情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2013年版(三好 康之 山下 真吾 松田 幹子)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2013年版

情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2013年版




形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798128337
定価:
3,168(本体2,880円+税10%)
仕様:
A5・512ページ
カテゴリ:
情報処理
キーワード:
#情報処理技術者試験,#IT関連資格,#プログラミング,#システム運用
紙の書籍

問題を読み解く力・解答を導く力がぐんと伸びる

国家試験である「情報処理技術者試験」の学習参考書です。過去11年間の試験問題・解説を提供します。序章では、試験対策として、学習方法と解答テクニックを理解し、学習の効率と効果を高め、第1章~4章で、解答力の木曽となるデータモデル、関連スキーマ、SQLから、午後問題の解答に役立つ業務知識までをわかりやすく解説します。

※読者特典のダウンロード期間は終了いたしました。

本書の使い方

序章 試験対策(学習方法と解答テクニック)

学習計画の立案 ー合格するためにしなければならないことー
  学習方針
  WBS番号1100 キックオフ
  WBS番号1200 現状評価
  WBS番号2100 午前Ⅱ対策
  WBS番号3100 午後Ⅰ対策
  WBS番号4100 午後Ⅱ対策
  WBS番号5100/5110 午前Ⅰ対策
午後Ⅰ問題(記述式)の解答テクニック
  1 関数従属性を読み取る問題
  2 候補キーを(すべて)列挙させる問題
  3 主キーや外部キーを示す問題
  4 第○正規形である根拠を説明させる問題
  5 第3正規形まで正規化させる問題
  6 更新時異状の具体的状況を指摘させる問題
 7 新たなテーブルを追加する問題
午後Ⅱ問題(事例解析)の解答テクニック
  1 基本的解答戦略
   1. DB事例解析問題の文章構成パターンを知る
   2. 仮説-検証型アプローチを身に付ける
   3. 第1章の熟読と「問題文中で共通に使用される表記ルール」の暗記
   4. 制限字数内で記述させる設問への対応

  2 試験開始直後にしておくこと
   1. 問題文の業務要件と概念データモデル・関係スキーマの対応付け
   2. 問題文の図表と概念データモデル・関係スキーマの対応付け
  3 未完成の概念データモデルを完成させる問題-その1- エンティティタイプを追加する
  4 未完成の関係スキーマを完成させる問題
  5 未完成の概念データモデルを完成させる問題-その2- リレーションシップを追加する

第1章 概念データモデル

1.1 情報処理試験の中の概念データモデル
1.2 E-R図(拡張E-R図)詳細解説
  1.2.1 試験で用いられるE-R図
  1.2.2 多重度
  1.2.3 スーパータイプとサブタイプ
1.3 様々なビジネスモデル
  1.3.1 マスタ系
  1.3.2 受注管理業務
  1.3.3 売上計上処理
  1.3.4 在庫管理
  1.3.5 物流・配送業務
  1.3.6 生産管理
  1.3.7 債権管理業務
  1.3.8 発注・仕入(購買)・支払業務

第2章 関係スキーマ

2.1 関係スキーマの表記方法
2.2 関数従属性
2.3 キー
2.4 正規化
   2.4.1 非正規形
   2.4.2 第1正規形
   2.4.3 第2正規形
   2.4.4 第3正規形
   2.4.5 ボイス・コッド正規形
   2.4.6 第4正規形
   2.4.7 第5正規形
   2.4.8 更新時異状

第3章 SQL

3.1 SQL概要
   3.1.1 データ定義言語(DDL)
   3.1.2 データ操作言語(DML)
3.2 CREATE
   3.2.1 CREATE TABLE
   3.2.2 CREATE VIEW
   3.2.3 CREATE ROLE
   3.2.4 DROP
3.3 権限
   3.3.1 GRANT
   3.3.2 REVOKE
3.4 SELECT
   3.4.1 SELECT文の基本的な使い方
   3.4.2 SELECT文で使える便利なテクニック
   3.4.3 SELECT文で使う条件設定(WHERE)
   3.4.4 GROUP BY句と集合関数
   3.4.5 整列(ORDER BY句)
   3.4.6 結合
   3.4.7 副問合せ
   3.4.8 相関副問合せ
3.5 INSERT・UPDATE・DELETE
   3.5.1 INSERT
   3.5.2 UPDATE
   3.5.3 DELETE
3.6 プログラム言語におけるSQL文
   3.6.1 カーソルの使用方法

