矢嶋 聡 著
エディフィストラーニング株式会社 著
Visual Basicの独学に最適な教科書『独習Visual Basic』が最新の.NET Framework 4.0、VisualBasic 2010 Express Edition/Visual Studio 2010 Professionalに対応。新文法や新しいプログラミングの記述方法、サンプルプログラムなど全体をていねいにアップデートし、Visual Basic言語の基礎から現場で役立つプログラミングテクニックまでをきちんと身につけることができるようになっています。プログラミングの基礎知識がない方でも、解説→練習問題→理解度チェックという3つのステップで、Visual Basicを無理なく習得できます。「一からVisual Basicを学びたい」「Visual Basic開発の基本をしっかり身につけたい」という方におすすめの1冊です。
第1章 Visual Basicの概要と基本的な開発手順
1.1 Visual Basicとは
BASICの誕生と普及
BASIC言語の特徴
WindowsとVisual Basicの登場
Visual Basicの発展(.NET以前)
.NETとVisual Basic .NETの登場
Visual Basic(.NET以降)のメリット
Visual Basicを習得するには何を学べばよいのか
1.2 Visual Basicで簡単なプログラムを作る
プロジェクトとソリューション
ソリューションエクスプローラー
ソリューションの終了と再開
フォームデザイナーとコードエディター
基本的な画面のデザイン
基本的なコードの入力
ビルド
実行
1.3 Visual Basic の特徴(1) ―― 基本的な構文と実行環境
ステートメント
ブロック構成
ソースファイルと構文との関係
1.4 Visual Basicの特徴(2) ―― 変数と手続き
変数
手続き
この章の理解度チェック
第2章 データ型と演算子
2.1 変数とデータ
データ型
リテラル表記
変数の宣言場所― ローカル変数とメンバー変数
さまざまな変数宣言
2種類のローカル変数
値型と参照型
デバッグによる変数の確認
2.2 配列
配列とは
配列の宣言と利用
参照型としての配列
配列に見る参照型データの基本的な特徴
多次元配列
ジャグ配列
2.3 演算子
Visual Basicの演算子
算術演算の留意点
文字列の連結
ビット演算
代入演算子
データ型変換
この章の理解度チェック
第3章 分岐とループ
3.1 条件による分岐
If…Then…Elseステートメント
さまざまな条件式
論理演算子
例 3.1 簡単なオリジナル電卓WinAppCalc Ver.1.0
参照型の比較
Select…Caseステートメント
例 3.2 簡単なオリジナル電卓WinAppCalc Ver.1.1
3.2 さまざまなループの表現
While…End Whileステートメント
例 3.3 販売管理プログラムWinAppSale Ver.1.0
Do…Loopステートメント
For…Nextステートメント
For Each…Nextステートメント
ループのネスト(入れ子)
この章の理解度チェック
第4章 メソッドとさまざまな制御
4.1 メソッドの定義と呼び出し
基本的なメソッドの構文
メソッドの戻り値 ―― SubとFunctionの違い
引数
デバッグによるメソッド呼び出しの確認
ByValとByRef
値型の引数と参照型の引数
ParamArrayとOptional
例 4.1 簡単なオリジナル電卓WinAppCalc Ver.1.2
4.2 メソッド呼び出しにおけるさまざまな制御
ショートサーキットでのメソッド呼び出しの振る舞い
Returnステートメントによるメソッドの強制終了
Exitステートメントによるメソッドの強制終了
例 4.2 販売管理プログラムWinAppSale Ver.1.1
4.3 例外処理
例外処理とは
Try…Catch…Finallyステートメント
Catchブロック
Finallyブロック
例外の投入(スロー)
On Errorステートメントによる非構造化例外処理
メソッド呼び出しに伴う例外の捕捉
例 4.3 簡単なオリジナル電卓WinAppCalc Ver.1.3
この章の理解度チェック
第5章 ユーザーインターフェイスの基本的な実装
5.1 基本的なコントロールの使用と画面の実装
コントロールの基本的な特徴と利用方法
テキスト入力
リストの表示と選択
選択の指定
動的な位置調整
キー操作による対話性の向上
例 5.1 販売管理プログラムWinAppSale Ver.2.0
5.2 ユーザーインターフェイスのさまざまな強化
メニューの作成と編集
メニューの動作の追加
フォームのイベント
モーダルフォームの表示
例 5.2 販売管理プログラムWinAppSale Ver.2.1
この章の理解度チェック
第6章 WPF入門
6.1 WPF の基本と開発手順
WPFとは
開発者とデザイン担当者の共同作業——正確さと効率化
WPFアプリケーションの基本的なファイル構成と基本操作
電卓の基本的な作り込み―前準備
6.2 WPF を活用した実装の特徴
WPFの豊富な表現力
スタイルとテンプレートの利用
例 6.1 アニメーションを使用した会社案内
