行列のできるメルマガ作成入門(高橋 浩子)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 行列のできるメルマガ作成入門

行列のできるメルマガ作成入門


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798106496
定価:
1,628(本体1,480円+税10%)
仕様:
A5・256ページ

メルマガやるならこの一冊!
あっという間に『望みどおりの』メルマガが発行できます。

『普通の人がこうして億万長者になった』の著者・本田健氏も、『儲かるしくみはこうつくれ』の著者・岡崎太郎氏も皆メルマガをやっていた!メルマガ成功者の独占インタビューで、その成功の裏側にある独自の戦略や成功の秘密を明かします!また、具体的な制作フローを手取り足取り解説し、経験からしか得られない実用的なノウハウを一挙公開。さらに、読者アンケートをもとに、読まれるメルマガの条件を徹底検証。これからメルマガを始めるすべての方に必読の「メルマガ完全作成マニュアル」です。

1章 成功の秘訣は成功者に聞け!成功者インタビュー

やりたいことを見つけて―本田健さんインタビュー―
「お客様のことはお客様に聞け!」―岡崎太郎さんインタビュー―
メルマガとメールレターを使い分け、顧客満足を追求―吉本俊宏さんインタビュー―
オンラインショップにおけるメルマガ戦略とは―込山民子さんインタビュー―
読者参加型メルマガで、平日2回配信を実現!―ターレス今井さんインタビュ―

2章 とうとうこの手でメルマガを作るのだっ!

2-1 どんなメルマガが作りたい?始める前につかんでおこう「私は一体どのタイプ?」
2-1-1 まずは動機をはっきりさせる

2-2 本格的にメルマガづくりに入る前に…メルマガの全貌を知る
2-2-1 メルマガ作りの工程を知る
2-2-2 メルマガ完成までの流れ
2-2-3 最初にこれだけは揃えておこう!
2-2-4 テキストエディタを手に入れよう
2-2-5 Vectorから「秀丸」を手に入れよう

2-3 いよいよこの手でメルマガを作るのだ!メルマガ創刊準備号(=創刊0号)はこう作ろう!
2-3-1 具体的に構成を考えていく
2-3-2 迷ったら「お手本」をのぞいてみる~先輩たちのメルマガに学ぶ「内堀」の攻め方~

2-4 メルマガの基本的な「お作法」を覚えておこう
2-4-1 素朴な疑問にお答えしましょう
2-4-2 こうするとグッと読みやすくなる書くときのルール
2-4-3 出来た!!と思ったら、すかさず保存

2-5 発行申請をしなくても…メルマガは、今すぐ発行できるのだ!
2-5-1 配信スタンドを使わなくてもメルマガは出せる
2-5-2 「BCC」を使ってメルマガを出してみよう
2-5-3 「BCC」の限界を知っておこう
2-5-4 「発行スタンド」を使う幸せを考える

2-6 発行申請の準備をしよう
2-6-1 どうして「まぐまぐ!」なの?
2-6-2 「まぐまぐ!」で発行するのに必要な4つの項目
2-6-3 Webページ(=ホームページ)の作り方
2-6-4 それでは実際に…作ってみよう、ホームページ!

2-7 準備完了!さぁ、申請だ!
2-7-1 申請から承認、発行までの流れを押さえておこう
2-7-2 問題は新作紹介コーナーに「いつ」「どう載るか」だ
2-7-3 「ウィークリーまぐまぐ」にいつ載るかも押さえておこう

2-8 いよいよ「創刊第一号」、発射します!
2-8-1 発行ツールの使い方
2-8-2 いよいよ本番!記念すべき「創刊第一号」を配信してみよう

3章 いろんな視点でメルマガを斬る!

3-1 アンケートを読む!~皆さんの回答からみえてきた、読者にとってのメルマガ像~
3-1-1 アンケートの内容について
3-1-2 回答者の発行度数と購読メルマガ数
3-1-3 今後メルマガを発行してみたいか
3-1-4 どの程度メルマガを読んでいるのか?
3-1-5 メルマガの光と影~メリットとデメリットについて、読者はこう見ている~
3-1-6 メルマガの「こんなところがいい」ところ
3-1-7 メルマガの「こんなところが嫌」なところ
3-1-8 「出してみたい」思いと、「出してから」の思い
3-1-9 「こんなメルマガがあったら読んでみたい」多くのヒントがここにある!
3-1-10 メルマガのこれから

3-2 メルマガ発行スタンド二巨頭直撃インタビュー!~「まぐまぐ!」さんと「melma!」さんに直接聞いてみました~
3-2-1 「まぐまぐ!」直撃インタビュー
3-2-2 「melma!」直撃インタビュー

4章 一歩先いく華麗なテクニック~広めようメルマガ、増やそう読者さん~

4-1 もっと人の心に「すいっ」と入るメルマガの作り方
4-1-1 とにかく読みやすさを追求しよう!
4-1-2 顔文字・罫線・アスキーアートで親しみやすい演出を

4-2 楽しく読んでもらう「しかけ」を作ろう
4-2-1 反応しやすい「場の雰囲気」を作ろう

4-3 読者を増やす最初の一歩
4-3-1 最初の一歩は相互広告から始めよう
4-3-2 感じのいい相互広告のお作法
4-3-3 覚悟があるなら投資しよう
4-3-4 お金をかけずに広告効果を得る工夫

4-4 お金をつれてくるメルマガに育てる
4-4-1 「儲かる」入り口はいろいろある

4-5 いろんなスタイルのメルマガ
4-4-1 今後注目!携帯版メルマガ
4-4-2 「HTMLメルマガ」という選択

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2005年04月14日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 153
図3-8 上から12本目の冊子タイトル
2刷
カカコトリ
カカトコ
2005.04.14
1刷 195
備考欄1行目~2行目
2刷
彼女が出している「ハー・ストーリーのビジネス通信」
彼女が出している「ミズリィ・ウォッチャー
2005.04.14
1刷 195
備考欄21行目
3刷
へこう
変更
2005.04.14
1刷 233
カプライト 備考欄5行目
2刷
HTMLマガジン「カプリット」
HTMLマガジン「カプリッ
2005.04.14
1刷 233
posbee 備考欄3行目
2刷
発行者の一言や★の数で評価する
★の数で評価する

発行者の一言やを削除
2005.04.14

感想・レビュー

>< さん

2014-02-18

初版2004年。メルマガの作り方から、文章の書き方が学べるかもと思って手に取った。冒頭から綴られている、メルマガ名人のお話はとってもおもしろい。名人の着眼点やメルマガ作りで気を付けていることは、他の分野でも使えるエピソードであることが多い。なるほど!と勉強になりました。後半はメルマガの作り方、登録の仕方など、とても丁寧に説明が書かれています。

yarake isuke さん

2011-07-25

図。石原明先生のポッドキャストを聴いて、メルマガに興味を持ったので図書館で「メルマガ」と検索したらこの本にヒットしました。著者の高橋浩子さんのメルマガは愛読しているので、メルマガの舞台裏が垣間見られて興味深かったです。メルマガを始めるステップもわかりやすく+おもしろく解説しているのは流石です。著者が大学の先輩だったのには度肝を抜かれました(学部学科まで同じだったので)。

もと さん

2008-02-17

良書です