10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室 第2版 AndroidSDK 4/3/2対応 電子書籍(寺園 聖文)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室 第2版 AndroidSDK 4/3/2対応

10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室 第2版 AndroidSDK 4/3/2対応


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798131313
価格:
3,080(本体2,800円+税10%)
カテゴリ:
プログラミング・開発
キーワード:
#プログラミング,#開発環境,#開発手法,#Web・アプリ開発
シリーズ:
10日でおぼえる
電子書籍

初心者でも安心 Androidアプリの作成から配布までしっかり学べる

本書は、2012年6月にリリースされたAndroid SDK 4.1に対応したAndroidアプリ開発の入門書です。本書で作成するアプリは、電卓アプリ、カレンダーアプリ、シューティングゲームなど、バージョン4以降の機能を押さえつつも、楽しみながら学習できるものばかりです。また、初心者の方がつまづきがちなデバッグ手法についてもきちんと解説しています。これ1冊で初心者の方でもアプリの作成から配布まで、ひととおり学べます。いちからAndroidアプリ開発を始めたい方、必見の入門書です。

CHAPTER01 Androidアプリ開発環境を構築しよう

01 Androidの開発ツールをインストールする
02 ADTをインストールする
03 Androidの仮想デバイスを作る
04 Android端末を接続する
SUPPLEMENTARY LECTURE ドライバを入手できなかった場合の対処方法

CHAPTER02 電卓アプリを作ろう

05 新規のAndroidプロジェクトを作成する
06 Androidアプリを実行する
07 Androidプロジェクトを編集する
08 電卓アプリを作成する

CHAPTER03 スタイリッシュな電卓アプリを作ろう

09 レイアウトエディタを使う
10 レイアウトを使いこなす
11 簡単なメモ帳を作る
12 ボタンをカスタマイズしたアプリを作る
13 スタイリッシュな電卓アプリを作る
SUPPLEMENTARY LECTURE よく利用するレイアウト
SUPPLEMENTARY LECTURE GridLayoutをAndroid2.1で使う方法

CHAPTER04 カレンダーアプリを作ろう

14 端末の向きを変えると絵が変わるアプリを作る
15 起動回数をカウントするアプリを作る
16 簡単連絡帳アプリを作る
17 簡単カレンダーアプリを作成する
SUPPLEMENTARY LECTURE ListViewについて
SUPPLEMENTARY LECTURE LogCatの使い方

CHAPTER05 Webブラウザを作成する

18 ActionBarを使ったアプリを作る
19 簡易的なブラウザを作る
20 Fragmentを利用したアプリを作る
21 Webブラウザを作成する
SUPPLEMENTARY LECTURE SearchViewについて

CHAPTER06 ゲームを作ってみよう

22 SurfaceViewにドロイド君を表示するアプリを作る
23 画面をタッチで操作するアプリを作る
24 効果音を鳴らすアプリを作る
25 アクションゲーム「フリックドロイド」を作る
26 ゲームアプリを完成させる
SUPPLEMENTARY LECTURE OpenGL ESを使ったゲーム

CHAPTER07 地図アプリを作ろう

27 Googleマップを使ったアプリを作る
28 オーバーレイを使ったアプリを作る
29 Webサービスを利用してアプリを作る
30 炊き出したんアプリを作る
SUPPLEMENTARY LECTURE Google Maps APIキーの取得

CHAPTER08 ハードウェア機能を使ったアプリを作ろう

31 加速度センサーでシェイクアプリを作る
32 音声を録音/再生できるアプリを作る
33 簡単なカメラアプリを作る
34 カメラ機能を使用して顔認識アプリを作る
35 NFC機能を使ったアプリを作る
SUPPLEMENTARY LECTURE Switchの使い方

CHAPTER09 壁紙チェンジャーを作ろう

36 バッテリーの状態を監視するアプリを作ろう
37 Serviceを使ってタイマーアプリを作る
38 壁紙チェンジャーを作る
SUPPLEMENTARY LECTURE DDMSについて

CHAPTER10 アプリのデバッグとリリースをしよう

39 アプリのデバッグをする
40 アプリをGoogle Playストアに登録する

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2013年07月24日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 045
「ドライバの更新」の3行上
2刷
おなじくPIC_の後ろの
おなじくPID_の後ろの
2012.11.26
1刷 103
3~4行目
2刷
Android独自のレイアウトエディタを使って編集をした後に、Android用の
Android独自のレイアウトエディタで編集できる上、Android用の
2012.11.26
1刷 103
「(4)画面を確認しながら微調整を行う」の3~4行目
2刷
属性の1つで(一部設定できないものもあります)ウィジェットの
属性の1つでウィジェットの
2012.11.26
1刷 114、115
P.114の最下行からP.115の1行目
2刷
「setOnClickListenerにわけのわからないインスタンスが
「setOnClickListenerに型が不明なインスタンスが
2012.11.26
1刷 118
リスト1の20行目
2刷
019          android:layout_toRightOf="@+id/imageButton1"
020 android:text="TextView" />
021
022 </RelativeLayout>
019          android:layout_toRightOf="@+id/imageButton1"
020 android:layout_marginLeft="5dip"
021 android:text="TextView" />
022
023 </RelativeLayout>

