暮らしの図鑑編集部 編集
私たちの暮らしを形作る、様々なモノやコト。
自分で選んだものは、日々をより心地よくしてくれます。
「ほんとうに良いものだけを暮らしに取り入れたい」
「日々をより豊かなものにしたい」。
そんな思いを持つ大人の女性に向けた新シリーズ。
第二弾のテーマは「お茶の時間」。
世界中で親しまれているお茶。
単なる飲み物としてではなく、お茶を淹れたり飲んだりする時間も含めて、
私たちの生活に暖かなものをもたらしてくれます。
日常の中で自分で淹れたりペットボトルを買ったり、
あるいはお菓子として食べたり、様々な形でにお茶に触れているけど、
基本の淹れ方や産地や種類による違いはよく知らない。
プレゼントでお茶をもらったけど、どう楽しんでいいかわからない。
そうした方に向けて、毎日の暮らしの中で、
もっとお茶の時間を楽しめるヒントをご紹介できればと思います。
PART 1 私の好きなお茶の時間
サモワールとロシアンティー
アイスティーはアメリカの味
モロッコのミントティー
インドのチャイ
クリスマスティー
バター茶
鴛鴦茶
香港式ミルクティー
トルコと紅茶
テー・タレッ
ロータスティー
チャトルでお茶を淹れる
工芸茶
アフタヌーンティー
フィーカ Fika
韓国の伝統茶
ぶくぶく茶
シングルオリジンティー
ミルクと砂糖の話
フレーバードティー
フルーツティー
ハレの日のお茶
八宝茶
食べられるお茶
水出し紅茶の楽しみ
ハーブとスパイスを組み合わせる
ティーバッグ
パッケージを愛でる
お茶とお菓子
お茶と料理
ティーポットと茶壷と急須
お気に入りのカップがあれば
アンティークカップの世界
ティーハウスとティースタンド
ティータイムのお供
PART 2 お茶をもっと楽しむ基礎知識
お茶とは?
お茶はどうやって育つの?
お茶のパワー
お茶と水
お茶のおいしく保つ方法
お茶の歴史
お茶の種類
緑茶
白茶
黄茶
青茶
黒茶
紅茶
お茶の産地
日本
中国・台湾
スリランカ
インド
お茶の基本の淹れ方
紅茶
アイスティー
ミルクティー
等級(グレード)って何?
グラスで淹れる
蓋椀で淹れる
茶壷で淹れる
工夫式
花茶って何?
緑茶
水出し
ほうじ茶
粉茶って何?
茶柱って何?
八十八夜って何?
茶外茶とは
ハーブティー
ハーブティーの淹れ方
PART 3 毎日の暮らしにとり入れたいお茶カタログ
紅茶
緑茶・黒茶・青茶・白茶・花茶
緑茶
ハーブティー
会員特典はこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 145 「基本の淹れ方(紫砂茶壷)」手順3の2行目 |
5刷 | 済 |
|
2023.03.24 | ||||
1刷 | 195 「東方美人」下から2行目 |
4刷 | 済 |
|
2020.12.18 | ||||
1刷 | 213 ラベンダーの本文、上から3行目 |
2刷 | 済 |
|
2019.08.08 | ||||
1刷 | 223 イメージ写真提供のクレジットを追加 |
2刷 | 済 |
|
2019.08.20 |
あっか さん
2019-12-22
暮らしの図鑑シリーズ、今回は『お茶の時間』。わたしみたいな俄かのお茶好き(笑)には垂涎の、紅茶、緑茶、中国茶から台湾茶まで幅広く読める、というより写真でも目一杯楽しめるので眺めるのも楽しい本♡普通のお茶の本にも載っていないような種類まで網羅されています。図書館の新刊コーナーで発見しましたが、これは手元に欲しい!お茶の世界が広がり、日常のお茶生活が本当に豊かになりそう。日本のお茶のことももっと好きになりたいなあと思いました。
yoshimin さん
2021-02-02
可愛い表紙に惹かれて。お茶の時間 大好き。珈琲よりも断然お茶派。冬は紅茶 ストレートやミルクティーが多い。紅茶 緑茶 中国茶 ハーブティーなど世界中で親しまれているお茶がずらり。遊牧民のバター茶、エバミルクを入れた香港式ミルクティー、マレー式のテー・タレッが気になる。やっぱりミルクティー系が好きなのね。ハーブティーは以前に仕事でハーブ育てていたから当時はよく飲んでたけど、そこまで好きじゃない。世界のお茶なのに南米のマテ茶が載ってないよ。マテ茶好きなのに。日本じゃあまり人気がないみたい?
miri さん
2019-12-16
お茶もそれを飲む時間も好きで、それに関わる本を読みながら、今度はこれを飲みたいなと考えるのも好き。世界各地のお茶の飲み方、淹れ方、品種、味の違い、思ったよりも詳しく載っています。イラストに惑わされることなかれ。紅茶、中国茶、緑茶、ハーブティ、色々なものがありますね。ミルクを入れたり、甘くしたり、冷やしたり。早速、プーアル茶を注文してしまいました。