MCA教科書 データベース(試験番号:M10-100)(NRIラーニングネットワーク株式会社)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. MCA教科書 データベース(試験番号:M10-100)

MCA教科書 データベース(試験番号:M10-100)


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798104218
定価:
3,520(本体3,200円+税10%)
仕様:
A5・392ページ

 

MCA”合格者”をめざすすべてのひとに!

 

本書は、Microsoft Certified Associate Program (MCAプログラム) M10-100 MCA データベースに対応した学習書です。
また、付録CD-ROMには、学習教材として広く認知されているiStudyの特別版(Limited Edition)を収録、最新の試験情報や試験会場などの情報も掲載し、試験に備えた総合的な学習環境をサポートします。

MCA資格とはMicrosoft Certified Associate Program (MCAプログラム)は、エンジニアやITコンサルタント、さらに、専門分野のスキルにITスキルで磨きをかける「新しいITプロ」の育成を目的としています。MCAには、「MCA OS・ネットワーク」「MCA データベース」「MCA アプリケーション構築」の3つの資格試験があります。2003年から、3科目取得することで上位の称号(MCA Master)を与えられるようになりました。そのため、3科目すべてを取得する受験者が増えることが見込まれます。MCAは、バランスの取れた幅広い知識とスキルを証明する資格であり、企業の新人研修などで採用されています。

序章 MCA資格制度の概要

MCA資格制度
試験を受けるには
MCA資格取得者の特典
試験の詳細情報

第1章 データベースの役割

1.1 データベースとは
1.2 データの独立性
1.3 データの統合化
1.4 リレーショナルデータベース
   1.4.1 リレーショナルデータベースとは
   1.4.2 リレーショナルデータベースの利点
1.5 基幹系データベースと情報系データベース
練習問題

 

第2章 リレーショナルモデル

2.1 リレーショナルモデルの構造
   2.1.1 データモデル
   2.1.2 リレーショナルモデル
   2.1.3 リレーショナルモデルの特徴
2.2 リレーショナルデータベースのキー
   2.2.1 要素の識別
   2.2.2 外部キー
2.3 整合性制約
   2.3.1 リレーショナルモデルのデータに関するルール
   2.3.2 主要な整合性制約
2.4 データ操作
   2.4.1 ベーステーブルと導出テーブル
   2.4.2 リレーショナル演算
   2.4.3 和集合演算と差集合演算
   2.4.4 共通集合演算と直積集合演算
   2.4.5 選択演算と射影演算
   2.4.6 結合演算と商演算
練習問題

 

第3章 データモデリング

3.1 データモデリング
3.2 正規化
   3.2.1 第一正規形
   3.2.2 第二正規形
   3.2.3 第三正規形
   3.2.4 正規化をしないことによる弊害
3.3 ERD
   3.3.1 ERDの構成要素
   3.3.2 リレーションシップの種類
   3.3.3 スーパータイプとサブタイプ
練習問題

 

第4章 SQL Server

4.1 SQL Serverのアーキテクチャ
   4.1.1 SQL Serverとは
   4.1.2 SQL Serverの歴史
   4.1.3 SQL Serverの4つのサービス
   4.1.4 インスタンス
   4.1.5 ネットワークライブラリ
4.2 データベースの種類
4.3 データベースオブジェクト
   4.3.1 システムテーブルとユーザーテーブル
4.4 導入
   4.4.1 SQL Serverのエディション
   4.4.2 SQL Serverのインストール
4.5 SQL Serverの管理ツール
練習問題

 

第5章 物理データベース設計

5.1 物理アーキテクチャ
5.2 インデックスの設計
   5.2.1 インデックスとは
   5.2.2 インデックスの種類
5.3 逆正規化
練習問題

 