この章の理解度チェック
第7章 クラスの基本的な定義と利用
7.1 クラスの基本的な特徴とさまざまなデータ型
オブジェクト指向プログラミングの特徴と目的
クラスとインスタンスの特徴
クラスと構造体
インスタンスメンバー変数と共有変数
インスタンスメソッドと共有メソッド
モジュール
例 7.1 販売管理プログラムWinAppSale Ver.2.5.0
7.2 クラスの定義とメンバー構成
メソッドのオーバーロード
コンストラクター
コンストラクターのオーバーロード
プロパティの基本的な仕組み
インデックス付きプロパティ
既定のインデックス付きプロパティ
自動実装プロパティ
7.3 クラスを活用した再利用の構成
基本的なアクセス制御
名前空間の定義と利用
名前空間のインポート
アセンブリとしての分割
アセンブリファイル(プログラムファイル)の配置
この章の理解度チェック
第8章 クラスを活用したさまざまなテクニック
8.1 クラス継承
クラス継承の基本的な意味と記述方法
継承の特徴
メソッドのオーバーライド
継承におけるコンストラクター
クラス継承とメソッドのオーバーライドの利用
Object型の変数の留意点
8.2 クラス継承、抽象クラス、インターフェイスの活用
多態性とは
抽象クラスとその用途
抽象クラスの定義方法
例 8.1 簡単なオリジナル電卓WinAppCalc Ver.2.5
インターフェイスの定義と実装
インターフェイスの用途
例 8.2 販売管理プログラムWinAppSale Ver.2.6
8.3 イベントとデリゲートの利用
イベントとは
イベントの送信
イベントの受信(動的な指定)
イベントの受信(固定的な指定)
デリゲート宣言を使用したイベント送信
この章の理解度チェック
第9章 データベースアクセス
9.1 ADO.NET の基本 ―― 接続型データアクセス
ADO.NETとは
データベースの準備
Visual Studioからのデータベース接続
コマンドを利用した基本的な操作
コマンドを利用したさまざまな操作
アプリケーション構成ファイルの利用
例 9.1 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.0
9.2 データ操作のテクニック
サンプルプロジェクトの準備
文字列を連結するSQLステートメントの注意点
パラメーターの利用
例 9.2 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.1
ストアドプロシージャの利用
トランザクションの利用
例 9.3 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.2
9.3 非接続型データアクセス
非接続型データアクセスの特徴
データセットを利用した参照
型指定されたデータセットの利用
例 9.4 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.3
この章の理解度チェック
第10章 さまざまなデータ操作テクニック
10.1 データバインディング
データバインディングとは
基本的なデータバインディング
例 10.1 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.5
現在の表示位置の管理
例 10.2 注文プログラムWinAppOrder Ver.1.6
10.2 さまざまな形態のデータの利用
基本的なコレクション
Object型要素の問題点
ジェネリック
10.3 LINQ 入門
LINQとは
基本的なクエリ式の使用方法
SQL Serverでの基本的な利用
データソースの結合
グループ化と集計
10.4 ADO.NET Entity Framework入門
ADO.NET Entity Frameworkとは
ADO.NET Entity Frameworkにおけるプログラミング方法
EDMデザイナーによるObjectContextの作成
LINQ to Entitiesの基本的な利用
10.5 今後の学習
この章の理解度チェック
索引
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 077 リスト2.15、3行目 |
未 | 未 |
|
2012.05.29 | ||||||
1刷 | 082 下から5行目 |
未 | 未 |
|
2012.05.29 | ||||||
1刷 | 090 下から1行目 |
未 | 未 |
|
2012.05.29 | ||||||
1刷 | 138 練習問題のタイトル |
未 | 未 |
|
2012.09.12 | ||||||
1刷 | 181 練習問題4.2の1.の2行目 |
未 | 未 |
|
2012.09.12 | ||||||
1刷 | 212 リスト5.3の① |
未 | 未 |
|
2012.10.04 | ||||||
1刷 | 283 リスト6.4の「EndPoint="0.5,1.0">」の位置 |
未 | 未 |
|
2015.07.09 | ||||||
1刷 | 321 4行目 |
未 | 未 |
|
2012.11.05 | ||||||
1刷 | 395 5行目 |
未 | 未 |
|
2012.11.06 |