手を動かしながら考えるビジネスアイデア(広瀬 幸泰)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 手を動かしながら考えるビジネスアイデア

手を動かしながら考えるビジネスアイデア


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798118963
定価:
2,068(本体1,880円+税10%)
仕様:
A5・216ページ
カテゴリ:
ビジネス入門
キーワード:
#スキルアップ,#ビジネス教養,#ビジネスIT,#人材・組織

「何かを始めたい!」から儲かるビジネスのカタチをつくる!

何か儲かるタネが欲しい……でも何も思いつかなかったり、思いつきで終わってしまうことはありませんか? 本書では、ビジネスプランを立てたいけどその前の段階でつまずいてしまう方のために「アイデアそのものをどう発想し、市場で勝負できるカタチにしていくか」というプロセスを重点的に解説します。新規ビジネスを考案するうえで必要なコンセプトづくりからプランへのおとし方までを、ステップバイステップで成果物を作りながら進めるので社内外のプレゼンでも説得力のある資料が作れるようになります。

I 仮説編

Chapter 1 視野を広げてアイデアを集めよう
01 発想のヒントは外にあり、内にあり
02 外部要因を起点に発想しよう
03 内部要因を起点に発想しよう
04 条件を減らすと発想が膨らむ

Chapter 2 アイデアを事業コンセプトにできるか
01 アイデアをコンセプトにしよう
02 事例記事から学ぼう
03 価値を起点にアイデアを増やしてみよう
04 すきまを見つけよう~価値のすきま~
05 すきまを見つけよう~時間のすきま~

Chapter 3 テーマ選びで合意を得よう
01 アイデアの評価は2ステップで
02 外部視点で目を開こう
03 外部視点の評価軸は3分野から2つ
04 内部視点は網羅的に
05 内部視点の評価軸は加点項目が基本
06 外部視点評価と内部視点評価は異なるもの

II 検証編

Chapter 4 顧客に聞いて需要をつかもう
01 生きたデータを捉えよう
02 ヒアリングして要件をまとめよう
03 質問の切り口を用意しておこう

Chapter 5 市場を調べて数字にしよう
01 関連市場を調べよう
02 市場規模を推定しよう
03 筋道を立てて検証しよう
04 事業化の背景を書きだそう
  【コラム】論理思考力と仮説構築力はセットで鍛えよう
05 背景に欲しいデータが見えてくる
06 こじつけた論理は破綻する
07 データを使って背景を組み立てよう

III 戦略編

Chapter 6 戦力を集中して勝とう
01 SWOT分析で優位性を築こう
02 施策を導けないのは要因抽出に問題あり
03 悲観シナリオに応じた戦略を用意しよう
04 ポジショニング分析で独自性を築こう
05 軸は3分野から2つ組み合わせよう
06 SWOT分析とポジショニング分析を使い分けよう

Chapter 7 戦力を展開して大きくしよう
01 コアコンピタンスを決めよう
02 無形の資源に注目しよう
03 事業展開図を描こう
04 展開図から事業の範囲と順序が見えてくる

Chapter 8 ビジネスモデルを見つけて飛躍しよう
01 モデルを使ってスケールを追求しよう
02 ビジネス・フロー図を描こう
03 スケールの制約を解消しよう
04 制約を起点にモデルを見つけよう
05 ビジネスモデルを起点にビジネス・フロー図を起こそう
06 ビジネスモデル作成の参考事例
07 スケールの制約の解消方法は2つ

Chapter 9 ビジネスモデルを起点に事業を描き直そう
01 ビジネスモデルを使って事業展開図を描いてみよう
02 市場のライフサイクルに合せてビジネスモデルを切り替えよう
03 技術革新でスケールを大きくしよう
04 ビジネスモデルを絞って成長に加速を付けよう
05 課金方法を工夫しよう

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

Hiro さん

2014-11-15

業務に活かせるところは少なかったけど、ステップがかなり細かく書かれてるのは好感。

sin さん

2009-09-27

文章構成的にはもう一つ読みにくいところはありましたけど、内容そのものはかなり良いと感じました。