鈴木 和男 著
本書は、“見やすい・わかりやすい”と大好評の『eco検定 一発合格テキスト』の第2 版です。公式テキスト改訂後に実施された試験の傾向もバッチリ盛り込んで、一発合格のノウハウをギュッと詰め込んでいます。問題をバランスよく配置しているので、たいへん効率よく試験対策ができる「自信の1冊」です。
本書の使い方
eco検定の概要
第1章 持続可能な会社とは?
1 いま、わたしたちにできること「ハチドリのひとしずく」
2 地球環境問題ってどんなこと?
3 持続可能な社会ってなに?
第1章の確認問題
第2章 自然環境と環境問題を理解しよう
4 地球と自然環境について考えよう
5 地球の生い立ちについて考えよう
6 大気と海と川の役割ってなに?
7 土壌と森林の役割ってなに?
8 地球環境と生態系の関係は?
9 地球と自然環境に起きていること
10 日本の公害問題はこうして始まった
11 大気汚染・水質汚濁・土壌汚染の対策って?
12 都市化が作り出す新しい環境問題ってなに?
13 廃棄物問題と不法投棄が止まらない
14 ヒートアイランド現象で都市の温暖化がますます深刻化
15 二酸化炭素と地球温暖化の関係は?
16 フロンによるオゾン層の破壊ってなに?
17 酸性雨の被害は国境を越える!
18 森林破壊から森林を守る方法とは?
19 砂漠化で国土が荒廃していく!
20 生物多様性と自然環境を守ろう
21 地球資源は有限だー環境問題とわたしたちの役割
第2章の確認問題
第3章 経済・社会における取り組みは?
22 地球サミットってなに?
23 気候変動に対してどんな国際的な取り組みがあるの?
24 生物多様性に対してどんな国際的な取り組みがあるの?
25 国際的な規制・条約はどんな流れで定められたの?
26 環境基本法と関連法規制ってどんなもの?
27 公害対策技術ってどんなもの?
28 身近な温暖化対策技術にはなにがある?
29 環境型社会をめざすってどういうこと?
30 廃棄物とリサイクルの関係は?
31 日本のエネルギー対策は?-省エネルギーと新エネルギー
32 新エネルギーと再生エネルギーって何だろう
33 車社会における環境対策ってどんなこと?
34 化学物質の環境リスク対策ってなに?
35 企業の社会的責任(CSR)ってどんなこと?
36 環境改善と環境マネジメントシステムとは?
37 環境報告書で取り組みを公表しよう
38 環境会計で環境保全のコストと効果が分かる
39 これからは企業での環境教育が必須だ
40 環境保全に対する金融の割合って?
41 環境アセスメントで環境破壊を未然に防ぐ
42 環境対策の手法にはなにがあるの?
43 日本の地球温暖化対策は進んでいるのか?
44 グリーン購入・グリーン調達ってどういうこと?
45 製品の環境負荷低減と環境負荷の評価方法って?
46 環境ラベルの種類と特徴を覚えよう
47 環境配慮設計の考え方って?
第3章の確認問題
第4章 暮らしにおける取り組みは?
48 暮らしの環境問題とわたしたちの役割を考える
49 わたしたちの食生活と環境との関係を見直そう
50 安全・安心の食のルールと食育
51 住まいと環境の関わりは?
52 環境に調和したまちづくりと緑のまちづくり
53 水質汚濁とゴミの資源化って?
54 生産者・企業の責任、企業と消費者との関係
55 社会・地域の課題を解決するソーシャル/コミュニティビジネス
56 環境調和のまちづくりは市民・企業・行政で協働しよう
57 環境保護への新しい試みとは?
第4章の確認問題
第5章 環境との共生を考えよう
58 生活にエコを取り入れ、ムダを排除しよう
59 消費社会から循環型社会への実現
60 日本の果たすべき役割を考えよう
第5章の確認問題
総まとめ問題(1) 力試し!確認問題
力試し!確認問題
力試し!確認問題の解答
総まとめ問題(2) 模擬問題
模擬問題
模擬問題の解答
覚えておきたい重要キーワード集
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 022 ③の問題文 |
未 | 未 |
|
2012.12.03 | ||||
1刷 | 029 2~3行目 |
未 | 未 |
|
2012.12.11 | ||||
1刷 | 086 本文2行目 |
未 | 未 |
|
2012.12.03 |
sato yu さん
2012-12-17
12月16日第13回環境社会検定(eco検定)を受けてきました。自己採点の結果、合格圏内ということでホッとしています。この本を通読し、基礎事項を覚えるだけで合格できました。前日にこの本についている模擬試験を解きましたが、少し難しいと思います。本番の時に、模擬試験のような難易度を予想していたので、拍子抜けでした。社会環境に関する基礎事項を習得できたと思うので、これからの活動に活かしていきたいと思います。
まーち さん
2013-07-31
7/21に試験。さっき自己採点したら合格圏内ですので登録(笑)