MCA教科書 Platform(試験番号:M10-200)(NRIラーニングネットワーク株式会社)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. MCA教科書 Platform(試験番号:M10-200)

MCA教科書 Platform(試験番号:M10-200)


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798114927
定価:
3,520(本体3,200円+税10%)
仕様:
A5・496ページ

OS・ネットワーク試験対策書のベストセラーがパワーアップ!

マイクロソフトの認定資格であるMCA(マイクロソフト認定アソシエイト)は、マイクロソフト社製品のみならず、IT の一般的な知識も幅広く問われます。そのため、開発者の方に加えて、IT知識を広く必要とする技術営業やヘルプデスクなどを担当される方、またはIT業界を志望する学生の方などが多く受験する資格試験です。
そうした試験の特徴をふまえ、MCA教科書シリーズではマイクロソフト社製品の知識だけに偏るのではなく、ITの基礎知識を効率よく学べる構成になっています。知識をコンパクトにまとめてあるため、復習や直前の確認にも使いやすく、試験終了後もリファレンスとして活用していただくことができます。
『MCA教科書 Platform』は、ロングセラーとなった『MCA教科書 OS・ネットワーク』の改訂版です。最新の出題傾向を徹底分析し、ネットワーク技術などの解説を修正・加筆することで、好評の構成をそのままに、さらに進化した内容になりました。

序章 MCA資格制度の概要

MCA資格制度
試験を受けるには
MCA資格取得者の特典
試験の詳細情報

第1章 OSの役割

1.1 OS(オペレーティングシステム)とは
1.2 Windows 2000アーキテクチャ
  1.2.1 カーネルモード
  1.2.2 カーネルの種類
  1.2.3 ユーザーモード
1.3 プロセス管理
  1.3.1 プロセス
  1.3.2 プロセスの生成と消滅のタイミング
  1.3.3 スレッド
  1.3.4 CPU の実行とスケジューリング
  1.3.5 プロセスとスレッドの特徴
1.4 メモリ管理
  1.4.1 仮想記憶システム
  1.4.2 ワーキングセット
1.5 入出力管理
  1.5.1 割り込み要求(IRQ)
  1.5.2 スプール
  1.5.3 デバイスドライバ
  1.5.4 排他制御
練習問題

第2章 OSの管理

2.1 プロセス管理
  2.1.1 タスクマネージャ
  2.1.2 プロセスとスレッドの管理
  2.1.3 サービスの管理
2.2 メモリ管理
  2.2.1 物理メモリと仮想メモリ
  2.2.2 ワーキングセット
  2.2.3 仮想メモリの管理
2.3 デバイスの管理
  2.3.1 デバイスドライバ
  2.3.2 ハードウェアのインストールと更新
  2.3.3 ハードウェアプロファイル
練習問題

第3章 OSの種類

3.1 MS-DOS
3.2 Window系OS
  3.2.1 Windows 3.1
  3.2.2 Windows 95、Windows 98、Windows Me
  3.2.3 Windows NT
  3.2.4 Windows 2000ファミリ
  3.2.5 Microsoft .NETプラットフォーム
3.3 UNIX系OS
3.4 マルチタスク
練習問題

第4章 ディスクの管理

4.1 ディスクの種類
  4.1.1 ベーシックディスク
  4.1.2 ダイナミックディスク
  4.1.3 ディスクの管理ツール
  4.1.4 パーティションの作成と削除
  4.1.5 シンプルボリュームの作成と削除
  4.1.6 ドライブ文字とドライブパスの割り当て
4.2 ファイルシステム
練習問題

第5章 Windows 2000の構成

5.1 ファイル管理
  5.1.1 ファイルとフォルダの概念
  5.1.2 NTFSアクセス許可
  5.1.3 フォルダの共有
5.2 プリンタ管理
  5.2.1 プリンタのインストール
  5.2.2 プリンタの共有
  5.2.3 プリンタの機能拡張
5.3 ユーザー管理
  5.3.1 ワークグループモデルでのユーザー管理
  5.3.2 ワークグループでのユーザー登録
5.4 リモート管理
  5.4.1 ターミナルサービス
  5.4.2 ターミナルクライアントソフトウェアのインストール方法
5.5 リモートデスクトップ
  5.5.1 リモートデスクトップの設定
  5.5.2 リモートデスクトップの基本操作
  5.5.3 ターミナルサービス(TS)ゲートウェイサーバー
5.6 Telnetサービス
5.7 Microsoft管理コンソール(MMC)
5.8 地域オプション(国際化機能)
練習問題

第6章 最適化、拡張性、可用性

6.1 性能管理の概念と用語
  6.1.1 パフォーマンスの監視
  6.1.2 ボトルネックの発見と最適化
  6.1.3 CPUのボトルネックと最適化
  6.1.4 メモリのボトルネックと最適化
  6.1.5 ハードディスクのボトルネックと最適化
6.2 拡張性
  6.2.1 SMP
6.3 可用性
  6.3.1 RAID
  6.3.2 クラスタ
  6.3.3 ネットワーク負荷分散(NLB)
  6.3.4 コンポーネント負荷分散(CLB)
  6.3.5 Windowsファイル保護
  6.3.6 メッセージキュー(MSMQ)
練習問題

