自分でパパッと書ける確定申告 平成31年3月15日締切分 電子書籍(平井 義一)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 自分でパパッと書ける確定申告 平成31年3月15日締切分

自分でパパッと書ける確定申告 平成31年3月15日締切分

監修

形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798159799
価格:
1,518(本体1,380円+税10%)
カテゴリ:
ビジネス入門
キーワード:
#スキルアップ,#ビジネス教養,#ビジネスIT,#人材・組織
電子書籍
本書籍には新版があります
自分でパパッと書ける確定申告 令和2年3月16日締切分

初めてでも簡単にしっかり確定申告ができる!

【売上No.1】マイナンバー対応「自分でパパッと書ける確定申告」の平成31年版。
確定申告の基本から記述方法、節税方法までオールカラーで丁寧に解説しているので、
初めての方でも安心です。
ケース別に分類しているので、必要な申告方法だけを探すこともできます。
多くの世帯に影響する配偶者控除の改正ポイントや、
話題の仮想通貨についてもしっかり解説!

【本書のポイント】
1. 自分に当てはまるケースがすぐわかる:
ケース別に分類して解説しているので、
あなたに合った申告方法がすぐに見つかります。

2. ビジュアルに、わかりやすい言葉でできている:
なるべく難しい法律用語を使わず、
わかりやすい言葉と図解・チャートを多用して解説しています。

3. トクする節税策がつまっている:
あなたは税金を払いすぎてはいませんか?
必要以上の税金を払うことのないよう、節税策に関するさまざまなアドバイスが満載です。

4.税制改正に完全対応:
「配偶者控除及び配偶者特別控除」「つみたてNISA」
「確定申告書等での電磁的記録印刷書面での添付」
「住宅の買替え及び交換の課税の特例」など、
大きな変更のあるものを特集記事にしているので、
これまでとの違いがすぐにわかります。

●監修者について
【平井 義一】
税理士。1967年生まれ。静岡県伊豆の国市出身、早稲田大学法学部卒。行政機関勤務、
国際税理士事務所勤務を経て、2004年に東京都文京区にて平井税理士事務所開業。
現在、法人や個人に対し、専門的税務サービスを提供中。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2019年11月26日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 048
源泉徴収票の記載例 給与の①「支払金額」
7,540,000円
7,540,500円
2019.11.26
1刷 064
確定申告書Aの記載例 「配偶者(特別)控除」の「区分」の欄 
(空欄)
1 (「区分」横の空欄の中に1が入ります)
2019.01.31
1刷 094
特例2 軽減税率の計算方法 ・軽減税率の適用の条件
③ 売った年の前年、または前々年に居住用財産の3,000万円の特別控除や買換え特例などの適用を受けていない
③ 売った年の前年、または前々年にすでにこの規定の適用を受けていない
2019.02.04
1刷 114
確定申告書B 第二表 記入例 所得の内訳
283,000円
282,000円
2019.01.31
1刷 129
「控除額の計算」
329,500円
329,250円
2018.12.18
1刷 135
「各控除の条件と控除額」 表
38万円超123円以下
38万円超123万円以下
2019.01.31
1刷 136
渡辺さんの申告データ 配偶者(特別)控除
配偶者特別控除 妻 パート収入180万円(給与所得115万円) 110,000円
配偶者(特別)控除 妻 パート収入180万円(給与所得108万円) 160,000円
2019.01.31
1刷 136
「確定申告書A 第一表」の記入例の数値
配偶者(特別)控除  区分(□の中は空欄) ⑫~⑬ 110,000 配偶者の合計所得金額 (41) 1,150,000
配偶者(特別)控除  区分1(□の中に1が入ります) ⑫~⑬ 160,000 配偶者の合計所得金額 (41) 1,080,000
2019.01.31
1刷 146
配当控除額の計算方法 ※印の注釈部分
ケース3にあるような分離して課税される所得を除きます。
ケース3にあるような分離して課税される一定の所得を含みます。
2019.01.31
1刷 152
赤い吹き出しの注釈
※正確には、所得税の適用税率の高い人ほど限度額の率は高くなります。
※正確には、所得税の適用税率の高い人ほど、この目安以上に寄付できる金額が多くなります。
2019.11.26
1刷 154
確定申告書B 第一表 記入例「④190,700」の記載位置
「所得税及び復興特別所得税の予定納税額(第1期分・第2期分)(46)」 の位置
「所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額(44)」 の位置
2019.01.31
1刷 154
POINTの内容
所得控除合計の省略については、確定申告書Aの場合になります
2019.01.31
1刷 156
「相続税額計算のフローと節税対策」の図
基礎控除額 3,000万円+法定相続人の数
基礎控除額 3,000万円+600万円X法定相続人の数
2018.12.18

感想・レビュー

tamnavulin_1968 さん

2019-02-19

リファレンスとして購入。全体にざっと目を通した。