国際会計教科書 国際会計検定BATIC SUBJECT2 完全攻略テキスト&問題集(湯海 幸太)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 国際会計教科書 国際会計検定BATIC SUBJECT2 完全攻略テキスト&問題集

国際会計教科書 国際会計検定BATIC SUBJECT2 完全攻略テキスト&問題集


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798123165
定価:
3,740(本体3,400円+税10%)
仕様:
A5・396ページ
カテゴリ:
ビジネス資格
キーワード:
#ビジネス資格,#スキルアップ,#ビジネス教養,#起業・開業
紙の書籍

初受験で効果的にマネージャレベルに そしてコントローラーへ

東京商工会議所主催の「国際会計検定(BATIC)」SUBJECT2の試験対策書です。「一番わかりやすく、例題を通じて学びながら本試験レベルの問題を解く力がつく本」を目指して執筆しています。過去に出題された問題と解答をすべて分析し、あなたの受験対策を協力にサポートします。またイラストと図が満載で理解しやすい内容になっています。

第1章 財務会計と報告 Financial Accounting & Reporting

1-1 会計のグローバルスタンダード
1-2 財務報告の目的
1-3 財務諸表
1-4 証券取引委員会と財務会計基準審議会
1-5 一般に公正妥当と認められた会計原則
1-6 内部統制
1-7 IFRS, 国際財務報告基準
Column 日本企業の財務報告書

第2章 財務諸表 Financial Statements

2-1 財務諸表
2-2 損益および包括利益計算書
2-3 継続事業損益
2-4 非経常的項目
2-5 包括利益
2-6 貸借対照表(バランスシート)
Column 財務諸表は会計の命

第3章 貨幣の時間価値 Time Value of Money

3-1 将来価値
3-2 現在価値
3-3 年金の将来価値
3-4 年金の現在価値
Column 貨幣の時間価値と割引率

第4章 現金 Cash

4-1 現金の定義
4-2 現金の管理
4-3 銀行勘定調整表
Column 現金同等物と株式

第5章 売掛金 Accounts Receivable

5-1 売掛金
5-2 貸倒引当金
5-3 金融資産の譲渡
Column Accounts とは

第6章 収益の認識 Recognition of Revenue

6-1 収益認識の基本原則
6-2 特殊な収益認識基準
6-3 収益を取引の本人として総額で報告するか、 代理人として純額で報告するか
Column 収益の認識の仕方

第7章 棚卸資産 Inventories

7-1 棚卸資産、取得原価、2つの棚卸資産記録法
7-2 棚卸資産の評価方法
7-3 低価法による期末棚卸資産の評価
Column 棚卸資産の評価

第8章 固定資産 Property, Plant and Equipment

8-1 サブジェクト1 レベルの減価償却計算の復習
8-2 有形固定資産の資産計上額と利息の資産化
8-3 減損(Impairment)
8-4 売却による処分予定資産 (Assets Held for Sale)
8-5 非貨幣性資産の交換(Exchanges of Nonmonetary Assets)
8-6 資産除去債務(Assets Retirement Obligation)
8-7 その他のトピック
Column 固定資産の減損

第9章 無形固定資産 Intangible Assets

9-1 無形固定資産の基本的な会計処理
9-2 のれんの減損処理
9-3 研究開発費(Research and Development Cost)
Column Depreciation, amortization, depletion

第10章 投資 Investments

10-1 投資有価証券の種類
10-2 投資した会社に対する影響力で変わる投資の会計処理
10-3 重要な影響力がない投資の会計処理- 原価法 (Cost Method)
10-4 持分法(Equity Method)
10-5 生命保険の解約返戻金(Cash Surrender Value)
Column 持分証券と負債証券

第11章 負債 Liabilities

11-1 流動と非流動の区分
11-2 社債の種類(Types of Bonds)
11-3 社債の会計
11-4 偶発債務(Contingent Liabilities)
Column 負債

第12章 資本 Stockholders’ Equity

12-1 株主持分セクションの内容
12-2 普通株式(Common Stock)
12-3 優先株式(Preferred Stock)
12-4 自己株式(Treasury Stock)
12-5 ストックオプション(Share Option)
12-6 株式分割、株式配当(Stock Split、 Stock Dividends)
12-7 一株あたり利益(Earnings Per Share, EPS)
Column 資本

第13章 繰延税金 Deferred Income Taxes

13-1 課税所得は会計上の税引前利益から調整計算する
13-2 永久差異と一時差異
13-3 欠損金の繰戻還付と繰越控除
Column 繰延税金

第14章 キャッシュ・フロー計算書 Statement of Cash Flows

14-1 キャッシュ・フロー計算書の3つのカテゴリー
14-2 キャッシュ・フロー計算書の作り方(間接法)
Column 「利益はopinion、キャッシュ・フローはfact」の意味

