「オラクルマスター教科書+iStudy 最強セット」シリーズは、オラクルマスター試験対策書籍のベストセラー「オラクルマスター教科書」と、大人気の学習ソフトウェア「iStudy for Oracle Master」がセットになった最強の学習教材です。
●オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 11g SQL基礎 I 編
ORACLE MASTER Oracle Database 11g資格の概要
ORACLE MASTER Oracle Database 11g資格の概要
受験の概要
認定までの流れ
試験の出題内容
第0章 学習を始める前に―SQLの実行環境
実行環境の確認
SQL*Plusの起動
演習用ユーザーの作成
演習用の表の作成
表に含まれる列の確認
SQL文の編集
置換変数
第1章 リレーショナルデータベース
リレーショナルアプローチ
リレーショナルデータベースの用語
SQLとは
SQL文の記述
確認問題
第2章 SQLのSELECT文を使用したデータの取得
SELECT文の機能
SELECT文の基本構文
算術式
NULL値を含む算術式
文字列の連結
代替引用符(q)演算子
列見出しのデフォルト
列見出しの設定
確認問題
第3章 データの制限およびソート
行の選択
比較条件
NULL条件
IS NOT NULL条件
行の並べ替え(ソート)
確認問題
第4章 単一行関数を使用した出力のカスタマイズ
関数のタイプ
数値関数
文字関数
日付関数
確認問題
第5章 変換関数と条件式の使用方法
変換関数
書式モデル
RR日付書式
汎用関数
条件式
関数のネスト
確認問題
第6章 グループ関数を使用した集計データのレポート
グループ関数
GROUP BY句とHAVING句
グループ関数のネスト
確認問題
第7章 複数の表からのデータの表示
結合
SQL:1999構文を使用した表の結合
確認問題
第8章 副問合せを使用した問合せの解決
副問合せの使用方法
単一行副問合せ
複数行副問合せ
NULLを戻す副問合せ
HAVING句での副問合せ
確認問題
第9章 集合演算子の使用
集合演算子とは
UNIONおよびUNION ALL演算子の使用方法
MINUS演算子の使用方法
INTERSECT演算子の使用方法
集合演算子の使用ガイドライン
確認問題
第10章 データの操作
INSERT文の基本構文
UPDATE文の基本構文
DELETE文の基本構文
TRUNCATE(表の切り捨て)文
副問合せを用いたINSERT文
副問合せを用いたUPDATE文
副問合せを用いたDELETE文
トランザクションとは
トランザクションを制御するコマンド
暗黙的なトランザクション処理
読取りの一貫性
ロック
確認問題
第11章 表の作成と管理
データベースオブジェクト
スキーマ
表
データ型
制約
NOT NULL制約…NULL値の入力禁止
UNIQUE制約…同一値の入力禁止(一意キー)
CHECK制約…入力値に対しての条件の設定(範囲チェックなど)
PRIMARY KEY制約…主キーの宣言
FOREIGN KEY(外部キー)制約…参照整合性のチェック
既存表からの新しい表の作成
表構造の変更
表の削除
確認問題
第12章 表以外のスキーマオブジェクト作成と管理
ビュー
順序
索引
シノニム
確認問題
第13章 高度な副問合せ
単一列単一行副問合せ
インラインビュー
確認問題
補講(1) Oracle独自構文を使用した結合
結合
補講(2) データディクショナリビューによるオブジェクトの管理
データディクショナリ
データディクショナリの問合せ
表にコメントを追加
模擬試験
模擬試験解答
模擬試験で使用している表定義の一覧
用語集
付録DVD-ROMの使い方
iStudy for Oracle Masterについて
iStudyの特徴
iStudy LEについて
インストール方法
iStudy LEの操作方法
さらに上手に使う
LE版の操作やライセンス登録に関するお問い合わせ
Oracle Database 11g for Windows 30日間トライアル版のインストール
●iStudy for Oracle Master Bronze 11g SQL基礎 I
※ 本製品のご利用にはインターネット環境が必要となります。
※ Windows Vistaにて、ご利用の場合は、必ず下記の説明をお読みください。
Windows Vista対応については、こちら
Windows Vistaで利用する場合の注意事項は、こちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。