実践! コミュニケーションドキュメント徹底活用(中村 一世 清水 秀樹)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 実践! コミュニケーションドキュメント徹底活用

実践! コミュニケーションドキュメント徹底活用



形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798106755
定価:
2,530(本体2,300円+税10%)
仕様:
A5・272ページ

ユーザーとの円滑なコミュニケーションはドキュメント次第!

大好評の前著『実践!システムドキュメント徹底活用』の続編として、本書ではITエンジニアがユーザーとコミュニケーションをとるためのドキュメントについて記述しています。ERPパッケージで作成した雛型を利用した基幹システム構築をケーススタディに企画―導入―本番までの場面ごとに、最大限有効なコミュニケーションを発揮するための文書作成方法や活用の仕方を取りあげます。ユーザーとの折衝も、物語形式で再現し、現場での臨場感を感じながら読める工夫をしています。本書でドキュメントとを書く楽しさを学んでください!

第1章 どうすればドキュメント力は向上するのか

あなたのドキュメント力は向上していますか?
ドキュメント作成能力とは?

第2章 ドキュメント作成能力を検証しよう!

魔法の6マス
1. 事の起こり
2. 初回の検討課題定義シート
3. 2回目の検討課題定義シート
4. 真の原因を把握
5. ケーススタディを分析

第3章 議事録の取り方・作り方

1. 事の起こり
徳田君の議事録
山口さんの議事録
議事録をしっかりとるには
議事録の役目とは

第4章 企画ドキュメントの作成

共同プロジェクトでのドキュメント
企画段階の3つのステージ
基幹情報システム再構築はERPシステムが主流
コーチング型企画ドキュメント
B. 基本計画書作成

第5章 ドキュメントに必要なコミュニケーションを考える

成功の秘訣は「コミュニケーション」と「外段取り」
あなたは「整理型?」、それとも「堆積型?」
プロジェクトはオーケストラ
無限耳鼻舌身意、無色声香味触法
e-Communicationとf-Communication
システム構築におけるドキュメントの重さ

第6章 プロジェクトにおけるコミュニケーション

メンバーの人間関係
プロジェクトにおける人間関係の「形成期」から「安定期」
プロジェクトにおける「混乱期」
顧客と接するときの心がけ
新導入方法論「TOA(Test Oriented Approach)」
各フェーズで作成されるドキュメント

第7章 人間関係「形成期」のドキュメント

計画フェーズのドキュメント
遅れだした状況下での進捗会議
大雑把な航海予定では遭難必至!
新米船長さんの航海予定
1ヵ月後の進捗報告で見えてくる問題
透明度の高いスケジュール表とは?
各検討課題の関連性は?
スケージュールはゴールから考えよ!
進捗管理と進捗報告

第8章 業務検討項目の洗い出しのテクニック

スケジュールの検討項目
Step1 企業の活動要素を洗い出せ!
Step2 活動要素ごとにPlan-Order-Do-See
Step3 基本ケースをまとめてみよう!
Step4 「指示・実績」についての個別ケースを考える
Step5 各テーマに対する調査課題を洗い出そう
Step6 検討手順を決めよう
Step7 さあ、スケジュールを引いてみましょう
個別ケースの具体例
需要活動―見込需要の場合
需要活動―受注情報の場合
生産活動―自工場生産の場合
生産活動―委託生産の場合(品目外注)
調達活動―仕入先からの調達の場合

第9章 人間関係「安定期」のドキュメント

業務プロセス確立フェーズ
業務フローは修正地獄!
業務フローはなぜ書くの?!
業務の流れを決めるための必要情報は?
最大公約数的な基本プロセスを洗い出せ
各処理ごとのプロセス変化のケース
プロセス変化を制御するパラメータ
さあ、発注データごとにプロセス変化を決めよう
業務ケースマトリックスから見える「業務設計ドキュメント」
「納得の意思決定」を阻害劇場
ちょっと横道「リーダーシップ論」
「納得の意思決定」を促がすドキュメント
検討過程を記録するドキュメント

第10章 信頼期に向けた最後の壁「本番直前症候群」

テストフェーズ
「混乱劇場」第一幕 マスター整備やマニュアル整備とああ大変!
「混乱劇場」第二幕 初めて利用者の目に触れた新機能
「混乱劇場」第三幕 プログラムにはバグはつきもの・・・
「混乱劇場」第四幕 「少し待って」の大違い・・・
「混乱劇場」第五幕 二次災害を防げ!
「本番直前症候群」
危機を救うf-Communicationと管理ドキュメント
「信頼期」への道

中村一世…1~4章を執筆。
清水秀樹…5~10章を執筆。

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

subuta さん

2017-08-01

ドキュメントやコミュニケーションについてが全体の半分、残りの半分がERP導入を前提とした製造業の業務概説だった。ドキュメント、コミュニケーションについての記述部分は、プロジェクトを進める上で問題の原因になる点とその対応策を丁寧に説明してくれていて、勉強になった。

yk さん

2010-10-12

ドキュメントの話だけじゃなくて、コミュニケーション全般の話が書いてある。思ったのはコミュニケーションがうまくとれなかったときは、言った言わない論争となる。でもそれって言った方は言ったのは事実かもしれないけど伝えようとしてない。言われたほうは言われたのは事実のはずなのに理解しようとしていない。そういったギャップをなくすためにあれやこれやと書いてあります。いい本かも。