川野 竜一 著
「DirectX 9~11に比べて超高機能/高性能だと聞いたけれど、
複雑すぎて何をしているかわからない」
「ゲームエンジンのメンテナンスをするために、
最新のDirectXの基礎を知りたい」
「フルスクラッチでMMDのモデルを
表示/アニメーションさせてみたい」
そんなC++プログラマーに向けた、
DirectX 12の「導きの書」がついに登場!
◆3Dグラフィックスの基礎
◆グラフィックスパイプラインとステージ
◆PMDデータの読み込みと描画
◆VMDデータの読み込みとアニメーション再生
◆IK
◆ポストエフェクト
など、本当に知りたかった
DirectX 12プログラミングの基本がこの1冊に!!
DirectXは初めてという人も、
DirectX 9や10で止まってしまっている人も、
本書を心強い相棒にして、挑戦の旅へと出掛けましょう!
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
書籍の種類:電子書籍
書籍の刷数:全刷
書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
ページ数 | 内容 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 発生刷 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
041 Note「Hull Shader ステージでは分割は行われない」1行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2024.02.14 | ||||||
048 上から2番目のコードの3行目および4行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
061 「main.cppの中身は、ひとまず次の内容をそのまま書いてください。」の下のコード 2行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2024.02.20 | ||||||
066 1つ目のコード3行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
078 本文下から2行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.03 | ||||||
079 「●スワップチェーンの生成」3つ目のコード 下から1~7行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2022.02.21 | ||||||
083 3つ目のコード、1行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
121 見出し「エラーが起きた場合」の上に掲載しているコード 下から1行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2021.04.23 | ||||||
122 1つ目のコード 1~3行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2021.05.14 | ||||||
136 2つ目、3つ目の箇条書き |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
137 「4.8.6 入力レイアウトの設定」の「●InputLayout」2行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2021.04.23 | ||||||
141 「D3D12_ROOT_SIGNATURE_DESCの設定」2つ目のソースコード 3行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2022.09.22 | ||||||
145 1つ目のコード直後 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.02.25 | ||||||
146 2つ目のコード |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
159 コード最終行 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.02 | ||||||
164 「5.7.2 シェーダーリソースビューを作る」ソースコード 3行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2022.09.22 | ||||||
170 「5.9.1 ルートシグネチャの指定」に掲載のコード |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2021.04.23 | ||||||
174 本文下から7行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.06 | ||||||
177 本文1行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.02.18 | ||||||
192 「d3dx12.hを使うと、これを以下のように書き直すことができます。」の下のコードについて |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2021.04.21 | ||||||
198 「6.1.2 XMMATRIX構造体」直前の本文 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
199 1つ目のNote |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
201 本文下から2行目末 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.02.20 | ||||||
208 本文3行目(2つ目のコード直後) |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
208 4つ目のコード 1~2行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2021.12.16 | ||||||
222 「6.4.6 コーディング」ソースコード1行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2022.09.22 | ||||||
228 2段落目先頭行 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.02.18 | ||||||
263 Note内2行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.02.25 | ||||||
264 「ディスクリプタヒープの作成」に掲載しているコード |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
271 「パス合成関数」ソースコード 下から3行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
272 「Note /か\か」ソースコード下から3行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
277 2つ目のソースコード 1行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
279 1つ目のソースコード 1行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
295 最終行 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
299 2つ目のソースコード |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
300 コード5行目および6行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.02 | ||||||
301 1つ目のNote内のコード4行目および5行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2021.12.16 | ||||||
301 1つ目および2つ目のコード、構造体内メンバー |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.02 | ||||||
302 2つ目のソースコード |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
302 1つ目のコード、構造体内メンバー |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.02 | ||||||
303 最終行 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
304 1つ目のコード、2行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.02 | ||||||
311 1つ目のソースコード 下から3行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
313 ソースコード 1行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
314 1つ目のコード中のfor文 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.09.25 | ||||||
327 1つ目のソースコード 6行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
329 3つ目のコード |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
368 ・表情(ブレンドシェイプ)のデータ:23 バイト |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
374 下から6行目 |
|
4刷 | 済 | 1刷 | 2023.01.25 | ||||||
382 本文4~5行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
448 コード7行目 |
|
2刷 | 済 | 1刷 | 2020.03.18 | ||||||
449 本文 上から4行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.25 | ||||||
464 図12.1 左側のオブジェクト |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
484 図12.13 右上、右下、左下(全3箇所) |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
494 上から3つ目に掲載しているコードの下から5行目 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2021.04.23 | ||||||
507 数式(2) |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
589 4つ目のコード末尾 |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
621 本文6行目と「Note Releaseビルドの場合」内(2箇所) |
|
3刷 | 済 | 1刷 | 2020.05.29 | ||||||
読者特典-84 Appendix 1(数学編)84ページ 1行目 |
|
未 | 未 | 1刷 | 2021.05.13 |