桂木 麻也 著
2015年に発行された『ASEAN企業地図』に新しくミャンマー、ベトナムを加えて大改訂。
ASEAN各国の政治・経済動向のほか、
ASEAN有力企業グループの近年の動向を解説。
各国の有力企業グループごとに相関図があるので、
グループを率いる財閥、資本関係、上場企業の財務データが一目でわかります。
これからASEANに進出したいと考えている企業の方はもちろん、
ASEANに最近進出した企業の方、
投資家にも役立つ内容となっています。
【本書の構成】
巻頭特集
第1章 インドネシア
第2章 タイ
第3章 フィリピン
第4章 マレーシア
第5章 シンガポール
第6章 ミャンマー
第7章 ベトナム
第8章 香港(番外)
巻末特集
日系企業の進出に役立つ各グループと日系企業との関係性についても述べており、事業提携や現地進出を考える企業の戦略立案に欠かせない1冊です。
1.主要業種と今後の重点業種…企業グループの状況・動向がわかる。企業グループの現時点での中心的な業種と、今後重点的に伸ばしていくであろう業種を表記。 /2.評価シート…企業グループの総合的な評価をA~Dで表記。
企業同士の資本関係がすぐわかる。共同出資者による出資は、灰色の矢印で表している。
企業グループの創業者や現在の後継者を英語も併せて表記。親子や夫婦、兄弟で事業領域を分担して統括していることもある。
グループ全体を統括している企業はトップに掲載。持ち株会社の形態を取ることが多い。
2018年10月末時点における上場企業の財務データを掲載。
企業グループの注目すべき事業や環境をワンテーマで解説。
巻頭特集
アンソニー・サリムの視点から読み解くASEANの行く末
6億人超の巨大市場を攻略せよ
「タイクーン」とは何か?
本書で取り上げるタイクーン
タイクーンの特性を理解する
Win-Winを設計する
第1章 インドネシア
インドネシア概況
サリム・グループ
シナルマス・グループ
リッポー・グループ
ジャルムBCAグループ
CTコープ・グループ
バリトー・パシフィック・グループ
ラジャワリ・グループ
ウイングス・グループ
アルファマート・グループ
MNCグループ
サラトガ・インベスタマ・セダヤ
第2章 タイ
タイ概況
CP(チャロン・ポカパン)グループ
TCCグループ
サイアム・セメント・グループ
セントラル・グループ
アユタヤ銀行グループ
シンハー・グループ
バンコク銀行グループ
サイアム・モーターズ・グループ
サハ・グループ
第3章 フィリピン
フィリピン概況
アヤラ・グループ
サン・ミゲル・グループ
SMグループ
JGサミット・グループ
LTグループ
GTキャピタル・グループ
ロペス・グループ
ユーチェンコ・グループ
第4章 マレーシア
マレーシア概況
ベルジャヤ・グループ
クオック・グループ
ホンリョン・グループ(マレーシア)
ウサハ・テガス・グループ
ゲンティン・グループ
YTLグループ
第5章 シンガポール
シンガポール概況
ファー・イースト・グループ
ホンリョン・グループ
UOBグループ
ホテル・プロパティーズ・グループ
テマセク・ホールディングス
シンガポール政府投資公社(GIC)
第6章 ミャンマー
ミャンマー概況
マックス・ミャンマー・グループ
ミャンマー・ゴールデン・スター・グループ(MGSグループ)
ロイ・ヘイン・カンパニー・グループ
IGEグループ
ユニオン・オブ・ミャンマー・エコノミック・ホールディングス(UMEHL)/ミャンマー・エコノミック・コーポレーション(MEC)
カンボーザ・グループ(KBZグループ)
シュエ・タン・グループ
第7章 ベトナム
ベトナム概況
ビン・グループ
マサン・グループ
ビナキャピタル・グループ
第8章 香港(番外)
香港概況
長江グループ
サンフンカイ・グループ
ギャラクシー・エンターテインメント・グループ
巻末特集
【特別対談】川端隆史×桂木麻也:ASEAN進出に必須の「情報力」と「交渉力」
フォーブスランキング
[コラム]
インドネシア:インドネシアの大規模不動産開発
インドネシア:新しいビジネスの潮流とタイクーン
インドネシア:インドネシアのコンビニエンスストア業界の動向
タイ:引退模様それぞれ
フィリピン:日本人の英語教育再考
マレーシア:日本は本当に豊かなのであろうか?
シンガポール:日本人よ、もっと投資を勉強しよう
ミャンマー:JリーグのASEAN戦略とタイクーン
ベトナム:ベトナム人の繊細な味覚
香港:日本型IRと中核施設としてのカジノを取り巻く近時の動き
会員特典はこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。