第6章 Transact-SQL

6.1 Transact-SQLとは
   6.1.1 Transact-SQLの分類
   6.1.2 Transact-SQLの処理の流れ
   6.1.3 データ型
6.2 データの抽出
   6.2.1 SELECTステートメント
   6.2.2 算術演算子
   6.2.3 BETWEEN演算子
   6.2.4 IN演算子
   6.2.5 NULLの検索
   6.2.6 ORDER BY句
   6.2.7 DISTINCT
   6.2.8 列名の変更
   6.2.9 集計関数
   6.2.10 GROUP BY句
   6.2.11 HAVING句
6.3 副問合せ
   6.3.1 副問合せの使い方
   6.3.2 相関副問合せ
   6.3.3 EXISTSキーワード
6.4 テーブルの結合
   6.4.1 内部結合
   6.4.2 外部結合
   6.4.3 結果の結合
6.5 データの更新
   6.5.1 INSERTステートメント
   6.5.2 UPDATEステートメント
   6.5.3 DELETEステートメント
   6.5.4 SELECT INTOステートメント
   6.5.5 INSERT INTOステートメント
6.6 データベース定義
   6.6.1 データベースの作成
   6.6.2 データベースの拡張
6.7 テーブルの作成と削除
6.8 ビューの作成
6.9 整合性制約の定義
   6.9.1 ドメインの整合性
   6.9.2 実態の整合性
   6.9.3 参照整合性
6.10 問合せの最適化
   6.10.1 最適化の手順
   6.10.2 結合の最適化
練習問題

 

第7章 トランザクション管理

7.1 トランザクションの作成
7.2 ACID特性
7.3 アイソレーションレベル
7.4 同時実行制御
   7.4.1 ロック
   7.4.2 ロックによって回避できる問題
   7.4.3 デッドロック
7.5 障害回復
   7.5.1 障害の種類と復旧処理
   7.5.2 バックアップデバイス
   7.5.3 バックアップの種類
   7.5.4 回復処理
練習問題

 

第8章 セキュリティ管理

8.1 SQL Serverのユーザー確認
   8.1.1 ユーザー確認のステップ
   8.1.2 ログインアカウントの種類
   8.1.3 ログイン認証
   8.1.4 データベースユーザー
8.2 権限とロール
   8.2.1 権限の種類
   8.2.2 ロール
練習問題

 

第9章 分散データベース

9.1 分散データベース環境
9.2 レプリケーション
   9.2.1 パブリッシャ、ディストリビュータ、サブスクライバ
   9.2.2 レプリケーションの方法
9.3 分散トランザクション
   9.3.1 2フェーズコミット
練習問題

 

第10章 データベースアプリケーションとストアドプロシージャ

10.1 クライアントサーバー型データベース
10.2 データベースアプリケーションの開発
   10.2.1 アプリケーションアーキテクチャ
   10.2.2 アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)
10.3 ストアドプロシージャ
   10.3.1 ストアドプロシージャとは
   10.3.2 ストアドプロシージャの作成
   10.3.3 トリガ
練習問題

 

第11章 データウェアハウスとOLAP

11.1 データウェアハウス
   11.1.1 データウェアハウスの特徴
   11.1.2 データウェアハウジングの構成
11.2 OLAP
   11.2.1 キューブ(多次元モデル)
   11.2.2 スライス
   11.2.3 ドリルダウン/ドリルアップ
11.3 データマイニング
練習問題

 

第12章 Webコンピューティング

12.1 Webサーバーとデータベースサーバーの連携
12.2 SQL ServerのWeb対応
   12.2.1 FOR XML句
   12.2.2 IIS仮想ディレクトリ
練習問題

 

模擬試験
模擬試験の解答

付録

試験について
CBT試験会場について
参考資料
用語集
索引

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2006年08月04日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 005
表下から4段目左
2刷
(バウチャー チケット
(バウチャー チケット
2005.12.27
1刷 024
上から2行目
2刷
デーベースの用語では、
データベースの用語では
2005.12.27
1刷 026
表2.5 右図
2刷
動物名所属科名
レッサーパンダアライグマ科
ゴマフアザラシアザラシ科
ライオンネコ科
リスザルオマキザル科
所属科名動物名
ネコ科ライオン
アライグマ科レッサーパンダ
オマキザル科リスザル
アザラシ科ゴマフアザラシ
2005.12.27
1刷 029
ヒント
2刷
表2.9
図2.9
2005.12.27
1刷 030
上から7行目
2刷
算出テーブル
導出テーブル
2005.12.27
1刷 032
7行目(小見出し)
2刷
導出テーブル(Drived Table)
導出テーブル(Derived Table)
2003.11.26
1刷 035
図2.15
2刷
訂正前
訂正後
2003.05.27
1刷 038
1行目
2刷
図2.20のテーブルから条件を満たす「列」だけを
特定の条件を満たす「列」だけを
2004.12.13
1刷 039
ヒント上から5行目
2刷
射影演算
選択演算
2005.12.27
1刷 039
下から2行目
2刷
・・・テーブルBの行と完全にデータが一致している・・・
・・・テーブルBのすべての行と完全にデータが一致している・・・
2004.07.28
1刷 040
ヒント
2刷
(前略)結合演算、射影演算、選択演算を組み合わせて行ないます。まず(…中略…)だけを抽出します。
(前略)射影演算、直積演算、差集合演算を組み合わせて行ないます。