第15章 会計上の変更と誤謬の訂正 Accounting Changes & Correction of Errors

15-1 会計方針の変更(Changes in AccountingPrinciples)
15-2 報告主体の変更(Changes in Reporting Entity)
15-3 会計上の見積りの変更(Changes inAccounting Estimates)
15-4 誤謬の訂正(Correction of Errors)
Column 会計上の変更と訂正

第16章 リース会計 Leases

16-1 オペレーティングリース
16-2 キャピタルリースの概要
16-3 キャピタルリースの借り手側の会計処理
16-4 キャピタルリースの貸し手側の会計処理
16-5 セール・アンド・リースバック
Column リースについての考え方

第17章 年金 Pensions

17-1 2種類の退職年金制度
17-2 確定給付型年金の会計処理
17-3 年金コストの計算
Column 年金会計

第18章 企業結合と連結 Business Combinations / Consolidated Statements

18-1 企業結合と連結決算
18-2 取得法(Acquisition method)
18-3 合併の会計処理
18-4 連結決算の会計処理
18-5 会計期末の連結財務諸表
18-6 内部取引と内部利益
18-7 変動持分事業体(VIE)
Column 企業結合会計とM&A

第19章 デリバティブとヘッジ活動 Derivatives and Hedging Activities

19-1 デリバティブの定義
19-2 ヘッジ会計

第20章 公正価値評価 Fair Value Measurement

20-1 公正価値の定義・評価技法・入力数値

第21章 外貨建財務諸表の換算 Translation of Foreign Currency Financial Statements

21-1 外貨建取引(Foreign Currency Transactions)
21-2 外貨建財務諸表の換算(Foreign Currency Translation Adjustment)

第22章 中間財務報告とセグメント報告
Interim Financial Reporting & Segment Reporting

22-1 中間財務報告の目的と会計処理
22-2 セグメント報告(Segment Reporting)

第23章 日米会計基準の比較 Comparison of U.S. and Japanese GAAPs

23-1 日米会計基準の相違点

第24章 国際財務報告基準 International Financial Reporting Standards

24-1 国際財務報告基準と米国会計基準の違い
Column 国際財務報告基準(IFRS)

キーワードINDEX(英語)
キーワードINDEX(日本語)

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2016年03月30日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 088
売上原価の算出イメージ図
期首に Dr. Inventories $20 Cr. Purchases $20
期首に Dr. Purchases $20 Cr. Inventories $20
2015.09.28
1刷 091
上から2行目
移動平均法(Weighted-Average Method)
加重平均法(Weighted-Average Method)
2013.08.19
1刷 141
表の原価法の一番下
Dr.Unrealized holding loss 200 Cr.Investment 200
Dr.Unrealized holding loss 400 Cr.Investment 400
2015.02.18
1刷 163
上から6行目
Dr. Bond Payable 100,000    Loss on Retirement 1,167(差額) Cr. Cash          97,000 Unamortized Discount      1,833(2,673-840)
Dr. Bond Payable 100,000 Cr. Cash 97,000 Unamortized Discount 1,833(2,673-840) Gain on Retirement 1,167(差額)
2013.08.19
1刷 201
下から5行目
Dr. IncomeTaxExpense-current 4,800 Cr.Income Tax Payable 4,800
Dr. IncomeTaxExpense-current 41,200 Cr.Income Tax Payable 41,200
2013.08.19
1刷 202
上から1行目
Dr. Income Tax Expense-deferred 41,200 Cr. Deferred Tax Liabilities - noncurrent 41,200
Dr. Income Tax Expense-deferred 4,800 Cr. Deferred Tax Liabilities - noncurrent 4,800
2013.08.19
1刷 210
本文上から4行目
現金同等物(Cash and Cash Equipment)
現金同等物(Cash and Cash Equivalents)
2016.03.30
1刷 218
上から1行目
上記の仕訳によって現金が増えたと考え
上記の仕訳によって現金が減ったと考え
2013.12.27
1刷 250
上から7行目
Dr.Interest Expense 11,867 Lease Obligation 38,133(差額) Cr. Cash 50,000
Dr.Interest Expense 9,504 Lease Obligation 40,496(差額) Cr. Cash 50,000
2013.08.19
1刷 250
下から9行目
(131,858-13,186)×10%=$11,867.2 約$11,867
(131,858-36,814)×10%=$9,504.4 約$9,504
2013.08.19
1刷 276
上から8行目
Cr. Net Periodic Pension Cost
Cr. Liability for Pension Benefit
2013.12.27
1刷 287
上から6行目
貸方(デビット側)に差額が
貸方(クレジット側)に差額が
2013.12.27
1刷 288
下から4行目
もしこの問題で対価として追加で現金で
もしこの問題で対価として現金で (「追加で」をトル)
2013.12.27

感想・レビュー

てふ さん

2014-03-29

BATICの本としてはこれまで読んだ中で最も割り切って分かりやすく解説している。