オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Gold SE11(試験番号1Z0-816) 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Gold SE11(試験番号1Z0-816)

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Gold SE11(試験番号1Z0-816)


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798170572
価格:
4,730(本体4,300円+税10%)
カテゴリ:
ベンダー資格
キーワード:
#IT関連資格,#情報処理技術者試験,#開発環境,#システム運用
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
オラクル認定資格教科書
電子書籍

信頼の超定番「テキスト+問題集」
これ1冊でJavaプログラマの最上位資格を完全攻略!

日本オラクルが主催する「Javaプログラマ試験」の中で最上位資格として人気の
「Gold」の最新試験に対応したテキスト&問題集。
大人気講師によるわかりやすい解説と、豊富な練習問題(模擬試験含む)が
収録された決定版!

●本書の特長
【Java試験対策の第一人者による書き下ろし】
数多くのJava試験本を執筆し、絶大な支持を得ている著者による詳しい解説。

【豊富な練習問題】
各章末に分野ごとの練習問題+Web提供で「本番形式の模擬試験」を収録。

【わかりやすく丁寧な解説】
SE11になって広がった試験範囲もしっかりカバー。

【手を動かしながら学習できる】
本書で出てくるサンプルコードはすべてダウンロード可能!
自分の手で動かしながら学習を進められる。

【要点をまとめたチェックシート】
試験直前まで確認できる要点チェックシート付!

●Javaプログラマ試験とは
オラクル社が主催・認定する、Javaの知識とスキルを測る試験です。
Javaプログラマ試験には、下記の3つのレベルがあります。
・Bronze(言語を初めて学ぶプログラマ向け)
・Silver(初級プログラマ向け)
・Gold(中上級プログラマ向け)

試験はJavaのバージョンに合わせていくつかあり、
「Java SE 11」は2019年から始まった新しい試験です。
Gold SE11はSilver SE11・Bronze SEの上位資格として2020年2月にリリースされました。
(SE 11より前はSE8で、SE9、SE10は存在しません)。

●Gold試験(Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 11)について
「設計者の意図を正しく理解して独力で機能実装が行える中上級者向け資格」です。
「Javaアプリケーション開発に必要とされる汎用的なプログラミング知識を有し、
設計者の意図を正しく理解して独力で機能実装が行える能力評価することを目的」としています。
Silver以上は世界共通資格となっており、Java関連資格の中で一番の人気になっています。
試験の詳細については、日本オラクルの資格のページを参照してください。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

信頼の定番。対策テキスト&問題集

信頼の超定番「テキスト+問題集」! これ1冊でJavaプログラマの最上位資格を完全攻略!

日本オラクルが主催する「Javaプログラマ試験」の中で最上位資格として人気の「Gold」の最新試験に対応したテキスト&問題集。 大人気講師によるわかりやすい解説と、豊富な練習問題(模擬試験含む)が収録された決定版!

本書の内容

試験に関する重要なポイントを抜粋した要点チェックシート付き!受験前に、このシートを利用して自信のないところや再度確認しておきたい項目を重点的にチェックしてください。 豊富な練習問題!各章末に分野ごとの練習問題+Web提供で「本番形式の模擬試験」を収録しています。

分かりやすい解説

分かりやすい解説

SE11になって広がった試験範囲もしっかりカバー。図表を使い、分かりやすく解説しています。

重要キーワード、POINT

重要キーワード‥重要なキーワードを太字で示しているため、ひと目でわかります。/ POINT‥試験で正解するために知っておきたいことがらを紹介しています。

チェックボックス

各問題に設けられているチェック欄(□□□)を使用して、間違えた問題を効率よく復習するようにしましょう。

手を動かして学習

本書に出てくるサンプルコードはすべて翔泳社のサイトでダウンロード提供。動作を確認しながら学習を進められます。

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:電子書籍


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2025年01月24日
ページ数 内容 書籍修正刷 電子書籍訂正 発生刷 登録日
029
「例5)サンプルコード:22\Main.java」下から2行目
Xインタフェースの実装クラスであるYクラスが優先となります。
Aインタフェースの実装クラスであるYクラスが優先となります。

リフローEPUBの場合、Chapter1「インタフェースでの定数と抽象メソッド」の「様々な実装クラス」内に該当箇所があります。
4刷 1刷 2023.08.21
115
問題3-5 選択肢E
llegalStateException
IllegalStateException

121ページ 問題3-5の解説2行目も以下の通り修正します。
誤:Exception、llegalStateException です。
正:Exception、IllegalStateException です。
1刷 2024.12.13
272
練習問題 問題6-15 選択肢Aの解説
A. anyMatch()は終端操作です。その後にget()の呼び出しはできません。
A. anyMatch()の戻り値はboolean値です。その後にget()の呼び出しはできません。
4刷 1刷 2023.08.08
273
練習問題 問題6-19 選択肢Aの解説 1行目
map()メソッド内でUserオブジェクトのgetPoint()を呼び2乗し、
map()メソッド内でUserオブジェクトのgetPoint()を呼び2倍し、
1刷 2024.07.31
433
「21¥Main.java(抜粋):ディレクトリの作成と削除」9行目
Files.delete(p1);
Files.delete(p2);
1刷 2025.01.24

感想・レビュー

kannkyo さん

2021-11-09

ややマニアックなJavaテクニックとJava8以降の新しいAPIについて学べた。クラスの並列処理、クラスへの特権付与、ストリームAPI、ラムダ式など。