中小企業においてデータベースを利用した売上データ、顧客データ管理は必須の時代です。その際、高額なパッケージをいれるよりも、小回りのきくデータベースを設計して、自社の営業力や売力を高めたいというニーズが幅広くあります。また、大企業であっても、部門単位では同様に小回りのきくデータベースシステムが必要とされています。本書はそういった企業の担当者に向け、Excelを利用したデータベースシステムの作成方法を解説した書籍です。
データベースの設計および運用に必要な考え方から始まり、Excelを利用した汎用的な業務用データベースシステムの作成方法を解説しています。Excelの操作やファイル/シート管理の経験が浅い方でも抵抗なく入り込めるよう、詳細な手順も掲載。Excelを利用した業務用データベースシステムを考えている中小企業の方、必見の1冊です。
Interview Excelデータベースシステムの開発事例
Chapter1 Excelデータベースのメリットと基本的な販売管理システムの作成
01 Excelで実現できるデータベースシステム
02 Excelを利用して販売管理の仕組みを作成する
+α リストの追加方法
03 Excelを利用して販売促進の仕組みを作成する
Column たかがExcel、されどExcel
Chapter2 かんたんExcelデータべース講座
01 データベースとは何か
Column Excelと外部データベースとの接続
Column Accessやそのほかのデータベース
02 データベースシステムとしての設計
Column POSレジとキャッシュレジスターの違い
Chapter3 販売管理システムに「営業管理」機能を追加する
01 「見積り」機能を追加する
02 「再見積り」機能を追加する
03 「請求」機能を追加する
Chapter4 販売管理システムに「売上管理」機能を追加する
01 売れ筋商品の強化
02 曜日ごと/時間帯ごとの変動把握
03 他店舗との比較
04 死に筋商品の整理
05 優良顧客を抽出する
Column POSデータの顧客属性
06 「優良」内容によって異なるアプローチをする
Column データベース関数の互換性
Chapter5 販売管理システムに「在庫管理」機能を追加する
01 在庫切れを把握/予測する
02 在庫不足を把握する
Column 安全在庫
03 入庫登録/出庫登録をする
04 発注手続きの自動化
Column 発注タイミング
Chapter6 本格的な在庫管理システムを作る
01 在庫で不足している分を手配する
Column 二次加工可能な状態とは
Column ワークエリア
02 需要予測に基づく在庫管理方法
Column 理論在庫と実在庫
03 データを分解して利用する
Column フラグ
Chapter7 勤怠管理システムを作る
01 勤怠管理システムの概要
02 勤怠表をCSVファイルで管理する
03 タイムレコーダーデータの活用
04 データを集計する
Column バッチファイルの作成
Chapter8 ほかのデータベースと連携する
01 ほかのシステムと連携する
02 Accessと連携する
03 SQL Serverと連携する
Chapter9 作成したデータベースをカスタマイズする
01 既存ツールのカスタマイズ
Column マクロの標準化
02 カスタマイズ時の留意事項
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
さーふアザラシ さん
2019-07-03
p218コマンドを使ったcsv まとめかた。
rogouzin さん
2015-10-20
システムを導入するコストがかけられない小さな会社でという設定。データの扱い方をケーススタディ方式で解説していくという切り口は良く、読み進め易かった。ただ、数式そのものについては説明をコラムで入れてくれてはいるものの、一連の計算式についての解説が少なく理解するのに手間がかかった。kindleで購入したため、画面が小さく見辛かったのが要因のひとつではあるが…
そらパパ さん
2014-09-30
業務ソフトをエクセルでみたいな本でした