画像、混在データのあるレイアウトの設定(07th day)
9th day 応用機能を使いこなす
Period-01 ポップアップメニューエディタを使う
Period-02 ロールオーバーを応用した仕掛けを作成する
Period-03 バッチ(自動化)機能を活用する
Period-04 アニメーションをFlash SWF形式で書き出す
Supplementary Lecture Photoshopとの連携
Supplementary Lecture なげなわツールを使った選択範囲の設定
Appendix 付録
Appendix-01 ツール&パネルリファレンス
Appendix-02 カラーリファレンス
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0刷 | 015 手順03 線の太さの値 |
未 | 未 |
|
2003.12.08 | ||||
0刷 | 128 手順14 アンチエイリアスの設定 |
未 | 未 |
|
2003.12.08 | ||||
0刷 | 141 手順04で描くオブジェクトのサイズ |
未 | 未 |
|
2003.12.08 | ||||
0刷 | 144 手順12 濃い緑の値 |
未 | 未 |
|
2003.12.08 | ||||
1刷 | 142 手順05 画像(プロパティインスペクタ) |
未 | 未 |
|
2003.07.23 | ||||
1刷 | 145 「同系色の組み合わせ」左から2つ目の画像キャプション |
未 | 未 |
|
2003.02.18 | ||||
1刷 | 145 「明度の調整」左から1つ目の画像キャプション |
未 | 未 |
|
2003.02.18 | ||||
1刷 | 157 「上型ナビゲーション」3行目 |
未 | 未 |
|
2003.07.23 | ||||
1刷 | 163 手順02 オブジェクトの色 |
未 | 未 |
|
2003.07.23 | ||||
1刷 | 36 解説「レイヤーパネルの役割」 上から9行目 |
未 | 未 |
|
2003.07.23 | ||||
1刷 | 81 手順4、上から6~7行目 |
未 | 未 |
|
2003.03.10 |