第4章 重要ワード

1 データベーススペシャリストの仕事
2 ANSI/SPARC3層スキーマアーキテクチャ
3 論理データモデル
  (1) 関係モデル
  (2) 階層モデル
  (3) ネットワークモデル
4 関係代数
  (5) 射影
  (6) 選択
  (7) 結合(join)
  (8) 商(division)
  (1) 和(SQL=""UNION"",記法=""∪"")
  (2) 積(SQL=""INTERSECT,記法=""∩"")
  (3) 差(SQL=""EXCEPT,記法=""-"")
  (4) 直積
5 トランザクション管理機能
  (1) トランザクションとACID特性
  (2) コミットメント制御
  (3) 排他制御(同時実行制御)
  (4) ISOLATION LEVEL
  (5) 障害回復機能
6 分散データベース
  (1) 分散データベース機能
  (2) 分散問合せ処理
  (3) 分散トランザクション制御
  (4) レプリケーション
7 インデックス(索引)
  (1) インデックスとは
  (2) ハッシュ
  (3) B木
  (4) B+木
  (5) ビットマップインデックス
8 性能値計算
  (1) CPU時間
  (2) ディスクアクセス時間
  (3) 性能テスト(ベンチマーク)
9 必要量計算
  (1) メモリ容量
  (2) ディスク容量
10 チューニング
  (1) チューニング
  (2) 各種チューニングのポイント
11 データベース監査
  (1) データベース監査の実施手順
  (2) 監査ログ取得時の注意点・ポイント

過去問題 平成24年度春期 本試験問題・解答・解説

午後 I 問題
  問1
  問2
  問3
午後 I 問題の解答・解説
  問1
  問2
  問3
午後 II 問題
  問1
  問2
午後 II 問題の解答・解説
  問1
  問2

付録 データベーススペシャリストになるには

受験の手引き
データベーススペシャリスト試験とは
出題範囲
過去問題の分析と出題傾向

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2013年04月01日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H14PM1_A.pdf の P.19 【解答】の2つ目のテーブル名
物品
物品構成品

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H15PM1_A.pdf の P.11 【解答】の「注文明細」テーブルの項目
注文年月日時分秒
受付年月日時分秒

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H19PM1_A.pdf の P.17 下から1行目
販売金額に応じて付加されるポイントは、“販売”テーブルに含まれている。
販売金額に応じて付加されるポイントは、“会員”テーブルに含まれている。

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H17PM1_A.pdf の P.14 下から2行目
一つの発送に対する発送の多重度は
一つの発送に対する注文の多重度は

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H17PM1_A.pdf の P.3 下から2行目
1の「計算開始日
2の「計算開始日

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H17PM1_A.pdf の P.3 上から6行目
図2を見ると、「料金種別プラン
図2を見ると、「料金プラン種別

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H21PM1_A.pdf の P.14 上から3行目
薬物療法 (患者ID, 診断日, 薬品名)
薬物療法 (患者ID, 診断日, 薬品名) ※ 項目「薬品名」にも主キーを表す下線を引く。

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷
過去問題ダウンロードファイル:DB_H21PM2_A.pdf の P.64 上から3行目
「7.カタログ送付」
「7.カタログ送付方法

※現在配布しているPDFは、上記の修正を反映済みです。
2012.11.16
1刷 034
図:正規形の根拠を述べる常套句
【第2正規形である理由】 ② 第2正規形でもない理由を説明して…… 【第3正規形である理由】 ② 第2正規形でもない理由を説明して……
【第2正規形である理由】 ② 第1正規形でもない理由を説明して…… 【第3正規形である理由】 ② 第1正規形でもない理由を説明して……
2013.04.01
1刷 059
四角枠内の②
図でいうと,空欄b,d,e,f,gなど。
図でいうと,空欄b,e,f,gなど。

※「d」を削除
2013.04.01
1刷 173
ページ脇にある2つ目の「参考」
これら以外に,CREATE文で作成したテーブルや,ビューの
これら以外に,CREATE文で作成したテーブルや,ビューの内容を変更するALTERがある
2012.12.04

感想・レビュー

tararaL さん

2016-04-17

平成28年度春試験、午後対策は本書のみで勉強し、合格しました。 内容を理解して理論を自分のものにしていくタイプの方は、何年度版で対策しても結構いけるとおもいます。 一方、2014・2015年あたりから午後Ⅱの出題傾向が変わっているようなので、過去問をひたすら解くタイプの勉強方法の方は最新版を使ったほうが良いと思います。