Webビジネスのためのユニバーサルデザイン成功の法則65(株式会社カレン 濱川 智)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. Webビジネスのためのユニバーサルデザイン成功の法則65

Webビジネスのためのユニバーサルデザイン成功の法則65



形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798112565
定価:
2,640(本体2,400円+税10%)
仕様:
B5変・152ページ

そのWebは本当に使えていますか?顧客指向のWebデザインへ。

あなたの顧客はそのサービスを使いこなしていますか?インターネット利用者の半数が高齢者といわれる今、ユーザビリティを無視したひとりよがりのWebサイトは、知らず知らずのうちにビジネス・チャンスを失っています。高齢者、初心者、障害者、子ども・・・。多様化するユーザーをいかにしてストレスなくゴールに導くことができるのか。こうしたホンモノの顧客主義を実現するのがWebの“ユニバーサルデザイン”です。本書は徹底したユーザー視点によるWebデザインと、それがもたらす様々な効果を解き明かし、Webビジネスに成功をもたらす実践的なノウハウを65の法則にまとめています。顧客との信頼関係を「デザイン」したい人のための必携書です。

第1章 成功するWebビジネスの条件

1-1 企業価値を求めるWebサイトの条件とは
法則001 一度つかんだユーザーを手放さない
法則002 カタログ型から問題解決型のWebサイトへ
法則003 スタイリングではなくデザインする
法則004 多様な利用環境に配慮する
コラム 競合過多の時代におけるWebの競争力

1-2 Webサイトを取り巻く環境の変化
法則005 差別化要素はユーザーの満足度獲得につながる時代へ
法則006 アクセシビリティは世界的な潮流である
コラム 世界一の高齢社会とシニアユーザーの増加

1-3 ユーザーはそのWebを使えていますか?
法則007 ターゲットユーザーの顔を知る
法則008 ユーザーの多様化を意識する

1-4 成功の秘訣はユニバーサルデザインWebにある
法則009 ニーズ指向のユニバーサルデザインWebへ
法則010 ユニバーサルデザインは基本性能である
法則011 ユニバーサルデザインWebが商談を成功に導く
コラム 企業の社会的責任とマーケティング

第2章 商談を成功に導くユニバーサルデザインWebの法則

2-1 Webユーザーの行動の特徴を知る
法則012 Webユーザーは獲物を狙うハンターだ
法則013 ユーザーは「見る」だけ、読んでくれない
法則014 ユーザーのWeb体験は検索から始まり検索に終わる
法則015 インストラクションがユーザーを誘導する

2-2 コンテクストがユーザーをゴールへ導く
法則016 コンテクストがユーザーを動かす
法則017 効果的なコンテクストの作り方
法則018 ユーザーの行動はメンタルモデルから作られる

2-3 評価活動がWebサービスを向上させる
法則019 評価活動は品質保証活動
法則020 ユーザー視点で評価活動を行う
法則021 ユーザーテスト導入のススメ
法則022 効果的な評価活動を行うためのポイント
コラム こんなところにもユニバーサルデザイン

第3章 間違いだらけのWebサービス

3-1 ユニバーサルデザインに対する誤解
法則023 ユニバーサルデザインは福祉のためのデザインではない
法則024 ユニバーサルデザインはユーザーのためのデザイン
法則025 ユニバーサルデザイン=退屈なデザインではない
法則026 魅力的なデザインこそユーザビリティを向上させる
法則027 ユニバーサルデザインはコストがかかる?
法則028 ユニバーサルデザインWebは低コストで高い効果をもたらすデザイン

3-2 サービス設計とユーザーニーズがズレている
法則029 企業指向のデザインコンセプトを再考する
法則030 ニーズ指向のデザインコンセプトが求められている
法則031 ストレスのたまる入力フォームが商機を逃す
法則032 快適な入力フォームで「ご成約」
法則033 最後に断るショッピングカートになっていないか
法則034 「伝える」から「伝わる」へ
法則035 混乱を呼ぶ曖昧なカテゴリーと表記
法則036 ユーザーを迷わせない情報分類の法則

3-3 デザイナーは典型的なユーザーではない
法則037 小さな文字は本当にカッコいいのか?
法則038 ユーザーは苦労してまで読んでくれない
法則039 「詳細はこちら」では伝わらない
法則040 ハイパーリンクに潜む問題を解決する
法則041 ユーザーは上手に使ってくれるというのは幻想である
法則042 ユーザーにとっては目の前の手がかりが全てである
法則043 ユーザーの意見は信用し過ぎてはいけない
コラム ユーザーの意見と解決策は違うもの
法則044 未来の理想形よりも現在の問題を重視する

3-4 探せない情報は使えない
法則045 「なんとなく」見出しをつけない
法則046 見出しはEメールの作法を活用する
法則047 視点が定まらない画面設計になっていないか
法則048 ユーザーに情報が伝わる画面設計を
法則049 ナビゲーションはバラバラでないか
法則050 ナビゲーションを整理整頓する

3-5 気がつきにくい間違いはこんなにある
法則051 ナビゲーションが突然消えたりしないか
法則052 無駄なウィンドウを開かせない
法則053 1ページに情報を詰め込み過ぎない
法則054 色彩の意味と力を理解する
法則055 感性にまかせた配色をしない
法則056 PDFの使い方には注意する

第4章 今すぐできるユニバーサルデザインWeb

4-1 ユニバーサルデザインWebのワークフロー
法則057 ユニバーサルデザインWebの基本は目的と目標の設定
法則058 目標を達成するための機能とコンテンツ
法則059 情報アーキテクチャによる構造化
法則060 デザインコンセプトとプロトタイプデザインの法則
法則061 スタイリングの基本はインストラクション

4-2 効率的な運用方法とガイドライン
法則062 効果的で確実なガイドラインの作り方
法則063 意識と実践力を身につけよう
法則064 チェックツールを活用して効率アップ

4-3 ユーザーとのコラボレーションが織り成すデザイン
法則065 ソーシャルデザインと福祉のデザイン

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

benjoe さん

2017-08-29

ブックオフで100円だったのでなんとなく購入。 06年の本なので流行り廃りが早い世界で役にたたないかと思いつつ読んだのですが、意外と有用でした。 00年代はじめの頃は重たかったり使いにくいWebサイトが多かったと思うのですが、00年代の終わり頃にはだいぶ改善されてたように思います。 その改善に必要だった考え方がまとめられている印象でした。