業務向けリッチクライアント/RIA環境 Biz/Browserでいってみよう(大浦 淳 アクシスソフト株式会社)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 業務向けリッチクライアント/RIA環境 Biz/Browserでいってみよう

業務向けリッチクライアント/RIA環境 Biz/Browserでいってみよう


監修

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798117331
定価:
3,080(本体2,800円+税10%)
仕様:
B5変・256ページ
カテゴリ:
プログラミング・開発
キーワード:
#プログラミング,#開発環境,#開発手法,#Web・アプリ開発

高機能なリッチクライアント/RIAが手間なく自然に作れる

「Biz/Browser」は1999年にバージョン1をリリース以来、600社以上で採用されている実績の高い業務向けリッチクライアント/RIA(リッチ・インターネット・アプリケーション)ツールです。本書はシンプルで豊富なサンプルコードと、Q&A形式の読みやすい構成で、Biz/Browserアプリケーションの開発方法を初心者にもわかりやすく解説します。日本国内の業務用途には必須の帳票作成機能のほか、モバイル端末向けにリッチクライアントアプリケーションを開発する技術も紹介。現場で役立つノウハウもまとめました。Biz/Browserを始める方に最適なガイドです。

1章 業務アプリケーションとBiz/Browser

1-1 業務アプリケーションの世界
Q:Webアプリケーションとは何ですか
Q:Webアプリケーションの問題点とは何ですか
Q:業務アプリケーションとは何ですか
Q:業務アプリケーションの歴史を教えてください
Q:Web業務アプリケーションとはどのようなものですか
Q:Web業務アプリケーションに必要な条件とは何ですか
1-2 リッチクライアント技術とは
Q:Web業務アプリケーションを実現するツールには何がありますか
Q:リッチクライアントツールには何がありますか
1-3 Biz/Browserの特徴
Q:Biz/Browserの特徴を教えてください
Q:Biz/Browserではどんな開発言語を使いますか
Q:Biz/Browserを動作させるのに必要な環境は何ですか
Q:Biz/Browserはモバイル端末でも動作しますか

2章 Biz/Browserとその関連ツール

2-1 Biz/Browserツール群の紹介
Q:Biz/Browserはどのようなツールで構成されていますか
Q:Biz/Browserの機能を教えてください
Q:Biz/Designerの機能を教えてください
Q:Biz/PrintServerとPrintStream Coreの機能を教えてください
Q:Biz/Browser Mobileの機能を教えてください
Q:Biz/Browserを試してみることはできますか
2-2 Biz/Browserツール群(評価版)のインストール
Q:Biz/Browserのインストール手順を教えてください
Q:Biz/Designerのインストール手順を教えてください
Q:Biz/PrintServerのインストール手順を教えてください
Q:PrintStream FormEditorのインストール手順を教えてください
Q:PrintStream Coreのインストール手順を教えてください
Q:Biz/Browser Mobileのインストール手順を教えてください
Q:Biz/Designer Mobileのインストール手順を教えてください
2-3 サーバ側プログラムの準備
Q:Webアプリケーションサーバにはどの製品が利用できますか

3章 Biz/Browserアプリケーション開発~基本編

3-1 Biz/Browserアプリケーションの開発手順
Q:Biz/Designerの起動方法を教えてください
Q:Biz/Designerで設定できる項目を教えてください
Q:Biz/Designerのショートカットキーを教えてください
Q:Biz/Browserアプリケーションの開発手順を教えてください
Q:プロジェクトの作成方法を教えてください
Q:フォームの作成方法を教えてください
Q:オブジェクトの配置方法を教えてください
Q:プロパティの設定方法を教えてください
Q:イベントの設定方法を教えてください
Q:プログラムをテスト実行する方法を教えてください
3-2 CRS言語概要
Q:CRSとはどのようなプログラミング言語ですか
Q:CRSプログラムは基本的にどのような構造をしていますか
Q:関数の作り方を教えてください
Q:クラスとはどういうものですか
Q:パッケージとは何ですか
Q:CRS特有の構文はありますか
Q:例外処理の方法を教えてください
Q:イベントはどのように処理されるか教えてください
Q:ダイアログウィンドウを出すことはできますか
Q:イベントを自分で作ることはできますか
Q:サブフォームの作成方法を教えてください
Q:2つのフォームの間で値をやりとりしたいのですが
Q:フォームとダイアログの間で値をやりとりしたいのですが
Q:別々に起動した2つのBiz/Browserの間でデータをやりとりしたいのですが
Q:サーバプログラムとの通信方法を教えてください
Q:NetObjectのGetメソッドを使う方法を教えてください
Q:HTTPパッケージの使用方法を教えてください