第7章 ネットワーク

7.1 OSI参照モデル
7.2 ネットワークの基礎知識
  7.2.1 ネットワークの範囲
  7.2.2 Ethernetネットワーク
  7.2.3 ネットワークの配線形態(トポロジ)
  7.2.4 ネットワーク機器
  7.2.5 LANプロトコル
  7.2.6 パケットの種類
  7.2.7 無線
練習問題

第8章 TCP/IP

8.1 TCP/IPの概要
  8.1.1 TCP/IPの標準化組織
  8.1.2 RFC(Request For Comment)
8.2 TCP/IPのアーキテクチャ(DoDモデル)
  8.2.1 IP(インターネットプロトコル)
  8.2.2 ARP(Address Resolution Protocol)
  8.2.3 TCP(Transmission Control Protocol)
  8.2.4 UDP(User Datagram Protocol)
  8.2.5 TCPポート番号、UDPポート番号
  8.2.6 NetBIOS、Windows Sockets
練習問題

第9章 TCP/IPの実装

9.1 IPアドレス
  9.1.1 IPアドレスの特徴と種類
  9.1.2 サブネットマスク
  9.1.3 既定のアドレスクラスとサブネットマスク
  9.1.4 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス
  9.1.5 サブネッティング
  9.1.6 ブロードキャストアドレス
  9.1.7 マルチキャストアドレス
  9.1.8 ローカルループバックアドレス
9.2 ルーティング
  9.2.1 IPプロトコルによる通信プロセス
  9.2.2 ルーティングテーブル
  9.2.3 ルーティングプロトコル
練習問題

第10章 ネットワークサービス

10.1 DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)
  10.1.1 DHCPサーバーとDHCPクライアント
  10.1.2 DHCPサーバーとDHCPクライアントの動作
  10.1.3 IPアドレスの構成方法
  10.1.4 APIPA(Automatic Private IP Addressing)
  10.1.5 DHCPリレーエージェント
10.2 名前解決
  10.2.1 NetBIOS名解決
  10.2.2 ホスト名解決
10.3 DNS(Domain Name System)サービス
  10.3.1 ドメインの階層構造
  10.3.2 DNSサーバーとゾーンファイル
  10.3.3 DNSクライアント
  10.3.4 イントラネットでのDNS
  10.3.5 DNSの名前解決プロセス
10.4 インターネット
  10.4.1 ISP(インターネットサービスプロバイダ)
  10.4.2 Web関連のサービス
  10.4.3 電子メールサービス
  10.4.4 ストリーミングサービス
10.5 リモートアクセスサービス(RAS)
  10.5.1 PPP(Point to Point Protocol)
  10.5.2 RASの動作
  10.5.3 PPPの暗号化機能
練習問題

第11章 ディレクトリサービス

11.1 ディレクトリサービス
  11.1.1 ディレクトリサービスのメリット
  11.1.2 Windowsのユーザー管理
11.2 Active Directory
  11.2.1 Active Directoryを利用可能なOS
  11.2.2 Active DirectoryとDNS
11.3 Active Directoryの構成要素
  11.3.1 ドメイン
  11.3.2 ツリー
  11.3.3 フォレスト
  11.3.4 サイト
  11.3.5 GC(グローバルカタログ)
11.4 オブジェクト管理
  11.4.1 組織単位(Organizational Unit)
  11.4.2 コンテナ
  11.4.3 スキーマ
11.5 グループポリシー
  11.5.1 グループポリシーの構成項目
  11.5.2 グループポリシーの適用範囲
  11.5.3 グループポリシーの適用順序
練習問題

第12章 セキュリティ管理

12.1 セキュリティポリシー
  12.1.1 セキュリティの階層
12.2 セキュリティホール
  12.2.1 セキュリティ攻撃
  12.2.2 セキュリティの構成
  12.2.3 ローカルセキュリティポリシー
  12.2.4 セキュリティホールの修正
12.3 セキュリティ保護機能
  12.3.1 ファイアウォール
  12.3.2 仮想プライベートネットワーク(VPN)
  12.3.3 IPSec(IP Security)
  12.3.4 スマートカード
12.4 公開キー基盤
  12.4.1 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式
  12.4.2 電子署名
  12.4.3 証明書サービス
練習問題

第13章 WebとMicrosoft .NET

13.1 IIS
  13.1.1 IISのサービスの種類
  13.1.2 Webの階層構造
  13.1.3 Webアプリケーション開発環境
  13.1.4 データベース連携コンポーネント
13.2 Microsoft .NET
  13.2.1 .NET Framework
  13.2.2 XML Webサービス
  13.2.3 XML対応製品
練習問題

模擬試験

模擬試験の解答

付録

試験について
CBT試験会場について
参考資料

用語集

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2008年06月05日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 389
UDDI 8行目の①
.NETサービスプロバイダ(Webサービス提供者:この場合A社)はWDSLを使用して
.NETサービスプロバイダ(Webサービス提供者:この場合A社)はWSDLを使用して
2008.06.05