末吉 孝生 著
商品が売れるかどうかは、仕様や性能もさることながら、どのように「見せるか」が非常に重要です。さらに、どのような店頭で並べられ、どのような価格で売られ、どのようにサイトで紹介されるか、つまりどのように「売るか」も重要です。世の商品を見るにつけ、まだまだ「見せ方」「売り方」で失敗している商品(サービス)は多いのではないでしょうか?そこで本書では、商品(開発)を「見え方」「売り方」「進め方」から考えるやり方をご紹介しようと思います。
(本書「本書には、こんな特長があります!」より抜粋)
本書の提供する3つの価値
1.ターゲット顧客+シーン+便益でヒット商品の「コンセプト」作り方がわかる
2.ヒットする商品づくりは段取り7割、実行3割 売れる仕組みがプランできる
3.徹底した企画プロセスの「見える化」によって周囲の関係者を巻き込める
技術や発想はあるのに大きな市場を獲得できない中堅・ベンチャー企業の経営者・企画責任者必読!
●付属CD-ROMについて
本書付属CD-ROMには、本書で紹介したさまざまな商品プランのテンプレートが入っています。すべてMicrosoft PowerPointのファイルなので、目的に応じて、自由に加工してお使いください。
はじめに
本書を読んでいただきたいのはこんな方です!
本書には、こんな特長があります!
だから、あなたの課題に合わせて読み進められます!
本書では、商品開発を4ステップで考えます!
だから、本書はこんな構成になっています!
本書の著者は信頼できるのだろうか?
第1章 まずは、1枚企画書を書いてみよう!
1-01 なぜ、一枚企画書がいいのでしょう?
1-02 商品の「見せ方」プランを理解しよう!
1-03 商品の「売り方」プランを理解しよう!
1-04 商品開発の「進め方」プランを理解しよう!
1-05 実際に、一枚企画書を作ってみよう!
【コラム01】 なぜ、企画書を一枚にまとめると効果的なのだろう?
第2章 商品開発の目的、目標、関係者を知ろう!
2-01 なぜ、目的から考え始めるのでしょう?
2-02 商品開発の目標を理解しよう!
2-03 実際に、商品開発の目的、目標を書いてみよう!
2-04 商品開発の関係者を把握しよう!
2-05 実際に、関係者リストを作ってみよう!
【コラム02】 なぜ、目的、目標が不明確になるのだろう?
第3章 商品開発のテーマ(課題)を見つけよう!
3-01 なぜ、自社の強み、弱みから検討するのでしょう?
3-02 SWOT分析のために市場情報を集めよう!
3-03 SWOT分析のためにトレンド情報を集めよう!
【知っておきたい基本知識01】 これから10年間の消費者と企業の動向
3-04 実際に、市場情報とトレンド情報を書いてみよう!
3-05 テーマを発見するための分析の手順を知ろう!
3-06 埋めたSWOT図を分析してみよう!
3-07 SWOT会議は効果的に進めよう!
3-08 実際に、商品開発テーマを見つけてみよう!
【コラム03】 なぜ、SWOT分析がうまくいかないのだろう?
第4章 商品の顧客を設定しよう!
4-01 なぜ、最初から顧客を絞り込むのでしょう?
4-02 顧客をセグメントで絞り込んでみよう!
【知っておきたい基本知識02】 顧客を区分(セグメント)するときのコツ
4-03 実際に、顧客のストーリーを作ってみよう!
4-04 実際に、顧客を設定してみよう!
【コラム04】 なぜ、顧客の絞込みがうまくいかないのだろう?
第5章 商品のターゲット顧客を調査しよう!
5-01 なぜ、ターゲット顧客を調査するのでしょう?
5-02 グループインタビュー調査をやってみよう!
5-03 アンケート調査はインターネットでやろう!
5-04 実際に、ターゲット顧客の調査を計画しよう!
【コラム05】 なにが、調査によってわかるのだろう?
第6章 商品のコンセプトを作ろう!
6-01 なぜ、商品コンセプトを作るのでしょう?
6-02 ターゲット顧客の便益を考えよう!
6-03 商品の周辺便益を考えてみよう!
6-04 商品コンセプトの構造を知ろう!
6-05 実際に、商品コンセプトを書いてみよう!
【知っておきたい基本知識03】 コンセプト要素の入れ替え
6-06 コンセプト一言化の重要性を理解しよう!
6-07 コンセプト・ネーミングの方法を理解しよう!
【知っておきたい基本知識04】 コンセプト作成後の需要見込みの立て方
6-08 実際に、ネーミング化シートを作ってみよう!
【コラム06】 なぜ、コンセプトが作りにくいのだろう?
第7章 商品のポジショニングを決めよう!
7-01 なぜ、ポジショニングが必要なのでしょう?
7-02 ポジショニングマップの作り方を理解しよう!
7-03 ポジショニングの戦略を理解しよう!
【知っておきたい基本知識05】 さまざまな競争優位戦略
7-04 実際に、ポジショニングマップを作ってみよう!
【コラム07】 なぜ、ポジショニングマップができないのだろう?
第8章 商品の売り方を考えよう!
8-01 なぜ、企画段階で売り方まで考えるのでしょう?
8-02 実際に、価格対策を考えてみよう!
8-03 実際に、価格戦略を選んでみよう!
8-04 実際に、流通対策を決めてみよう!
8-05 実際に、店舗戦略を立ててみよう!
【知っておきたい基本知識06】 店舗戦略としてのフランチャイズ
8-06 実際に、販促ツールを検討しよう!
8-07 実際に、販促計画を組み合わせてみよう!
8-08 実際に、消費者向け販促を計画してみよう!
8-09 実際に、広報の計画を立ててみよう!
【コラム08】 売り方はどこまで考えたらよいのだろう?
第9章 商品の顧客を育成しよう
9-01 なぜ、顧客の育成が必要なのでしょう?
9-02 顧客育成のプロセスを知ろう!
9-03 顧客育成の方法を知ろう!
9-04 実際に、顧客育成計画を立ててみよう!
9-05 インターネットで顧客と関係を作ろう!
【知っておきたい基本知識07】 AIDMAとA-I-S-A-S(アイザス)
9-06 ブログで顧客を信奉客にしよう!
9-07 実際に、商品ブログを企画してみよう!
【コラム09】 インターネットで顧客を維持できるのだろうか?
第10章 商品開発プロジェクトを始めよう!
10-01 なぜ、実行計画が必要なのでしょうか?
10-02 実行計画に必要な要素を把握しよう!
10-03 実際に、5W2H表を書いてみよう!
10-04 組織体制図の書き方を理解しよう!
10-05 実際に、組織体製図を作ってみよう!
10-06 コスト計画について理解しよう!
10-07 実際に、コスト計画を立ててみよう!
10-08 商品開発に必要な作業を理解しよう!
10-09 作業分解と作業日程の関係を知ろう!
10-10 実際に作業日程表を作ってみよう!
【知っておきたい基本知識08】 プロジェクトの日程観
10-11 商品開発プロジェクトを進める秘訣を知ろう!
【コラム10】 まぜ、プロジェクト活動はうまくいかないのだろう?
おわりに
付属CD-ROMは、こう使おう!
参考文献にも、目を通そう!
おわりに
本書のコンセプト(おまけ)
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。