サーバーサイド技術を強力にサポートしたサイト制作の定番ツール「Dreamweaver MX 2004」。本書ではシンプルなWebアプリケーションの作成・編集を通して、Dreamweaver MX 2004、PHP、MySQLの基礎と連携に関するテクニックを解説していきます。PHP、MySQL、サーバーとの連携、Dreamweaver MX 2004でのサイト制作、スタイルシートの適用、機能拡張などを実際の制作フローに沿って、操作しながら学べます。
CHAPTER 1 オリエンテーション
1-1 本書の構成と特徴
1-2 本書の執筆に使用した環境
CHAPTER 2 前提知識を押さえよう
2-1 この章について
2-2 Dreamweaver MX 2004
2-3 Webアプリケーション
2-4 PHP
2-5 データベース
2-6 この章のまとめ
CHAPTER 3 ローカルテストを構築しよう
3-1 この章について
3-2 Apacheのインストール
3-3 PHPのインストール
3-4 MySQLのインストール
3-5 Dreamweaver MX 2004のインストール
3-6 この章のまとめ
CHAPTER 4 blogの基礎となるファイルを作成しよう
4-1 この章について
4-2 サイトの作成
4-3 ログ表示ページの作成
4-4 ログ表示ページに機能を追加
4-5 ログ管理ページの準備
4-6 ログ投稿ページの作成
4-7 ログ修正ページの作成
4-8 ログ削除ページの作成
4-9 ログインページの作成
4-10 この章のまとめ
CHAPTER 5 作成したPHPドキュメントを解読しよう
5-1 この章について
5-2 ログ表示ページの解読
5-3 ログ管理ページの解読
5-4 ログ投稿ページの解読
5-5 ログ修正ページの解読
5-6 ログ削除ページの解読
5-7 ログインページの解読
5-8 データベース接続ページの解読
5-9 この章のまとめ
CHAPTER 6 コードを修正してblogをカスタマイズしよう
6-1 この章について
6-2 コード修正の手順
6-3 時刻取得タイミングの変更
6-4 時刻の書式を変更
6-5 トピック内の改行を反映
6-6 確認ダイアログの追加
6-7 この章のまとめ
CHAPTER 7 コードを記述してblogに機能を追加しよう
7-1 この章について
7-2 RSSとは
7-3 ログ詳細表示ページの作成
7-4 RSSフィードの作成
7-5 この章のまとめ
CHAPTER 8 blogのデザインを変更しよう
8-1 この章について
8-2 ログ表示ページのデザイン変更
8-3 ログ管理ページのデザイン変更
8-4 ログ投稿ページのデザイン変更
8-5 ログ修正ページのデザイン変更
8-6 ログ削除ページのデザイン変更
8-7 ログインページのデザイン変更
8-8 この章のまとめ
CHAPTER 9 拡張機能を利用して作業を効率化しよう
9-1 この章について
9-2 拡張機能パッケージの利用
9-3 コードスニペットの利用
9-4 サーバービヘイビアビルダーの利用
9-5 この章のまとめ
APPENDIX 付録
AP-1 デザイン修正後のサンプルコード一覧
SQL COMMAND COLUMN
SELECTコマンドでデータを取り出す
ORDER句でデータを並べ替える
WHERE句でデータを絞り込む
LIMIT句でデータを制限する
BETWEEN句で範囲を指定する
IN句で個別の値を指定する
COUNT関数で件数を取得する
INSERTコマンドでデータを追加する
UPDATEコマンドでデータを変更する
DELETEコマンドでデータを削除する
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
Abdiel さん
2010-04-09
Dreamweaver MXを使用して簡易ブログを作成しながら、ソフトの使用法や、PHP、MySQLについて学習することを目的とする。扱うソフトのバージョンが古いが、新しいものでも同様の機能はあるので、PHPとMySQLを使用して表示、投稿、編集、削除といったブログ形式の動作をさせるスクリプトを作成したいなら効率のよい作成方法が学べるだろう。