中小企業向けAccess開発実践ノウハウ(株式会社インフォース 前野 好太郎)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 中小企業向けAccess開発実践ノウハウ

中小企業向けAccess開発実践ノウハウ



形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798113432
定価:
2,640(本体2,400円+税10%)
仕様:
A5・272ページ
カテゴリ:
データベース
キーワード:
#データ・データベース,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#システム運用,#開発環境

Accessだってここまでできる!

本書では、主に中小企業や大企業の部門システムに、Accessを利用する場合の具体的なノウハウを解説します。まず、SQL Serverなどの一般的なRDBMS製品と比較してAccessが劣る部分を挙げます。その上で、どこまでなら業務システムに適用できるのかを明かすと同時に、Accessならではのメリットを十分に活かすための各種テクニックを紹介します。特にエンドユーザーの利用を意識したGUIの開発を中心に、要件定義~設計、実装、テストまで、単なるAccessの機能紹介にとどまらない現場に即したDBシステム構築ノウハウを随所に盛り込みました。付録として「DBのプロが明かすExcel活用の極意」も収録しています。

本書は、月刊DBマガジンの人気連載「AccessによるDBシステム改革講座」(全11回)を加筆/再編集し、書籍としてまとめたものです。

1部 Access流のDB設計

1章 AccessのDB機能を再確認しよう
Accessの限りない可能性を“否定”するところから始めよう
Accessの機能概要
TIPS 小数のデータ型
AccessとSQL Serverの比較
奥深いAccess
事例紹介(1) ExcelからAccessへの移行は簡単なのか?

2章 画面/帳票設計
要件定義におけるワークフローとシステムフロー
Access開発における要件定義
Accessならではの基本設計の手法
Accessによる画面/帳票設計
TIPS フォームやレポートのオブジェクトサイズ
明確な基準を持ち見栄えの統一を図ろう
事例紹介(2) プライバシーマーク取得のためにSmall Business Server 2003を導入

3章 データ型を極める
AccessのDBエンジン「Jet」と定義できるデータ型
(1)テキスト型
(2)メモ型
(3)数値型
(4)日付/時刻型
(5)通貨型
(6)オートナンバー型
TIPS SQL ServerとAccessの「型」によるデータ取得の違いについて
(7)Yes/No型、(8)OLEオブジェクト型、(9)ハイパーリンク型、(10)ルックアップウィザード
データ型の取り扱いでデータベースの使い勝手は変わる
事例紹介(3) ワークテーブルを用いる際に注意したいこと

4章 テーブル設計の勘所
Accessの特性を活かしたテーブル設計を
テーブルには大きく2種類がある
画面や帳票で考えるテーブル設計
事例紹介(4) Access連結フォーム、その快感
テーブル設計のポイントを抑える

5章 クエリを上手に使おう
そのプログラムは何年使うのでしょうか?
Accessのクエリの実体はSQL文の塊
クエリの種類
クエリの実行方法
TIPS クエリからSQL文を作成する
クエリの組み合わせ方
クエリを習得するメリット

6章 共通モジュールをしっかり作る
標準モジュールとクラスモジュール
プロシージャを利用する
Public Constを利用する
共通モジュールを実装してみよう
作成したモジュールの管理
共通モジュールを使うにあたって
TIPS クエリで使えるVBAコード

2部 Access流の開発テクニック

7章 クエリとVBAによるトランザクション処理
アプリケーションの基本処理構造
新規入力画面を開いて入力データを登録
コラム ADOとDAOについて
検索一覧と一覧からの抽出
常にプログラムの再利用性を考えよう
TIPS ADOとDAOの違いによる注意点

8章 AccessからSQL Serverへのアップサイジング
アップサイジングにおける「mdb」と「adp」の違い
アップサイジングのメリットを考える
adpを利用してAccessの真の力を体感しよう
TIPS 外部データベースとadp/mdbファイルの接続方法
事例紹介(5) Accessアップサイジングがもたらした幸福

9章 パススルークエリによるSQL Serverへの接続(1)
アップサイジング後の開発パターン
Accessのmdbを利用したSQL Serverシステムの構築
接続のための準備
AccessからSQL Serverへの接続
いろいろなアクセス形態を試してみる
TIPS ADOを使用してSQL Serverに接続する
TIPS 部署によって異なる検索指定

10章 パススルークエリによるSQL Serverへの接続(2)
SQL文の基本を押さえよう
SQLを活用したパススルークエリの実践
SQL文に慣れよう
TIPS 外部ファイルをテーブルに取り込む
TIPS ファイル選択ダイアログボックスのメリットとデメリット

11章 テスト技法と運用環境
Access流の開発方法とテスト手法
実装環境の選定(クライアント側)
実装環境の選定(サーバー側)
テストを行なうにあたっての心得
TIPS SQL Server のバックアップを手動で作成する
TIPS エラー情報を格納しておく

付録 DBのプロが明かすExcel活用の極意

(1) DBサーバーのクライアントとしてのExcel活用術
エンタープライズでのExcel活用
データベースとの接続
ADOによるSQL Serverへの接続
データ入力画面を作成する
検索/更新/削除画面を作成する
エンドユーザー向けシステム構築のポイント
TIPS Excelのセキュリティ確保

(2) データ分析ツールとしてのExcel活用術
最大のポイントは扱えるデータ量
Excelでの分析に特化したデータ抽出テクニック
データ分析ツールとしてのピボットテーブル活用の勧め
Excelを「適材適所」で有効活用する

コラム 激談!Access

第1話 今なぜAccessなのか
第2話 素人にとっては難解、プロにとっては容易すぎ?
第3話 開発者の“マーケティング意識”を問う
第4話 “システムは使い捨て”という発想で見えてくるもの
第5話 人月ベースの仕事をAccessでブチ壊せ
第6話 悲劇はこうして始まる
第7話 AccessとSQL Serverの間にあるもの
第8話 “使う人が作ったシステム”がやはり最高
第9話 WANはもっと見直されるべきだ
第10話 孤独な社内SEはSNSを活用すべし
第11話 Accessでの開発と受注価格
第12話 はだかの王様

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2013年08月20日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 021
下から6行目
5刷
22ページの図5と図6を
23ページの図5と図6を
2012.10.17
1刷 037
中ほどの◆
5刷
「@」・・・文字が存在する場合には文字、存在しないときには空白を表示 「&」・・・文字が存在する場合には文字、存在しないときには空白を表示
「@」・・・文字が存在する場合はその文字を、文字が存在しない場合は空白文字を表示 「&」・・・文字が存在する場合はその文字を表示し、文字が存在しない場合は何も表示しない(詰めて表示)
2012.10.17
1刷 040
図6
小←→大
少←→多
2013.08.20

感想・レビュー

fab さん

2014-08-18

いろいろいい刺激になった。

nagisa28 さん

2013-07-12

DB関連は本格的な内容だと不必要に難しいし、ACCESSで業務用として運用するシステムの作り方、一連の流れが学べるので役に立ちそう。本業は別の業務なんで凝りだしたら時間もかかるし。

まさなる さん

2019-01-17

初心者向けというより、経験者向けなの印象なのだが、肝心なところが書かれていない。すべての種を明かすと著者の仕事に影響が出るからだろう。