株式会社イマジンプラス 著
株式会社セキュアブレイン 監修
昨今、個人情報漏洩やセキュリティに関する事件・事故が取り上げられることが多くなりました。こうした問題は、コンピュータやインターネットが急速に普及したため、利用時もマナーや注意点がきちんと教育されていないという背景があるようです。本書では、社会人として業務でコンピュータを利用する上で知っておかなければならないマナー=デジタルマナーを扱います。これらは、デジタル社会で働く社会人にとって必須事項と言えるでしょう
こんな方にお勧めします!
・-これから就職される方
・-日常コンピュータを使用していて、基本的なマナーを再確認してみたい方
・-企業の教育担当者の方
など
はじめに
イマジン商事の1日
社内でのパソコン利用や情報の取り扱い
1 会社でパソコンを使う
01 退席するときはログアウトする
02 会社の情報の扱い方
03 ソフトウェアのインストールとアンインストール
2 パスワードの設定と管理
04 推測されにくいパスワード
05 パスワードの“長さ”と“強さ”の関係
06 パスワードの管理=護身術
07 パスワード管理術
08 フィッシング詐欺に注意!
3 ビジネスメールの心得
09 ビジネスメールの基本
10 必要に応じてメールの内容を電話で確認する
11 怪しい?と思ったメールは必ず先方に確認
12 宛先の選択やファイル添付には細心の注意を
13 TO:CC:BCC:の違い
14 メール文章の引用にルールはある?
15 HTML形式のメールはマナー違反?
4 インターネットのお作法
16 インターネットの利用規定
17 Webメールの正しい利用とは(閲覧・メール)
18 掲示板を利用する場合のルール
19 “暗号化された”通信と“暗号化されていない”通信
5 個人機器の持ち込み
20 個人のパソコンの持ち込み
21 デジタルカメラやPDAの持ち込み
22 フロッピーディスク、CD-R、MOなどの持ち込み
23 携帯電話の正しい使い分け
6 印刷の心得
24 印刷はプレビューで確認する
25 印刷したまま放置しない
26 重要書類の安全な破棄方法
27 再利用にふさわしくない書類
7 パソコントラブルSOS
28 ウイルスに感染した!
29 コンピュータが不調なときは・・・
30 トラブルがあった場合の報告
マナーやトラブルなど情報源一覧
巻末付録 基本のビジネスマナー
コラム
フィッシング詐欺の仕組み
メールの引用例
「迷惑メール」とは
山浦課長の「これはカンベン!」
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。