Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック ~データ加工からダッシュボード作成まで~(松島 七衣)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック ~データ加工からダッシュボード作成まで~

Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック ~データ加工からダッシュボード作成まで~


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798159744
定価:
3,740(本体3,400円+税10%)
仕様:
B5変・352ページ
カテゴリ:
データサイエンス
キーワード:
#データ・データベース,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#理工,#開発手法
紙の書籍
本書籍には新版があります
Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック 第2版 ~データ加工からダッシュボード作成まで~

この1冊で生産性が劇的に向上する、全Tableauユーザーのための必携書!

Tableauは「使いやすさ」が評価され、日本でもユーザーが急増しているデータ可視化ツールです。
誰でも簡単にデータにアクセスでき、ドラッグアンドドロップするだけで図や表、ダッシュボードを作成できます。
学生からデータサイエンティストまで、世界中のあらゆる業界・業種で採用されています。
一度レポートを作成すれば自動的に更新されるため、時間や工数を大幅に削減できる、生産性向上に直結したツールです。

本書は、もっとも効率的な方法でTableauの操作を一通りできるようになることを目的としています。
基本のチャートの作り方からダッシュボートやストーリーの作成まで、この1冊で身につきます。
Tableau Prep Builderでデータを適切な形式に変換し、Tableau DesktopまたはTableau Server・Tableau Onlineの
Web編集機能で基本の図表を作成し、共有するところまで紹介しています。
ビギナーでもわかりやすいように、1つ1つのステップを丁寧に紹介しています。

【目次】
Chapter1 Tableauの概要
Chapter2 チャートの作成
Chapter3 データの整備
Chapter4 フィールドの整備
Chapter5 ビジュアライゼーションの周辺効果
Chapter6 ダッシュボードとストーリーの作成
Chapter7 ワークブックの共有とエクスポート
Chapter8 Tableau Prep Builder によるデータ準備
Chapter9 最新データを表示させるための運用方法
Chapter10 その他のTableau利活用

Chapter 1 Tableauの概要
 1.1 Tableauの製品体系
 1.2 Tableauのライセンス体系
 1.3 Tableau画面の名称と用語

Chapter 2 チャートの作成
 2.1 チャートタイプの一覧
 2.2 基本チャート
 2.3 基本チャートの組み合わせ
 2.4 表計算のチャート
 2.5 日付型データを利用した表計算チャート
 2.6 地図
 2.7 集計表

Chapter 3 データの整備
 3.1 データ接続
 3.2 接続するデータのもち方
 3.3 複数データの組み合わせ
 3.4 データの保存

Chapter 4 フィールドの整備
 4.1 データ型の確認と変換
 4.2 フィールドの理解
 4.3 [データ]ペインの整理
 4.4 フィールドの作成

Chapter 5 ビジュアライゼーションの周辺効果
 5.1 マーク
 5.2 フィルターとページ
 5.3 並べ替え
 5.4 書式設定
 5.5 分析機能の活用

Chapter 6 ダッシュボードとストーリーの作成
 6.1 ダッシュボード作成の基本
 6.2 アクションの活用
 6.3 ストーリー

Chapter 7 ワークブックの共有とエクスポート
 7.1 ワークブックの保存・ダウンロード・共有
 7.2 バージョン間の互換性
 7.3 データや画像のエクスポート

Chapter 8 Tableau Prep Builderによるデータ準備
 8.1 インプットステップ(データ接続)
 8.2 クリーニング作業
 8.3 ユニオン
 8.4 結合
 8.5 集計
 8.6 ピボット
 8.7 出力とフローの保存

Chapter 9 最新データを表示させるための運用方法
 9.1 Tableau DesktopとTableau Server・Tableau Onlineを組み合わせた運用
 9.2 Tableau Prep BuilderとTableau Server・Tableau Onlineを組み合わせた運用

Chapter 10 その他のTableau利活用
 10.1 Tableau Publicの利活用
 10.2 データを変更して再利用
 10.3 その他の情報

付属データはこちら

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

  • 「Chapter2 チャートの作成」の完成図をTableau Publicで公開しています

    「Chapter2 チャートの作成」で扱っているグラフの完成図をTableau Publicで公開しました。

    こちらも参考にしてください。


    「Chapter2 チャートの作成」の完成図

  • Tableauのバージョンアップやサイトのリニューアルによる影響について

    本書執筆後のTableauのバージョンアップやサイトのリニューアルにより、本書掲載の操作画面などがご利用の環境によっては変更になっています。


    下記資料では、2020年8月時点での情報を紹介しています。必要に応じて、読み替えてご利用ください。


    Tableauのバージョンアップやサイトのリニューアルによる影響について
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2022年01月19日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 006
本文 下から6行目
2刷
パッケージドワークブックを作成・共有する
パッケージドワークブックを作成する
2019.09.10
1刷 008
表1.2.1
2刷
2019.07.24
1刷 049
「2.3.5 ガントチャート」下から2行目
3刷
「オーダーID」ごとに、
「オーダーID」と「オーダー日」ごとに、
2020.11.10
1刷 050-051
修正PDFを参照
3刷
「p050-p051修正PDF」の内容に差替えます。
p050-p051修正PDF
2020.07.10
1刷 137
「表4.1.1 データ型とアイコンの種類」内、「ブール」の「データ例」
0, 1
真, 偽
2022.01.19
1刷 143
手順9
2刷
手順9を、手順番号と操作内容ともに削除します。
2019.09.10
1刷 144
手順番号、図4.1.4
2刷
手順番号 10 11 12 図4.1.4 差し替えます。
手順番号 9 10 11 図4.1.4

P.143の手順9を削除したことにより、手順番号を繰り上げます。操作内容に変更はありません。
2019.09.10
1刷 144
手順10(2刷では手順9)
3刷
「出荷日(会計年度)(年)」の上でドロップします。
「発送日(会計年度)(年)」の上でドロップします。
2020.07.27
1刷 191
図5.3.2
3刷


2020.11.10
1刷 195
「5.4.2 シートレベルでの書式設定」4行目
3刷
[既定にリセット]
[クリア]
2020.11.10
1刷 249
上部の図
2刷
手順1に対応するボタンが「キャンセル」
手順1に対応するボタンが「Tableau ワークブック」
2019.09.10

感想・レビュー

上(うえ) さん

2020-05-01

画像が豊富で説明が丁寧と、とにかく親切な内容でTableauを初めて触る人でも問題なく読み進められる良書。データ抽出や結合のやり方すら知らないレベルだったが、本書を読みながら手を動かすことで、グラフの可視化や計算フィールドの作成について基本的な操作は覚えられた気がする。 その反面、界隈では有名で必須の機能でもあるfixed関数やカスタムSQLなどに関する解説が載っていなかったのは少し期待外れだった。Tableauは非公式の拡張機能が多いと聞くし、コアな使い方はネットで調べるしかないのかな。

ぶうやそ さん

2021-11-26

BIツールのデファクトスタンダードであるTableau。本書はTableau社員である所謂中の人が書いたマニュアル的な本である。Tableauのメリットはなんと言ってもビジュアル面の秀逸さにあるだろう。普段エクセルでグラフを書いている人がTableauを使ってグラフを書いてみると、その違いに驚くはずである。また操作が直感的なのも良い所。他のBIツールに比べて情報量が格段に多いというのもメリットの一つであろう。本書は一度読んで理解するタイプの本ではない為、分からない時に辞書的に使うのが良いだろう。

よみふりかけ さん

2019-09-23

Desktop,Prep,Onlineの内容があり、画像が多用されているので、わかりやすいと思います。