株式会社アンク 著
Webデザイナー・Webエンジニア必携のJavaScript辞典に待望の新版が登場です。第4版では、やりたいことから引ける目的別分類とフルカラーの見やすい紙面はそのままに、Canvas、メディア要素、ファイル操作、オフライン処理、位置情報など、Webサイトやサービス、アプリ制作に必須のHTML5 API対応項目を増補しました。IE10など最新ブラウザやiOS / Android環境にも対応しています。掲載のサンプルソースはダウンロードが可能。基礎文法の解説や、オブジェクト別のイベント・プロパティ・メソッド一覧も収録しています。学習でも現場でも使える、お役立ちの1冊です。
※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 027 例 |
未 | 未 |
|
2013.12.19 | ||||||
1刷 | 127 HTML内赤字部分 |
未 | 未 |
|
2017.11.22 | ||||||
1刷 | 287 表内「¥★」の「意味」 3行目 |
未 | 未 |
|
2017.09.05 | ||||||
1刷 | 385 「文例」1行目 |
未 | 未 |
|
2014.05.15 | ||||||
1刷 | 444 索引「S」右の段 |
未 | 未 |
|
2017.08.22 |
khagi さん
2014-07-14
読み終わったというか別の仕事に入ったのでしばらく不要になりました。あると少し便利ですが、無くても足ります。JavaScriptはいわゆるエレガントなプログラミングも可能だという事を知ったのですが(自分でやろうとは思いませんが)、この本ではそういう話はあまり関係なく、タイトルから連想できる通り忘れてしまった機能を引くためのものです。