携帯サイトの「デザイン術」に徹底的にこだわった解説書です。「絵文字」「画像」「Flash」「動画」「デコメ」「きせかえツール」など、基本的な携帯コンテンツ制作の手順はもちろん、「キャリアごとのデザインの出しわけ」「下位端末へも幅広く公開するサイトのデザイン術」など、プロが“現場”で使っているテクニックを惜しげもなく公開しました。付録には、「スペック早見表」「絵文字一覧表」など、役立つリファレンスが満載。全ての携帯サイト制作者に必携の1冊となっています。
Chapter 01 携帯サイトの世界
1-1 携帯サイトデザイナーに求められる姿勢
1-2 携帯サイトの現状
1-3 様々な携帯コンテンツ
1-4 携帯サイトの言語
1-5 様々な携帯サイト
1-6 携帯電話の歴史
Chapter 02 携帯サイト向けxhtmlを学ぶ
2-1 携帯サイトの特徴
2-2 各キャリアのxhtmlの基本構造
2-3 各キャリアの絵文字の特徴
2-4 フォントの装飾
2-5 ブロックタグとラインとテーブルタグ
2-6 画像の表示とサイズ
2-7 Flashの配信方法
2-8 着信メロディの配信方法
2-9 ムービーの配信方法
2-10 デコメールの配信方法
2-11 きせかえツールの配信方法
2-12 Webサーバへのアップロード
Chapter 03 携帯コンテンツを作る
3-1 待受画像の基礎知識
3-2 待受画像制作の手順
3-3 画像の転送制限
3-4 Flashの基礎知識
3-5 待受Flashの制作
3-6 特殊なFlashの制作
3-7 デコメールの基礎知識
3-8 デコメールテンプレートの制作
3-9 デコメールピクチャと絵文字
3-10 デコメアニメの基礎知識
3-11 デコメアニメの制作
3-12 きせかえツールの基礎知識
3-13 きせかえFlashメニューの制作
3-14 UIコンテンツの制作
3-15 着信メロディの基礎知識
3-16 携帯端末用ムービーの基礎知識
3-17 携帯端末用ムービーの制作
Chapter 04 キャリアや端末ごとにデザインを出し分ける
4-1 PHPの特徴と導入方法
4-2 キャリアの判別方法
4-3 携帯機種の判別方法
Chapter 05 ワンランク上のプロ技―デザイン編―
5-1 ロゴ画像をアニメーション化する
5-2 文字を目立たせるカラーテクニック
5-3 テキストを左右に流す
5-4 テキストにキラキラ感を演出する
5-5 ラインと行間をきれいに見せる
5-6 画像の回り込み
5-7 背景が繋がっているように見せる
5-8 オリジナルアイコンを制作する
5-9 アクセスキーを使ってアクセスさせる
5-10 アクセスキーを応用する
5-11 携帯サイト向けバナー広告の基本
5-12 フルFlashの携帯サイトを作る
Chapter 06 ワンランク上のプロ技―コンテンツ制作編―
6-1 オリジナルフォントを使った時計連動Flashの制作(1)
6-2 オリジナルフォントを使った時計連動Flashの制作(2)
6-3 特定の時間帯にアニメーションが変化する待受Flashの制作
6-4 電波・電池の状態でアニメーションが変化する待受Flashの制作
6-5 デコメアニメでクイズを作る(1)
6-6 デコメアニメでクイズを作る(2)
6-7 デコメアニメでおみくじを作る
最新携帯端末スペック一覧
HTMLタグ一覧
3キャリア類似絵文字一覧
カラーチャートと配色パターン
ユーザーエージェント一覧
各種ツールと参考サイト
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 024 「携帯サイト向けxhtmlを学ぶ」1行目 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 027 「1-3」の表注 |
2刷 | 未 |
|
2013.11.07 | ||||||
1刷 | 027 「1-2」の表の下 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 032 本文最後の行 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 046 「▼objectタグとparamタグの設定値」の「用途」 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 054 解説部分「1.」2行目 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 073 手順5のスクリプトファイル、下から4行目 |
2刷 | 未 |
|
2008.10.27 | ||||||
1刷 | 074 手順1のスクリプトファイル、2行目と最終行 |
2刷 | 未 |
|
2008.10.27 | ||||||
1刷 | 119 2-3の図 |
未 | 未 |
|
2010.02.04 | ||||||
1刷 | 122 「EZwebの機種判別」①の1行目 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 131 表「marqueeタグで利用する代表的な属性」の属性directionの値 |
未 | 未 |
|
2009.01.22 | ||||||
1刷 | 134 本文1~2行目 |
2刷 | 未 |
|
2008.12.16 | ||||||
1刷 | 159 スクリプト上から10行目/同じく下から8行目(2箇所) |
未 | 未 |
|
2009.06.10 |
アオイトリ さん
携帯サイト制作のための技術書。プログラマーではなくコンテンツ作成するデザイナー向けな内容だと思いました。 (携帯向けFlashコンテンツのことを扱っていたり、ページデザインのことを扱っていたりするので。) 広く浅く・・携帯向けサイトのデザイナー向けとしては★4つかな。携帯向けの制御系のプログラムや、Flashに関しては内容が軽いので、別の本を買った方がいいかも。
moaikids さん
2008-12-18
CSSやFlashなど表現方法が増えた時代のケータイサイト構築術について。もっと網羅的に内容も突っ込んで欲しかったが、紙面のボリュームから考えて致し方なしか・・・。デコメやケータイFlashの作り方など、あまりネット上に転がってない情報も載っていて有益。