株式会社アンク 著
10年以上にわたって親しまれてきたWeb開発言語PHPの解説書『PHPの絵本』は、
プログラム経験のない人でも勉強が始められるように考えられた、とてもやさしい
入門書です。新版では、従来の分かりやすい部分はそのままに、内容を全体的に
見直してお届けします。
本書を読むのにプログラム言語の知識は一切不要です。もっとも親しみやすい
PHP言語の入門書として、現代の環境に合わせてアップデートされた、安心して
勉強を始められる一冊です。
【翔泳社の「絵本」シリーズのラインナップをアップデート】
翔泳社の「絵本シリーズ」は名前のとおり、絵本のように豊富なイラストと要点を
押えた簡潔な解説でコンピュータ技術に入門できる初心者向けのシリーズです。
すべての単元を2ページ単位で読みやすくまとめ、基礎に徹した内容で、言語/技術の
初心者や手軽に習得したい方のお役にたてるようになっています。
このたび、翔泳社は「絵本シリーズ」を全面的に改訂し、内容を現在の技術に
合わせて見直しました。シリーズラインナップ全体をリニューアルし、新パッケージで
お届けします。
新しい「絵本シリーズ」では、旧来の分かりやすさ、親しみやすさ、基礎に
徹した内容というコンセプトはそのままに、Web/ネットが全盛となった現在の
コンピュータ技術の潮流に合わせた解説を心掛けます。『Cの絵本』『Javaの絵本』を
皮切りにラインナップを順次刷新、さらに新しい仲間を増やしてラインナップを
充実していきます。
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
書籍の種類:電子書籍
書籍の刷数:全刷
書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
ページ数 | 内容 | 発生刷 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 登録日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
030 ページ下の表 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.06.02 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
031 strval()関数のサンプルコード |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.09.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
032 一番下、キャラクターの吹き出し部 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.10.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
047 例 super1.php 下から2行目 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2019.11.13 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
060 中ほどの表 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.09.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
060 右下の図の上の文字列 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.09.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
063 表の「条件」3行目 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2019.11.06 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
066 表 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.09.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
152 「エラーハンドリング」のプログラム中、グレー枠のテキスト |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2018.06.19 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
166 「①ファイルを開く」のコード |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.10.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
166 「②データを読み込む」 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.10.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
168 下のイラスト中、キャラクターの吹き出し部 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.10.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
179 上から2つ目のプログラム、「$result」の説明テキスト |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2018.06.19 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
192 下から3行目 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.10.03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
197 中ほどのサンプルコード |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2017.09.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
233 本文1行目 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2021.06.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
234 「データベース利用のための設定」の(2) |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2018.06.19 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
xx 最下部 |
|
1刷 | 2刷 | 済 | 2021.06.22 |
ki-luck さん
2021-01-08
ちゃんとphpメインの本。htmlなどの記述は最小限で良い。 本文は緑と黒の2色だけの構成だが、図やプログラムは適切で、余白も十分に取ってあるので分かり易い。ただ、初心者がこれを1冊買って組めるようになるかと言われると難しい。テーマごとに分かり易くまとめてあるので、組み始めたあと「上手く行かんな」「これどういう意味かな」て時にザックリ把握するには最適。少なくとも私は、何日も考えた疑問が2つも解消された。原因が分からなかったので、これは大きい。
takucyan1103 さん
2018-06-13
PHPは、Webの分野でサーバーサイドスクリプトとして使われることの多いブログラム言語です。
ニョンブーチョッパー さん
2018-04-23
★★★☆☆ ざっくりとPHPの概要をつかむためにみたいと思って。知らないと戸惑う独自のルールがたくさん。boolの値は「1」か空とか、foreachの要素の順番とか、breakでの2階層以上抜ける方法とか。