天野 龍司 著
増井 雄一郎 著
大河原 哲 著
miko 著
日本製Wikiクローンのひとつ「PukiWiki」は、情報をみんなでまとめるWebサイトを作るツールとして、ユーザーがどんどんひろがっています。本書は、開発に関わった執筆者らによるほぼ公式に近い参考書です。実用性を重視し、実際にPukiWikiでサイトを作るときに役に立つ一冊となっています。
第1章 PukiWikiってなんだろう?
1-1 PukiWiki、Wiki、CMS
1-2 Wikiの歴史とPukiWikiの誕生
YukiWikiがはじめて日本語をサポート
PukiWikiの登場と発展
1-3 どういうときにWikiを使うか
みんなで作るWikiサイト
一人で作るWikiサイト
簡単サイト作成ツールとして
第2章 PukiWikiのインストールと初期設定
2-1 サーバと配布ファイルを用意する~インストールの準備
PukiWikiの配布ファイル
ファイルのダウンロード
解凍
2-2 最低限の設定~pukiwiki.ini.phpの編集
サイト名
管理者情報
管理パスワード
2-3 ファイルのアップロード
パーミッションの変更
起動実験とトラブルシューティング
リンクの確認とトラブルシューティング
2-4 PukiWikiの設定ファイルの詳細
言語設定―LANGとUI_LANG
特殊ページ名
トラックバック設定
リンク元の表示機能の設定
WikiNameの無効化
ページ名の自動リンク設定
タイムスタンプ更新の許可
管理パスワード
ユーザ認証設定
最終更新ページに表示する項目数
編集禁止ページ
日時の表示フォーマット
RSSの最大項目数
バックアップ設定
更新通知メール設定
無視ページ設定
自動雛形設定
アンカータグ自動挿入設定
自動改行設定
プロキシ設定
第3章 PukiWikiを使おう
3-1 PukiWikiをさわってみよう
FrontPageから見て回ろう
一覧
単語検索
最終更新
3-2 ページを書き換えてみよう
凍結解除する
本文の編集
PukiWiki記法
テキストを書いてみよう(色指定付き)
改行
新しいページを作ってみる
よく使うPukiWiki記法
見出し
リスト
コメントプラグイン
WikiNameでリンク
日本語はBracketNameでリンク
AutoLinkで自動リンク
外部のページにリンクを張る
3-3 凍結・差分・バックアップ
凍結―ページを変更できないようにする
差分―ページの変更箇所を知る
差分を削除する
RecentDeleted―削除されたページの一覧
バックアップ―過去に戻る
3-4 サイトを作ろう
まずはFrontPageから
作ったリンクを埋めていく
コメント欄を追加する
左のメニューバーを変更しよう
画像を貼り付けよう
第4章 スキンで見た目を変えよう
4-1 はじめに
見た目を変える目的
必要な知識
4-2 カスタマイズを始めよう
設定ファイルについて
タイトル画像の変更
CSSによるHTML要素の変更
フェイスマークの変更
4-3 tDiaryテーマの利用
tDiaryテーマを切り替えられるようにする
4-4 配布されているPukiWiki用スキンの利用
iridスキン
basisスキン
GSスキン
hiyokoya6スキン
4-5 画面レイアウトの変更
メニューバーの表示位置を右側へ変更する
メニューバーを表示しない
複雑に見える標準スキンファイル
第5章 プラグインとその作成
5-1 PukiWikiのプラグインとは
プラグインの使い方
プラグインの構成
プラグインの作成
5-2 コマンド型プラグインの作り方
画像を表示するプラグイン
5-3 ブロック型プラグインの作り方
画像を表示するプラグイン(ブロック型)
CSSを追加する
5-4 インライン型プラグインの作り方
画像を表示するプラグイン(インライン型)
インライン型プラグインの注意点
5-5 プラグインについてそのほか注意すること
プラグイン内で使用できる変数と関数
セキュリティ
ページ認証
プラグインを公開しよう
第6章 応用事例―企業内での情報共有に活用する―
6-1 活用事例の参考資料
6-2 文書保存スペースとしての活用
UNCを利用できるように改造
UNCを使ってみよう
6-3 articleプラグインによる社内掲示板
6-4 trackerプラグインによる制作進行管理
trackerプラグインの使い方
trackerプラグインのカスタマイズ
contactの使用例―「連絡」ページ
Appendix
Appendix A PukiWiki記法リファレンス
A-1 さまざまなPukiWiki記法
Appendix B プラグインリファレンス
B-1 コミュニケーション型プラグイン
B-2 情報整理型プラグイン
B-3 ナビゲーション型プラグイン
B-4 装飾型プラグイン
B-5 添付系プラグイン
B-6 情報系プラグイン
B-7 コマンド型プラグイン
B-8 操作コマンド
Appendix C 携帯アクセスのためのTIPS
C-1 携帯での画像の表示
C-2 QRコードを表示して携帯からアクセスしやすく
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。