後半の、「まず、」以降の文は削除
2005.12.27
1刷 040
図2.23
2刷
訂正後
2004.07.29
1刷 046
解説1行目
2刷
正解はBです。
正解はCです。
2003.04.08
1刷 046
解説 下から1行目
2刷
正解は2列になります。
正解は3列になります。
2003.04.08
1刷 069
問題3-7 解説 1行目
2刷
正解はAです。
正解はA、Cです。
2003.04.08
1刷 069
問題3-8 1行目
2刷
次の文章のうち、エンティティ間の「1対多」の関係について
次の文章のうち、エンティティ間の「1対多もしくは多対1」の関係について
2003.09.26
1刷 070
問題3-9 図 主キーを示す2つの矢印の指す文字
2刷
「会社」と「株主」
「会社名」と「株主ID」
2003.08.22
1刷 070
問題3-9 解説 下から2行目
2刷
選択肢BやCのようにアトリビュートが主キーになることはありません。
(削除)
2003.08.22
1刷 072
問題3-11 解説 1行目
2刷
正解はBです。
正解はAです。
2003.04.08
1刷 119
下から3行目
2刷
テーブルのデータをある値を比較し
テーブルのデータをある値と比較し
2005.12.27
1刷 127
上から9行目
2刷
SELECTステートメントにORDER句を入れると
SELECTステートメントにORDER BY句を入れると
2005.12.27
1刷 129
下から2行目
2刷
SELECT 社員番号 = 社員ID
SELECT 社員ID = 社員番号
2003.09.16
1刷 135
図6.2 右表
2刷
平均単価
平均価格
2005.12.27
1刷 136
8行目 「解説」
2刷
このステートメントを実行すると、売上金額が全商品の平均値以下になって
このステートメントを実行すると、商品ごとの売上金額が平均値以下になって
2003.09.16
1刷 138
本文1~2行目
2刷
ここまでに取り上げたデータ検索の例はすべて、 1つのテーブルを対象とするものでした
ここまでに取り上げたデータ検索の例は原則として、 1つのテーブルを対象とするものでした
2004.11.16
1刷 141
右外部結合テーブル 
2刷
003 中島みき C01 販促
002 佐田雅二 B01 販促
2003.04.08
1刷 165
問題6-2 問題文
2刷
~を選びなさい(複数回答)。
~を選びなさい。
2003.05.27
1刷 200
問題7-8 選択肢B
B トランザクションログバックアップを復元する
B トランザクションログバックアップが複数存在する場合、直前のトランザクションログバックアップのみを復元する
2006.08.04
1刷 225
図9.6 左側のデータベース
2刷
サブスクラバ
サブスクライバ
2005.09.20
1刷 263
図11.1 左端
2刷
OLAPデータソース
OLTPデータソース
2004.07.28
1刷 278
問題11-8 解説 最終行
2刷
ディメンジョンツリーの機能です。
ディシジョンツリーの機能です。
2005.09.20
1刷 330
問題23 1行目
2刷
拡張子は通常.mdfとですが
拡張子は通常.mdfですが
2005.12.27
1刷 内扉
中央にある試験番号
2刷
M10-200
M10-100
2005.12.27
1刷 本書内容に関するお問合せについて
●ご質問方法 2~3行目
2刷
お電話や電子メールによるお問い合わせ、本書にはさみ込まれたアンケートはがきなど別紙に記入されたご質問は
お電話や電子メールによるお問い合わせについては、原則として
2005.12.27
1刷 試験直前チェックシート
右段11.の2行目
2刷
格納されることを防ぐためルール。
格納されることを防ぐためルール。
2005.12.27
1刷 試験直前チェックシート
81.の表2列目、説明文
2刷
ロールの追加、削除ができない
ロールの追加、削除が可能
2005.12.27

感想・レビュー

doradorapoteti さん

結構勉強になった。SQL Serverよりな部分はいまひとつ。