Ubuntuサーバー徹底入門 電子書籍(中島 能和)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. Ubuntuサーバー徹底入門

Ubuntuサーバー徹底入門


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798155777
価格:
4,180(本体3,800円+税10%)
カテゴリ:
LINUX・UNIX
キーワード:
#OS・アプリケーション,#開発環境,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#プログラミング
シリーズ:
徹底入門
電子書籍

最新の18.04 LTSに対応!サーバーとしてのUbuntuを基礎から徹底解説

Linuxをサーバーとして活用するのはクラウドサービスの普及により、以前よりハードルが低くなってきています。
特にUbuntuはAmazon AWS、Microsoft Azure、Google Cloud PlatformといったクラウドにおけるゲストOSとして認証を受けており、それらのクラウド上で利用することができます。
また、IoTで使用されているOSがデフォルトとしてUbuntuがインストールされていることが数多くあります。

一方で、Ubuntuデスクトップ版はデスクトップ環境がインストールされますが、サーバー版はGUI環境がインストールされていません。
Ubuntuサーバーを使用する場合ユーザーはコマンドを使って操作することになり、入門者にとってはやや扱いにくさがあります。
この書籍では、Ubuntuサーバーのインストールからはじまり、パッケージの管理から代表的なアプリケーションの設定まで、
Ubuntuをサーバーとして活用したい人に向けて基礎から徹底的に解説をしています。

本書は『CentOS徹底入門』、『Linuxサーバーセキュリティ』等でご好評いただいている執筆者の中島能和氏が執筆しています。
2018年4月に2年ぶりにリリースされた長期サポート版のバージョン18.04に対応していますので、これから入門する方におすすめの1冊です。

第1章 Ubuntuの概要とインストール
Ubuntuの特徴
Ubuntu Server 16.04LTSのインストール
Ubuntu Server 18.04LTSのインストール

第2章 ユーザーの基本操作
コマンド操作の基本
シェルとコマンド、ファイル、ディレクトリ、必須コマンド シェルの基本操作
シェルの便利な機能、パイプとリダイレクト、メタキャラクタ
シェル変数と環境変数、bashのオプション、エイリアス、bashの環境設定
エディタの操作
nanoエディタ、vimエディタ
ドキュメント
manコマンド、コマンドヘルプ、インターネットドキュメント

第3章 ファイル管理
パーミッションの管理
ファイルの所有者と所有グループ、アクセス権、アクセス権の変更
所有者と所有グループの変更、SUID/SGID/スティッキービット、デフォルトのアクセス権
ファイル管理の基本
ファイルの圧縮と展開、アーカイブの作成と展開、
ハードリンク、シンボリックリンク
ファイルの検索(locate、find)

第4章 ファイルシステムの管理
パーティションとファイルシステムの作成
デバイスファイル、パーティションの作成、ファイルシステムの種類と構造
ファイルシステムの作成、マウントとアンマウント、ディスククォータ管理
バックアップ
バックアップの基礎、ファイルシステム単位のバックアップ、
ディレクトリ単位のバックアップ、ネットワーク経由でのバックアップ

第5章 ネットワークの設定と管理
サーバー運用に必要なネットワークの知識
IPアドレスとサブネットマスク、IPアドレスとクラス、
プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレス、ポート番号、
ホスト名とドメイン名、IPv6、ネットワークインターフェイス、DMZ
ネットワークの基本設定
ネットワークデバイスの確認、ホスト名の設定、IPアドレスの設定、
DNSの設定、/etc/network/interfaces、/etc/hosts、ネームサービススイッチ
ネットワークの管理
ネットワークの疎通確認、ネットワーク情報の確認、
開いているポートの確認、ネットワーク経路の確認
Linuxにおけるファイヤウォール
Linuxのファイヤウォール、ufwコマンド

第6章 システムの設定と管理(1)
ハードウェア情報の確認
ストレージの確認
システムリソースの監視
システム状態の監視、メモリの監視、プロセスの監視、ディスクの監視
CPUの監視、継続的なシステム状況の監視
ユーザー管理とグループ管理
ユーザー情報とグループ情報、一般ユーザーとシステムユーザー、ユーザーの管理
グループの管理

第7章 システムの設定と管理(2)
ジョブスケジューリング
定期的な処理の実行
ブートローダーGRUB
GRUBの概要、GRUBメニュー、GRUBシェル
サービスの管理
systemdによるサービス管理
サービスの起動、終了
サービスの自動起動

第8章 パッケージ管理
APTによるパッケージ管理
パッケージ管理とは、APT、システムのアップデート
パッケージのインストール、パッケージの削除、パッケージの情報
リポジトリ管理
リポジトリの追加、リポジトリの確認と削除
ソースからのインストール
ビルドの準備、ビルドの手順、共有ライブラリ

第9章 ログの管理
journaldによるログ管理
rsyslog
ログの照会

第10章 セキュリティ
セキュリティの向上・確認事項
ポート、ログイン状態、fail2ban
セキュリティ診断ツール

第11章 Webサーバー(Apache、Nginx)
Apacheの概要とインストール
WebサーバーとWebブラウザ、Apache HTTP Server、Apache2のインストール
Apacheの起動と終了
Apacheの設定
Apacheの基本設定、Apache2の設定ファイル、モジュール、バーチャルホスト
TLS/SSLの設定、Let's Encryptの利用、PHPの利用
Nginxの概要とインストール
Nginx、Nginxのインストール、Nginxの起動と終了
Nginxの設定
Nginxの基本設定

第12章 メールサーバー(Postfix)
Postfixの概要と導入
メール配送の仕組み、Postfixのインストール、Postfixの初期設定、
Postfixの起動と終了、接続のテスト
Postfixの設定
主な設定、SMTP認証、Submittionポート
Dovecot
Dovecotの概要とインストール、Dovecotの設定

第13章 DNSサーバー(BIND)
BINDの概要とインストール
BINSの設定

第14章 Sambaサーバー
Samba4の概要とインストール
Samba4の設定

第15章 SSHサーバー
OpenSSHの概要と基本的な利用
SSHとは、ホスト認証とユーザー認証、sshコマンド、scpコマンド
OpenSSHサーバーの設定
/etc/ssh/sshd_config
OpenSSHクライアント設定
公開鍵認証の利用、ssh-agent、ポートフォワーディング

第16章 OpenLDAPサーバー
OpenLDAPの概要とインストール
OpenLDAPの設定

第17章 プロキシサーバー(Squid)
Squidの概要とインストール
プロキシとは、Squidのインストールと基本設定、Squidの起動と終了
Squidの設定
Nginxによるリバースプロキシ

第18章 データベースサーバー(MariaDB、MySQL、PostgreSQL)
MariaDB/MySQL/PostgreSQLのインストールと設定
DBMSの運用
SQLクライアントツール

第19章 仮想化(Docker、LXC/LXD)
Dockerの概要とインストール、Docker Compose
LXC/LXDの概要とインストール

第20章 付録
CentOSからUbuntuへ
iSCSI、NextCloud、powertop、tmux、byobu、Munin

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2018年06月29日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 18
本文2行目
 (図1-5) 
(図1-22)
2018.06.29
1刷 18
注釈
ロケールが日本語になっていまい
ロケールが日本語になってしまい
2018.06.29
1刷 287
/var/www/html/sample.htmlコード内
Sample Page

Sample Page

Sample Page

Sample Page


の抜け
2018.06.29

感想・レビュー

かおる さん

2018-07-17

素人がubuntuでPleromaインスタンス立ち上げに奮闘しています。 読んだというより、手詰まったら引っ張り出して参考書として使っています。