高橋 麻奈 著
情報処理技術者試験初級システムアドミニストレータの受験対策書。やさしい語り口でていねいに説明しているので、無理なく最後まで読み通せます。できるだけ目で見て理解できるように、図表やイラストをふんだんに入れています。1つのテーマについての解説が終わると、関連する過去問題を解いて理解を確認できます。最低限知っておかなければならないポイントをキーセンテンスという形でまとめているので、無理なく頭に入ります。知らず知らずのうちに力が身につき、らくらく合格できる一冊です。
【この本の特徴】
・説明がていねい
詳しすぎず、舌足らずでもない的確な説明なので、無理なく読めてよくわかります。
・イラストがたくさん
目で見て理解できるように、図表やイラストをふんだんに入れています。
・テーマごとの過去問題
1つのテーマについての解説を読んだ後、関連する過去問題を解くことによって、理解を確認し、記憶を定着させることができます。
・ポイントがキーセンテンスで覚えられる
「覚えておこう」を何度も声に出して読めば、必須の暗記事項が無理なく覚えられます。
CHAPTER 1 コンピュータ
1-1 コンピュータ
コンピュータとは
コンピュータの仕組み
ビットとバイト
1-2 CPU
CPU
1-3 主記憶装置
メモリとは
メモリの用途
1-4 補助記憶装置
補助記憶装置
ハードディスク
CD-ROM
DVD-ROM
磁気テープ
その他の補助記憶装置
補助記憶装置のまとめ
1-5 入出力装置
入出力装置
入力装置
出力装置
ディスプレイ
プリンタ
1-6 周辺機器の接続
インタフェース
データの転送
IDE
SCSI
USB
よく利用されるインタフェース
1-7 OS
OSとは
OSの起動
OSの種類
OSの機能
1-8 文字の表現
文字コード
文字のデータ形式
書体
1-9 マルチメディアの表現
音声・画像・動画
圧縮・解凍
音声・画像・動画データの形式
CHAPTER 2 表計算
2-1 表計算の仕組み
表計算の仕組み
セルの参照
計算式の入力
演算子の種類
2-2 セルアドレス
相対参照
絶対参照
絶対参照を調べる
2-3 いろいろな関数
関数とは
関数の利用
いろいろな関数
2-4 状況に応じた関数
IF関数
IF関数の仕組み
複雑な場合分け
複雑な条件
2-5 関数の応用
2-6 分析とマクロ
分析に役立つ機能
CHAPTER 3 データベース
3-1 データベース
データベースとは
データベースの種類
関係データベース
3-2 正規化
正規化とは
非正規形
第一正規形
第二正規形
第三正規形
主キー
外部キー
複合キー
3-3 関係データベースの演算
関係演算
集合演算
3-4 SELECT
SQLとは
列を取り出す―SELECT
3-5 WHERE
条件で絞り込む―WHERE
いろいろな条件
3-6 表の結合
並べ替える―ORDER BY
3-7 その他の検索
表を結合する
パターンにマッチさせる―LIKE
値を指定する―IN
範囲を指定する―BETWEEN~AND
3-8 集計関数
集計関数
3-9 グループ化
グループ化する―GROUP BY
グループ化したあとの絞込み―HAVING
3-10 副問合せ
副問合せ
3-11 表の管理
表の作成
データの追加・更新・削除
3-12 データベース管理システム
インデックス管理
トランザクション管理
障害管理
CHAPTER 4 ネットワーク
4-1 ネットワーク
ネットワーク
クライアントサーバ
プロトコル
4-2 ネットワークへの接続
電話回線
ISDN
ADSL
CATV
FTTH(Fiber To The Home)
転送速度
4-3 LANの構築
LANの配線方式
LANのアクセス方式
LANの規格
4-4 ネットワーク機器
LANボード
ケーブル
ハブ
リピータ
ブリッジ
ルータ
4-5 インターネット
TCP/IP
インターネットのサービス
インターネットの利用
4-6 電子メール
電子メールの仕組み
メールアドレス
ヘッダ
添付ファイル
文字コード
4-7 Web
Webとは
Webの仕組み
HTML
URL
Webページの応用
4-8 IPアドレス
IPアドレス
ネットワークアドレスとホストアドレス
IPアドレスのクラス
サブネットマスク
DNS
グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス
NATとIPマスカレード
DHCP
4-9 セキュリティ
ネットワーク内での危険
不正アクセス
ファイアウォール
コンピュータウイルス
4-10 暗号と電子署名
通信経路上の危険
暗号とは
電子署名
認証局
CHAPTER 5 業務システム
5-1 情報システム
情報システムとは
システムの処理形態(処理タイミング別)
システムの処理形態(システム構成別)
5-2 プログラミング言語
プログラムング言語
プログラムの作成方法
アルゴリズム
5-3 業務システムの開発
開発の流れ
開発の種類
開発コストの見積り
5-4 入出力設計
入出力設計
GUIの設計
画面遷移図
設計時に注意すべきこと
コード設計
5-5 テスト
テストとは
単体テスト
結合システム
システムテスト
信頼度成長曲線
5-6 システムの運用
システムの信頼性
バスタブ曲線
5-7 障害対策
システムの障害対策
障害対策の基準
5-8 権利の保護
ソフトウェアの権利
知的所有権
プログラムと著作権
プログラムの配布形態
インターネットと著作権
CHAPTER 6 企業の業務
6-1 企業の業務
業務の流れ
製品の流れ
伝票の流れ
企業の職種
企業の組織
6-2 業務のモデル化
業務のモデル化
6-3 データの収集・整理
データの収集
6-4 データと統計
データの代表値を調べる
データの分布を調べる
6-5 データとグラフ
グラフ
その他のグラフ
6-6 生産・販売管理
売上と利益
損益分岐点分析
6-7 工程管理
工程管理
6-8 品質管理
ヒストグラム
散布図
パレード図
管理図
特性要因図
チェックシート
層別
6-9 在庫管理
在庫品の評価方法
6-10 財務管理
仕訳
総勘定元帳
減価償却
財務諸表
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 070 上の図 |
2刷 | 未 |
|
2004.12.06 | ||||
1刷 | 234 「開発の種類」から4行上 |
2刷 | 未 |
|
2004.12.16 | ||||
1刷 | 274 解き方 |
2刷 | 未 |
|
2004.12.06 | ||||
1刷 | 275 解答 |
2刷 | 未 |
|
2004.12.06 | ||||
1刷 | 318 下図 |
未 | 未 |
|
2005.05.27 |