よせだ あつこ 著
<購入特典1>
ネット試験(CBT方式)が、
パブロフ簿記のウェブサイトから体験できます!
~操作感が本番の試験によく似ていると大好評です!
●スマホ、パソコンの両方に対応
●時間、問題数、タイマー機能など本試験と同じ
●採点のほか解答と解説が表示され復習もできる!(本試験では合否のみの表示)
●「パブロフ流シリーズ」全6冊それぞれ違う問題が解けてオトク
<購入特典2>
原価差異分析、CVP分析など難易度が高い問題は、
著者 よせだあつこ先生の詳しい解き方動画(スマホ視聴可)つきです!
●練習問題ページについているQRコードで簡単にアクセスできる
●問題を解くときに「自分でどのように手を動かせばいいのか」「下書きの書き方」などが、動画でさらによくわかる
【パブロフ流 3つのポイント】
(1) 4コマ漫画やイラストで取引がわかりやすい!
工業簿記習得の近道は取引を理解すること。
工場で行われた取引が、
どのように簿記で処理をするのかを知ることで、
丸暗記でなくなり応用力がつきます。
(2) 問題の解き方をしっかり学べる!
工場での取引、簿記の処理を理解したら、
次に必要なのは「問題の解き方」。
本書は、例題や練習問題を使って
「問題の解き方」をしっかり説明しています。
また、工業簿記で重要となる、「取引の流れ」と
「勘定元帳の記入」についても、丁寧に説明しています。
(3) 練習問題は本試験レベルの内容!
テキストで理解したあとは、練習問題を解いて知識を確実に定着させます。
本書で掲載している本試験レベルの練習問題は、
そのまま本番の試験に役立ちます。
【ブログで質問を受付け】
著者のブログでは、本書に関する内容の質問を受け付けています。
著者がやさしく回答しますので、独学でも安心です!
簿記習得の近道は取引を理解すること。本書は4コマ漫画やイラストで取引の流れをパッと理解することができます。
工業簿記で重要となる、「取引の流れ」と「勘定元帳の記入」について、丁寧に説明しています。 本書の解き方をそのままマネするだけで、スイスイ解けるようになります。
テキストで理解したあとは、練習問題を解いて知識を確実にします。本番の試験の問題文に慣れることもできます。
練習問題ページについているQRコードから「著者の解き方動画」にアクセスできます。問題を解くときに「自分でどのように手を動かせばいいのか」「下書きの書き方」などが、動画でさらによくわかります。
◎最新の試験範囲に完全対応◎“救いの神”と大反響のメソッド!
Chapter 01 工業簿記とは
01 工業簿記とは
02 工業簿記の全体の流れ
03 原価計算とは
04 仕掛品と製品
Chapter 02 材料費
01 直接材料費と間接材料費
02 直接材料費と間接材料費(仕訳)
03 材料勘定の記入
04 材料の消費単価
05 材料の消費数量
06 棚卸減耗費
07 予定消費単価
Chapter 03 労務費
01 直接労務費と間接労務費
02 直接労務費と間接労務費(仕訳)
03 賃金勘定の記入
04 予定賃率
Chapter 04 経費
01 直接経費と間接経費
02 直接経費と間接経費(仕訳)
Chapter 05 製造間接費
01 製造間接費とは
02 製造間接費(仕訳)
03 予定配賦率
Chapter 06 勘定記入と財務諸表
01 勘定記入のまとめ
02 製造原価報告書
03 損益計算書と貸借対照表
04 原価差異がある場合の財務諸表
Chapter 07 製造間接費の部門別計算
01 製造間接費の第1次集計(部門個別費と部門共通費)
02 製造間接費の第2次集計(直接配賦法と相互配賦法)
03 製品への配賦(実際配賦と予定配賦)
Chapter 08 個別原価計算
01 個別原価計算とは
02 製造指図書と原価計算表
03 個別原価計算(仕損品)
04 原価計算表と勘定元帳との関係
05 個別原価計算(仕訳)
Chapter 09 総合原価計算(1)
01 総合原価計算とは
02 仕掛品の解き方
03 仕掛品の計算(先入先出法)
04 仕掛品の計算(平均法)
05 材料の追加投入(1)作業の途中で投入
06 材料の追加投入(2)平均的に投入
Chapter 10 総合原価計算(2)~仕損・減損~
01 仕損と減損とは
02 仕損(1)完成品原価に含めて処理
03 仕損(2)完成品原価と月末仕掛品原価に含めて処理
04 仕損(3)発生点が不明の場合
05 副産物と作業屑
Chapter 11 総合原価計算の種類~工程別・組別・等級別~
01 工程別総合原価計算
02 組別総合原価計算
03 等級別総合原価計算
Chapter 12 標準原価計算~標準原価と差異分析~
01 標準原価計算とは
02 標準原価カード
03 シングル・プラン
04 パーシャル・プラン
05 原価差異の分析とは
06 原価差異の分析(1)材料費
07 原価差異の分析(2)労務費
08 原価差異の分析(3)製造間接費(理解)
09 原価差異の分析(4)製造間接費(実践)
10 実際原価計算の原価差異の分析
Chapter 13 直接原価計算
01 直接原価計算とは
02 CVP分析(1)基礎
03 CVP分析(2)応用
04 CVP分析(3)損益分岐点比率と安全余裕率
05 直接原価計算の損益計算書
06 固定費調整
Chapter 14 本社工場会計
01 本社工場会計とは
02 本社と工場の仕訳
この本が終わったら、何をすればいいの?
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
J. Tamura さん
2021-08-02
4コマ形式の展開と内容のまとまり方が素晴らしく、どんどん理解が進んだ。一方、全部原価計算の損益計算書のパートは紙幅や他パートとのバランスからかややざっくりとした記載に感じられた。 しかしこのパブロフシリーズが素晴らしいのは、テキストの補足を動画でカバーしている点で、上記の解答フローもしっかりYouTubeに公開されている。 このためトータルでみれば、本書は十分満足な内容であった。