独立行政法人情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター 編集
高品質なC 言語コーディングのためには、開発者の暗黙の了解でコードを記述するのではなく、コーディング規約を定め、規約に基づいてコードを記述することが有効です。しかし、コーディング規約を制定するためには、C 言語の文法に精通している必要があることなど、高いスキルと多大な労力が必要です。また、開発者への理解を深め、普及・徹底を図ることに大きな障壁があることも事実です。本書は、C 言語のコーディング規約を策定している方を対象にした「コーディング作法ガイド」です。本書は、品質特性に対応して分類した作法と、それに対応するルール群から構成されています。コーディング規約を策定する方は、ルール群の中から必要部分を取捨選択することにより、目的に見合ったコーディング規約を策定することが可能になりました。
Part 1 コーディング作法ガイドの読み方
1 概要
1.1 コーディング作法とは
1.2 コーディング作法の目的と位置づけ・想定利用者
1.3 コーディング作法の特徴
1.4 本ガイド利用に関する注意事項
2 ソースコード品質のとらえ方
2.1 品質特性
2.2 品質特性と作法・ルールの考え方
3 本ガイドの利用方法
3.1 本ガイドの利用シーン
3.2 新規コーディング規約の作成
3.3 既存コーディング規約の充実
3.4 プログラマの研修、独習のための学習教材
Part 2 組込みソフトウェア向けコーディング作法:作法表
作法表の読み方
作法表中の用語
組込みソフトウェア向けコーディング作法
信頼性
保守性
移植性
効率性
Part 3 組込みソフトウェアにありがちなコーディングミス
組込みソフトウェアにありがちなコーディングミス
1 意味のない式や文
2 誤った式や文
3 誤ったメモリの使用
4 論理演算の勘違いによる誤り
5 タイプミスによる誤り
6 コンパイラによってはエラーにならないケースがある記述
付録
付録 A 作法・ルール一覧
付録 B C言語文法によるルール分類
付録 C 処理系定義文書化テンプレート
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 030 R1.3.2 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 033 R2.2.1 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 034 R2.3.1 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 050 R3.5.1 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 051 R3.5.2 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 072 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 | ||||||
1刷 | 102 M4.7.2 |
未 | 未 |
|
2007.09.04 |
kaizen@名古屋de朝活読書会 さん
2015-04-03
IPA/SECの組み込み関連文献の中では、ETSSに次いでよく参照。ISO/IEC 25010を参照して品質指標と対応づけようとしているところはよい。MISRA-Cとの対応づけが一部だけなのが残念。やるならとことんやるのがCプログラマ。MISRA-C:2012の参考文献にあがっている。東陽テクニカの二上さんの努力が伺い知ることができる。