文系でもわかる電気数学 “高校+αの知識”ですいすい読める 電子書籍(山下 明)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 文系でもわかる電気数学 “高校+αの知識”ですいすい読める

文系でもわかる電気数学 “高校+αの知識”ですいすい読める


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798150482
価格:
2,640(本体2,400円+税10%)
カテゴリ:
数学・統計
キーワード:
#理工,#データ・データベース,#理工資格,#スキルアップ
電子書籍

現役工業高校教師が教える、いっちばんやさしい電気数学の入門書!

本書は、電気回路をはじめとする電気工学を学ぶために必要な「数学」をまとめたものです。
電気を学ぶための言語ともいえる数学の取扱説明書のように書いてあるので、はじめて電気を学ぶ方や、本格的に電気数学を勉強する前段階の方を対象としています。
中学校で学ぶ知識があれば、無理なく読み進められるように工夫しています。
最後のほうは高いレベル(高校+α)の内容まで扱いますが、必要に応じて補足も加えていますので、文系出身の方でも安心してお読みいただけます。
「工学系に進んだけれど、苦手な数学は勉強してこなかった」という「なんちゃって理系」な方にもお勧め。
短期間で一気に基礎知識と応用力を身に付けることができるので、電気工事士や電験などの、電気系の試験合格を目指す方の入門書としても最適です。

【本書の特徴】
1)難しい理論や定理も「一言で分かりやすく」解説しています。
2)実際の授業でも使われている図を豊富に掲載しています。
3)約180もの練習問題を掲載しているので、問題集としても利用できます。
4)書籍の中で紹介しきれなかった証明などは、翔泳社のサイトからダウンロードできます。

【対象読者】
・電気回路をはじめとする電気工学をはじめて学ぶ方
・本格的に電気数学を勉強する前段階の方
・電気工事士や電験などの、電気系の資格試験合格を目指す方
・「工学系に進んだけれど、苦手な数学はあまり勉強してこなかった」という方

【目次】
第1章 数字の扱い方
第2章 数と文字の取扱説明書
第3章 一次方程式
第4章 連立方程式と行列
第5章 関数
第6章 複素数
第7章 微分・積分
第8章 微分方程式・ラプラス変換
第9章 フーリエ級数・フーリエ変換
巻末 問題の解答・解説

第1章 数字の扱い方
第2章 数と文字の取扱説明書
第3章 一次方程式
第4章 連立方程式と行列
第5章 関数
第6章 複素数
第7章 微分・積分
第8章 微分方程式・ラプラス変換
第9章 フーリエ級数・フーリエ変換
巻末 問題の解答・解説

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2024年08月27日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 021
4~8行目
2刷
 たとえば、10 kg の金塊を5 m 運ぶときのエネルギーは、     10 kg × 5 m = 50 kg · m = 50 J となります。この「·」というドット記号は、単位の中にあると掛け算を意味します。また、kg · m = J として、新たにエネルギーの単位J(ジュール)が用意されています。
 たとえば、10 Wの電球を5秒間点灯するときのエネルギーは、    10 W × 5 s = 50 W・s = 50 J となります。この「・」というドット記号は、単位の中にあると掛け算を意味します。また、W・s = J として、新たにエネルギーの単位 J (ジュール) が用意されています。

別の例に差し替えます
2018.05.16
1刷 033
【正数・負数】囲み内 2行目
3刷
(- A)・(- A)= +A (負数) ・ (負数) = (正数)
(- A)・(- A)= +A2 (負数) ・ (負数) = (正数)

「+A」に上付きの「2」を追加します。
2020.03.10
1刷 045
③数字(係数)は前、文字はうしろの表
2刷
2018.05.29
1刷 117
下から4行目
2刷
2018.05.16
1刷 139
本文下から3行目の行末
3刷
θ = π(90 °)
θ = π/2(90 °)
2018.07.31
1刷 209
ページ最下部
2刷
 ln x は loge xの省略形で、自然対数(しぜんたいすう)といいます。

最終行に追加。
2018.05.29
1刷 261
「問8-21」3行目と(1)の2行目と317ページの解答
(画像クリックで拡大)
(画像クリックで拡大)

上記の修正に伴い、317ページの解答も以下の通り修正いたします。

(画像クリックで拡大)


(画像クリックで拡大)
2024.08.27
1刷 274
本文3行目
2刷

「+」を追加。
2017.11.01
1刷 278
下から9行目
2刷
※右辺のbωについての説明を追記します
bωはフーリエ係数のbkkをωに置き換えたもの)
2018.05.10
1刷 278
5~7行目
2刷
2017.11.01
1刷 290
4行目
2刷
2018.03.05
1刷 316
下から10行目
2刷
 y(0) = 1・(C 1 cos 0 + C 2 sin 0)= C 1 = 2 よりC 1 = 2 が決まり、
 2 = y(0) = 1・(C 1 cos 0 + C 2 sin 0)= C 1 より、C 1 = 2 これよりC 1 = 2 が決まり、

より適切な式に変更します。
2018.05.10

感想・レビュー

makio37 さん

2017-12-24

中盤までは冗長過ぎるくらいだが、微分方程式の辺りから加速度的に難しくなる。一応は理系で電気が専門の筈なのに、終盤のラプラス変換やフーリエ級数の計算は眺めるだけで済ませてしまった…。それでも、本書で行列について復習できたのは収穫だった。「rank」くらいの基礎用語はしっかり理解しておかないと、通信システム関連の話について行くことすらできない。コラムで触れているオイラーの等式(e^(jπ) + 1 = 0)も憶えておきたい。意味は分からないけれど、美しい。

まさなる さん

2017-02-28

電気の知識はほとんど無かったのだけれど、電気の世界の一端を覗かせていただいた。数学者の書いた教科書と違って、数学的な厳密さにこだわりがない代わりに実用的なところが抜き出してあってわかり易い。最後のラプラス変換、フーリエ変換あたりは紙面の都合からか説明が早くてついていくのがつらく、自分の未熟さがわかった。