塩島 武徳 著
【概要】
検定合格に必要な情報だけを1冊にまとめたテキストです。
ベテラン講師による要点を押さえた解説に加え、出題傾向や学習方法についても説明するので、
効率よく学習できます。
随所に確認問題を掲載し、改訂個人情報保護法や新設食品表示法など、法改正にもきめ細かく対応。
合格レベルの力を身につけながら最新の法務知識も得られる信頼の1冊です。
【本書の特徴】
・試験に出る知識、傾向分析、学習方法、確認問題…合格に必要な情報だけを記載
・試験を知り尽くした著者による丁寧な解説
・毎年の法改正にきめ細かく対応
【対象読者】
中級者:社会人の方全般、とくに管理職(候補)者、ビジネス法務の基礎から
より進んだ内容へ踏み込みたい方
【目次】
第1章 取引を行う主体
第2章 会社取引の法務
第3章 会社財産の管理・活用と法律
第4章 債権の管理と回収
第5章 企業活動に関する法規制
第6章 会社と従業員の関係
第7章 紛争の解決方法
第8章 国際法務(渉外法務)
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 375 14行 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 382 2つめの「ここが出た」の4行目 |
未 | 未 |
|
2017.05.23 | ||||
1刷 | 427 下から8行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 463 「準拠法」の「合意がない場合」の最終行 |
未 | 未 |
|
2017.06.13 | ||||
1刷 | 476 左行下から4行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 476 右行2行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 476 索引「か」 |
未 | 未 |
|
2017.07.06 | ||||
1刷 | 478 索引「こ」 |
未 | 未 |
|
2017.07.06 | ||||
1刷 | 479 索引「し」 |
未 | 未 |
|
2017.07.06 | ||||
1刷 | 480 下から13行目に挿入 |
未 | 未 |
|
2017.11.10 | ||||
1刷 | 481 左行下から10行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 482 索引「て」 |
未 | 未 |
|
2017.06.13 | ||||
1刷 | 483 左行9行目と10行目の間 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 | ||||
1刷 | 484 左行7行目 |
未 | 未 |
|
2017.10.23 |
真の西郷ではないと薩長のパーティーを追い出されたので、薩摩で西南戦争を引き起こすことにしました さん
2017-08-04
試験結果が帰ってきたので感想をば。法律って本当にいろいろあるものですね。勉強になって良かったです。試験に合格していればなおのこと良かったのですが。全く予備知識が無い状態で準備期間1ヶ月半は如何ともしがたいです。次は12月。今度こそなんとしても合格したい!