本書は、DTPの概略から「編集・校正」「レイアウトや組版」「画像と色」「フォントとベジエ」「PDFと出力」「印刷・加工」まで、実際のワークフローに沿って、あらゆる印刷物の制作に関わるDTPの基礎をわかりやすい図版を使って解説します。また、印刷用語、DTPのトラブル、さらに別冊付録にはプロセスカラーチャートや校正記号を収録。初心者をはじめ、編集者、デザイナー、オペレーターなど、DTPの現場に携わるすべての人に役立つ一冊です。
1st Day オリエンテーション
Period-01 DTPとは何か?
Period-02 DTPに必要なもの
Period-03 ワークフローと役割分担
Period-04 企画書・台割表・進行表
2nd Day 編集の基礎
Period-01 印刷物の種類と構造
Period-02 フォーマットの設計
Period-03 印刷物の定型
Period-04 文字の基本知識
Supplementary Lecture 紙の知識
Supplementary Lecture 原稿整理と校正記号
Supplementary Lecture ファイル形式とファイルの管理
3rd Day レイアウト・組版
Period-01 レイアウトの基本
Period-02 文字組版
Period-03 文字の特殊効果
Period-04 図版の扱い
Supplementary Lecture 罫線と矢印
Supplementary Lecture 約物の種類と名称
Supplementary Lecture トリミングによる写真の効果
4th Day ビットマップ画像とカラー
Period-01 カラーモード
Period-02 画像入力と解像度
Period-03 クリエイティブな画像処理
Period-04 フォトレタッチ
Supplementary Lecture 画像の切り抜きとドロップシャドウ
Supplementary Lecture Photoshopのフィルタ効果
Supplementary Lecture カラーチャート
デザイナーズ・ワークス
5th Day ドローイメージとフォント
Period-01 ベジエ曲線とトレース
Period-02 Illustratorのレイアウト機能
Period-03 フォントと文字キャラクター
Period-04 文字加工
Supplementary Lecture グラフ・表組
Supplementary Lecture トラッピングの知識
Supplementary Lecture フォント見本
6th Day ページレイアウトとPDF
Period-01 QuarkXPressのレイアウト作業
Period-02 InDesignのレイアウト作業
Period-03 PDFの特長
Period-04 PDFの活用
Supplementary Lecture PDFを利用した電子出版
7th Day 製版・印刷・加工
Period-01 レイアウトと校正とデータチェック
Period-02 製版入稿と本紙校正
Period-03 さまざまな印刷方式
Period-04 製本と特殊加工
Supplementary Lecture インキの種類
Supplementary Lecture カラーマネジメント
Appendix 付録
Appendix-01 Q&A
Appendix-02 DTPの基本用語
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 45 表「紙の厚さ(連量)比較」の四六判のkg |
2刷 | 未 |
|
2004.02.12 |