アシアル株式会社 著
本書は、スマートフォン向けアプリ開発ツール「PhoneGap」の入門書です。PhoneGapでのアプリ開発では、難しいプログラミング言語やプラットフォームごとに異なる仕様に悩まされることはありません。iPhoneアプリもAndroidアプリも、HTML+CSS+JavaScriptだけで開発することができるのです。本書では、PhoneGapの基本的な使い方に加えて、はじめてスマートフォンアプリを開発する人でも読めるように、各種ツールのインストール方法や、開発に必要なポイントをまとめています。また、代表的なネイティブ機能の実装方法(APIの使い方)も併せて解説します。すでにスマートフォン向けアプリを開発されている人はもちろん、これまでWebアプリの開発に携わっていたエンジニアやデザイナーにもおすすめの1冊です。
第1章 PhoneGapの紹介とその仕組み
1.1 スマートフォンアプリ開発の課題とPhoneGapの登場スマートフォンの登場
タブレット端末もスマートフォンと同じOS
PhoneGapで開発工程を一本化
PhoneGapの紹介
HTML+JavaScriptでアプリケーション開発
ネイティブアプリとWebアプリ
Phone Gapはハイブリット
ネイティブアプリの特徴
Phone Gapアプリの構造
第2章 PhoneGapアプリ開発のための基礎知識
2.1 HTML5の基礎知識HTML5とは?
文書タイプの宣言とviewportの定義
文書の構造化を明確にするタグの追加
マルチメディア関連のタグ
画像描画機能
CSSとは?
CSSの適用方法
CSS3で追加された機能
JavaScriptとは?
2.4 JavaScriptフレームワークの基礎知識JavaScriptフレームワークの役割
jQuery Mobile
Sencha Touch
第3章 PhoneGap開発環境を作ろう
3.1 iOS開発環境のセットアップiOS SDKとXcodeの関係
iOS SDKとXcodeのインストール
JDKのインストール(Windows)
Android SDKについて
Android SDKのインストール(Mac)
Android SDKのインストール(Windows)
Android SDK Managerで必要なパッケージをセットアップする
Eclipseのインストール
Androidシミュレーターの使い方
第4章 PhoneGapアプリ開発の流れ
4.1 PhoneGapを使ったアプリ開発の流れスマートフォンアプリの開発フローとPhoneGapの役割
4.2 PhoneGapでHello World!(iOS 編)PhoneGapのインストールとプロジェクトの設定
実機端末での実行
アプリ名/ランチャーアイコン/起動画面の設定
iOSシミュレーターの設定と使い方
PhoneGapのインストールとプロジェクトの設定
4.5 Androidアプリ開発に関するその他の設定Eclipseの拡張—Aptana Studioプラグインのインストール
起動画面とランチャーアイコンの設定
第5章 PhoneGapアプリの構成とAPI
5.1 PhoneGapアプリの構成ネイティブレイヤーとアセットレイヤーの関係
PhoneGapアプリ起動の流れ(iOSの場合)
PhoneGapアプリ起動の流れ(Androidの場合)
PhoneGapでネイティブ機能を呼び出す仕組み
PhoneGapの初期化処理
カメラのキャプチャ動作
ラムダ関数を使う
関数マニュアルの場合
コールバック関数の場合
オプションの説明とその制限事項
第6章 地図アルバムアプリを作ってみよう
6.1 サイトマップとページ構成を考える必要な機能のリストアップ
6.2 HTMLモックアップの作成HTMLファイルを作成する
CSSファイルを作成する
Google Mapsを使って地図を表示する
6.4 写真撮影機能の追加デバイスにデータを保存する処理
位置情報を取得する処理
コンパスの情報を取得する処理
カメラを起動して写真を撮る処理
第7章 アプリケーションの配布
7.1 iOSアプリの配布配布用Provisioning Profileの作成
配布用Provisioning Profileの設定
配布用アプリケーションのビルド
アプリケーションの申請
署名付きアプリケーションの作成
Android Marketへの登録
Appendix
付録1 PhoneGap API簡易リファレンス
付録2 PhoneGapアプリのデバッグ
索引
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。