4章 Biz/Browserアプリケーション開発~応用編

4-1 表形式でのデータ表示
Q:表形式のオブジェクトには何がありますか
Q:Spreadオブジェクトの使い方を教えてください
Q:ListViewオブジェクトの使い方を教えてください
Q:FlexViewオブジェクトの使い方を教えてください
Q:フォーム配列の使い方を教えてください
Q:データベースを参照する方法を教えてください
4-2 さまざまな入力部品
Q:日付を入力するフィールドはどうやって作ればよいのですか
Q:文字列から入力形式を指定したいのですが
Q:一覧から選択させる機能を使いたいのですが
Q:振り仮名を自動的に入力する方法を教えてください
4-3 ファイル操作
Q:ファイルを扱うことはできますか
Q:ローカルファイルの操作を教えてください
Q:ファイルのアップロード方法を教えてください
Q:ファイルのダウンロード方法を教えてください
Q:XMLファイルを扱うことはできますか
Q:CSVファイルを扱うことはできますか

5章 Biz/Browserでの帳票開発と印刷

5-1 Biz/Browserと帳票
Q:Biz/Browserで帳票を作る方法を教えてください
5-2 Docオブジェクトでの帳票作成
Q:Docオブジェクトで帳票を作る利点を教えてください
Q:Docオブジェクトで実際に帳票を作る手順を教えてください
5-3 PrintStreamパッケージでの帳票作成
Q:PrintStreamパッケージを使って帳票を作る利点を教えてください
Q:PrintStream FormEditorで帳票を作る方法を教えてください
5-4 Biz/PrintServerとPrintStream Coreでの帳票出力
Q:Biz/PrintServerとPrintStream Coreの違いを教えてください
Q:Biz/PrintServer、PrintStream Coreで帳票を出力する方法を教えてください
Q:帳票出力方式を教えてください
Q:Biz/PrintServerでサーバ側から帳票を出力する方法を教えてください
Q:PDFを作成し、Adobe Readerで印刷する方法を教えてください
Q:PSSファイルを作成し、PrintStream for IEで印刷する方法を教えてください

6章 Biz/Browser Mobileによるモバイル業務アプリケーション

6-1 モバイル業務アプリケーション
Q:携帯電話で業務アプリケーションを動かす必要はありますか
Q:携帯電話で業務アプリケーションを作る方法には何がありますか
Q:Biz/Browser Mobileはどの携帯電話で動作しますか
6-2 PC版との違い
Q:Biz/Browser MobileとBiz/Browserで異なるところを教えてください
6-3 サンプルプログラムの開発
Q:Biz/Browser Mobileでアプリケーションを作る手順を教えてください
6-4 ハードウェアへのアクセス
Q:バーコードリーダを使いたいのですが

7章 より高度な機能

7-1 外部拡張機能
Q:ユーザ認証機能はどうしたら実現できますか
Q:シングルサインオンを行いたいのですが
Q:プロキシを利用したいのですが
Q:環境変数を参照したいのですが
Q:画面を印刷できないようにできますか
Q:タイムアウト機能はどのように実現させればよいですか
Q:外部プログラムを利用したいのですが
Q:Excelファイルを作成することはできますか
Q:ハードウェアに直接アクセスしたいのですが
Q:多言語対応をしたいのですが
7-2 大規模開発のための機能
Q:パッケージを独自に作る方法を教えてください
Q:Webサービスを使用する方法を教えてください
Q:バージョン管理をする方法を教えてください
Q:大規模プロジェクト管理の考え方を教えてください
Q:ソース管理の方法を教えてください
7-3 開発生産性を高めるために
Q:同じような画面をいくつも作ることがあるのですが
Q:入力のチェックや初期値を設定したいのですが
Q:デバッグの方法を教えてください

付録 パッケージ&クラス一覧

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

yk さん

2020-05-07

仕事で出てきたのでさらってみたけど思ってた内容と違ったー。

ビタミン さん

2010-02-26

★★★☆☆