リスト1の20行目に1行を追加します。以降の行番号を1つずつずらし、020~022を021~023に修正します。
2012.11.26
1刷 159、160
リスト1の44行目以降の行番号
2刷
044  @Override
045
046
……
093
047 @Override
048
049
……
096

サンプルに合わせて、リスト1の44行目以降の行番号を+3番にずらします。
2012.10.22
1刷 163
表2の下1行目
2刷
リスト1(63行目)で
リスト1(66行目)で

p.159~160の行番号の修正に伴う修正です。
2012.11.26
1刷 167
「//ListViewにAdapterを設定」の2~1行上
2刷
リスト1(83行目)のように、
リスト1(86行目)のように、

p.159~160の行番号の修正に伴う修正です。
2012.11.26
1刷 186
下から2行目
2刷
ndViewById処理
findViewById処理
2012.11.26
1刷 210
リスト4の63行目(コメント)
2刷
// 初回起動時以外はバックッキーで戻れるようにバックスタックに追加
// 初回起動時以外は[バック]キーで戻れるようにバックスタックに追加
2012.11.26
1刷 210
手順6の2~5行目
2刷
アイテムの位置を復元する処理①、初回起動時以外は[バック]キーで戻れるようにバックスタックに追加する処理②、アイテムの位置を保存する処理を追加します。次に、onSaveInstanceStateメソッドをオーバーライドして、選択していたアイテムの位置を保持する処理を追加します。
アイテムの位置を復元する処理①、アイテムの位置を保存する処理を追加します。次に、onSaveInstanceStateメソッドをオーバーライドして、選択していたアイテムの位置を保持する処理を追加します。

処理②(リスト5の66~69行)は手順5で追加済みのため(リスト4の62~65行目)これを削除し、以降の処理番号を繰り上げます。
2012.10.22
1刷 211
リスト5の66~86行目
2刷
P211のリスト5

210ページの手順6の修正に伴い、上記のとおり修正します。修正点は以下のとおりです。
・66~69行目のピンクのマーカーをはずす
・66~69行目を指す「②」を削除
・77~78行目を指す「③」を「②」に修正
・81行目と86行目を指す「④」を「③」に修正
・82~85行目を指す「⑤」を「④」に修正
2012.11.26
1刷 211
リスト5の80行目
2刷
079          }
080
081 @Override
079          }
080
081 @Override

80行目に「}」が抜けていました。
2012.10.22
1刷 232
リスト7の12行目
2刷
012 public class SurfaceGameView extends SurfaceView implements SurfaceHolder.Callback, 【Runnable】 {
012 public class SurfaceGameView extends SurfaceView implements SurfaceHolder.Callback【, Runnable】 {

【 】で囲まれた部分がマーカー部分です。マーカー部分に「,」も含まれます。
2012.11.26
1刷 240
リスト3の17行目
2刷
017 public class SurfaceGameView extends SurfaceView implements OnTouchListener, 【OnGestureListener】, SurfaceHolder.Callback, Runnable {
017 public class SurfaceGameView extends SurfaceView implements OnTouchListener, 【OnGestureListener,】 SurfaceHolder.Callback, Runnable {

【 】で囲まれた部分がマーカー部分です。マーカー部分に「,」も含まれます。
2012.10.22
1刷 270
リスト7の120行目の前
2刷
 …略…
120 protected void onResume() {
 …略…
119 @Override
120 protected void onResume() {

手順8の①では、119行目の「@Override」からを追加します(リスト7の追加部分①には「@Override」も含まれます)。
なお、サンプルリストでは、119行目が空行、120行目が「@Override」となっており、書籍の行番号と1つずれています。
2012.10.22
1刷 358
リスト3の86行目の下の行番号
2刷
086         mAdapter.disableForegroundDispatch(this);
089 }
086         mAdapter.disableForegroundDispatch(this);
087 }
2012.10.22
2刷 117
表1のプロジェクトの名前、雛形のアプリのタイトル
3刷
Chapter0311
Chapter0312
2013.03.13
2刷 151
上から3行目 上から8行目(リスト除く)
3刷
・・・入れ物です(リスト2の50~55行目)。 ・・・(略)・・・ ・・・値を取得できます(リスト2の44~48行目)。 
・・・入れ物です(リスト3の50~55行目)。 ・・・(略)・・・ ・・・値を取得できます(リスト3の44~48行目)。 
2013.07.24