VB2005+Oracle10g システム構築最強スタートガイド(初音 玲)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. VB2005+Oracle10g システム構築最強スタートガイド

VB2005+Oracle10g システム構築最強スタートガイド


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798113548
定価:
3,080(本体2,800円+税10%)
仕様:
B5変・304ページ
カテゴリ:
データベース
キーワード:
#データ・データベース,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#システム運用,#開発環境

業界標準によるシステム構築のすべてがわかる

「Visual Basicはいいけど、.NETは・・・」と思っている方、初めてVisual Basic 2005に触れる方、Visual Basic 2005を会得するぞと考えている方、本書は、どのような形であれ、Visual Basic 2005に興味がある方に、Visual Basic 2005でのシステム構築の基礎力をつけてもらえるように構成しました。
Visual Basic 2005の機能を網羅的に解説するのではなく、より実践的にRDBMSとの連携について、集中的に解説することを主眼としているので、実際にシステム構築時に必要となるノウハウを短時間で学べることでしょう。(―「はじめに」より)

Chapter 1 DBMSとは

1-1 DBMSとは?
1-2 DBMSに求められる要件
  トランザクション
1-3 RDBMSとは?
  RDBMSが主流になった理由

Chapter 2 Visual Basic 2005入門

2-1 Visual Basicとは?
2-2 Visual Basic 2005とは?
  プロパティについて
  イベントについて
  メソッドについて
  Windowsフォームクラスについて
  モジュールについて
  クラスについて
2-3 Visual Basic 2005のエディション
  エディションごとの機能の違い
  Visual Basic 2005 Express Edition
  Standard Edition
  Professional Edition
  Team Edition
2-4 IDEのさまざまな便利機能
  スタートページ
  新しいプロジェクトの作成開始
  Windowsアプリケーションのデザイン
  製品付属のコントロール
  Windowsフォームのテンプレート
  データベース接続
  ClickOnce
2-5 Visual Studioの使用上の限界値
2-6 共通ロジックの実装方法
  クラスライブラリ
  XML Webサービス
  プロセス間通信

Chapter 3 Oracle Database 10g入門

3-1 Oracle Database 10g Release 2とは?
  対応OS
  バージョン間の相互互換性
  エディション
  アーキテクチャ
  特徴的な機能
3-2 Express Editionのインストール
  Oracle XEの入手方法
  インストール
  データベースホームページ
  リモートからの利用
3-3 Enterprise Editionのインストール
  インストール
  Webベースの管理ツール
3-4 ユーザー管理
  ユーザー
  ロール
3-5 データベースオブジェクト
3-6 Oracle Net Services
3-7 仕様上の限界値

Chapter 4 VB 2005とOracle 10gを接続しよう

4-1 Oracle Databaseに接続する前準備
  ユーザーの作成
  ODACのインストール
  Net Configuration
4-2 Oracle Databaseに接続する
  プロバイダによるRDBMSの使い勝手
  Oracleに接続する最適な名前空間
4-3 GUIを使った開発
  プロジェクトデータソース
  GUIによる開発の注意点
4-4 ADO.NET 2.0 プログラミング
  接続型
  非接続型
4-5 接続先指定方法
  ネットサービス名を定義しない接続
4-6 ODP.NETプログラミングテクニックの検証
  バインド変数(ホスト変数)
  ストアドプロシージャで更新
  PL/SQL連想配列で更新
  配列バインドで更新
4-7 トランザクション制御
  暗黙的トランザクション
  明示的トランザクション
4-8 排他制御
4-9 .NETストアドプロシージャの活用
  前準備
  はじめての.NETストアドプロシージャ
  ADO.NETの利用
  .NETストアドプロシージャ実行環境の構造

Chapter 5 プログラムを始める前に

5-1 チーム開発を成功させるポイント
  Visual Basic 2005時代のチーム開発
  自由な開発と規約ある開発
5-2 Visual Basic 2005対応標準規約素案
  命名規約
  コーディング規約
5-3 PL/SQL標準規約素案
  命名規約
  コーディング規約

Chapter 6 GUIデザインガイド

6-1 ユーザビリティについて
6-2 入力に関する基本事項
6-3 メインウィンドウ
  メインウィンドウのデザイン
  タイトルバー
  メニューバー
  ステータスバー
  表示欄
6-4 2次ウィンドウ
  ダイアログボックスのデザイン
  メッセージボックスのデザイン
6-5 使いやすいプログラムとは
  どんなときにプログラムの速度を気にするか
  フォーカスはどこに?

Chapter 7 サンプルアプリケーションの構築

7-1 サンプルアプリケーションの設計
  情報を分析
  業務に沿って分析
  テーブル構造の検討
  システムにとって必要な情報
  セキュリティを考える
7-2 データを用意
  データの投入
7-3 サンプルプログラム設計
  必要な機能を分析
  共通画面
  業務画面
7-4 サンプルプログラム作成
  ログイン
  条件入力サブ
  データストア
  担当マスタ管理
  著者マスタ管理
  書籍情報管理の構造
  書籍情報検索の構造

Chapter 8 市販コンポーネントを使った構築

8-1 市販コンポーネントとODP.NET
8-2 El Tabelle MultiRowとODP.NET
  El Tabelle MultiRowとTableAdapter
  El Tabelle MultiRowとODP.NET

Appendix 補足情報

Appendix 1
  データ投入プログラムの動作
  内部構造
  SQL文によるデータの投入
Appendix 2
  Oracle XEと.NET Framework
Appendix 3
  全角チルダ(波ダッシュ)問題
Appendix 4
  クラス、インスタンス、オブジェクトそしてVBでのオブジェクト
Appendix 5
  Oracle Developer Tools for Visual Studio .NET(ODT)

COLUMN

OracleクライアントR10.2.0.2.20以降とOracle XE R10.2.0.1の同居
ODACとOracle Databaseのバージョン
tnsnames.oraのファイル内容
プロジェクトデータソース登録後はルート名前空間名を変更不可?
Visual Basic 2005 Express Editionの制限事項
OracleCommandへの指定方法
SQL文の指定について
ユーザー認証
GACとは

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。