VBAの絵本 VBAが楽しくわかる9つの扉 電子書籍(株式会社アンク)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. VBAの絵本 VBAが楽しくわかる9つの扉

VBAの絵本 VBAが楽しくわかる9つの扉


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798140162
価格:
1,848(本体1,680円+税10%)
カテゴリ:
パソコンソフト
キーワード:
#OS・アプリケーション,#ビジネスIT,#グラフィックソフト・ツール,#Web・アプリ開発
電子書籍

ExcelでもAccessでも使える!

業務でExcelやAccessを使っている人は、VBAという言葉を聞いたことがあるでしょう。でも「難しそうだから」と敬遠してしまう人も多いのではないでしょうか。
本書は、イラストで解説しているので、今までプログラミングをしたことがない人も直感的にイメージでき、理解が進みます。
さぁ、VBAの扉を開き、一歩先を行く使い方をマスターしましょう!

VBAを始める前に

VBAとは
VBAを使ってできること
Officeのデータファイルの構成(Excelの場合)
Officeのデータファイルの構成(Accessの場合)
VBAの開発環境
入力候補とクイックヒント

第1章 マクロ

第1章はここがKey!
マクロとは
Excelのマクロ
Accessのマクロ(1)
Accessのマクロ(2)
マクロとVBA
セキュリティ設定
コラム~ツールバーからのマクロ実行~

第2章 基本的なプログラム

第2章はここがKey!
基本的なプログラム
プログラムの実行
プログラムの基本構造
変数の宣言
変数とデータ型
文字列と定数
配列
関数の呼び出し(1)
関数の呼び出し(2)
プロシージャとは
プロシージャの定義
プロシージャの呼び出し
変数のスコープ
コラム~バリアント型~

第3章 演算子

第3章はここがKey!
計算の演算子
文字列連結演算子
比較演算子
論理演算子
演算の優先度
コラム~ヘルプについて~

第4章 制御文

第4章はここがKey!
If~Thenステートメント(1)
If~Thenステートメント(2)
Select Caseステートメント
For~Nextステートメント
For Each~Nextステートメント
Do~Loopステートメント(1)
Do~Loopステートメント(2)
ループからの脱出
サンプルプログラム
コラム~GoToステートメント~

第5章 オブジェクトの構造

第5章はここがKey!
オブジェクト
Excelのオブジェクト
Accessのオブジェクト
プロパティ
メソッド(1)
メソッド(2)
イベント
サンプルプログラム
コラム~名前付けの規則~

第6章 フォーム

第6章はここがKey!
コントロール
コントロールの種類
ラベル・テキストボックス
チェックボックス
オプションボタン
コマンドボタン・トグルボタン
リストボックス・コンボボックス
Excelのフォーム
Accessのフォーム(1)
Accessのフォーム(2)
サンプルプログラム
コラム~モーダルとモードレス~

第7章 Excelのオブジェクト

第7章はここがKey!
セルの参照
セルへの数式入力
セルのデザイン変更
ワークシートの操作
ワークブック・Excelの操作
グラフの参照
サンプルプログラム
コラム~日付・時刻~

第8章 Accessのオブジェクト

第8章はここがKey!
テーブルの操作
クエリの操作
レポートの操作
DAOとデータベース
DAOによるテーブルの作成
レコードセットへのアクセス
DAOによるレコードの操作
サンプルプログラム
コラム~SQLによる操作~

付録

エラー処理とデバッグ
オブジェクトブラウザ

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2006年02月23日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 034
下から1行目(欄外説明)
2刷
vbokという定数になります。
vbok(1)という定数になります。
2006.02.23
1刷 044
下図キャプション
2刷
SetNumサブプロシージャ ShowMsgサブプロシージャ
SetNum Subプロシージャ ShowMsg Subプロシージャ
2006.02.23
1刷 069
比較演算子の利用 枠内5行目
2刷
MsgBox "10より大きい"
MsgBox "10以上"
2006.02.23
1刷 069
比較演算子の利用 枠内5行目
2刷
MsgBox "10より大きい"
MsgBox "10以上"
2006.02.23
1刷 080
ソースコード13行目
5刷
MsgBox i & "回目で正解しました。 , "正解!""
MsgBox i & "回目で正解しました。", , "正解!"

・「。」の後ろにダブルクォーテーションを1つ追加
・行末のダブルクォーテーションを1つ削除
2006.01.24
1刷 126
下部右図内 左下白枠内
2刷
 

下の3つの枠内にそれぞれ「c」、「追加」、「削除」と並ぶ
2006.02.23
1刷 iii
上から5行目
2刷
マクロとは、もともと、...
マクロとは、元々、...
2006.02.23
1刷 iii
上から10行目
2刷
...という開発言語をもとに...
...という開発言語を元に...
2006.02.23
1刷 xiii
上部※注釈
2刷
※オブジェクトについては86、88ページを参照
※オブジェクトについては第5章を参照
2006.02.23
1刷 xiv
下から1行目(欄外説明)
2刷
※オブジェクトについては86、90ページを参照
※オブジェクトについては第5章を参照
2006.02.23

感想・レビュー

ゆう さん

2015-10-10

基本部分だけやけど、普段見よう見まねで使ってるVBAのことが理解できた気がする。もっと早く出会いたかったなぁ…。

さん

2014-03-10

うーん

Heihe Tian さん

2012-11-01

VBAの視覚的イメージを養ってくれる良本。VBフォームプログラミングにも通ずるところがある。初心者じゃなくても一度読んでみることを勧めたい。