小さなスペースではじめる 飾る暮らしの作り方 プロが教えるセオリー&アイデア 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 小さなスペースではじめる 飾る暮らしの作り方 プロが教えるセオリー&アイデア

小さなスペースではじめる 飾る暮らしの作り方 プロが教えるセオリー&アイデア


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798174235
価格:
2,200(本体2,000円+税10%)
カテゴリ:
家事、料理
キーワード:
#家事・住まい,#生活情報,#趣味,#保育・子育て
電子書籍

プロのディスプレイデザイナーが教える
毎日を心地よくするための「飾り方」

翔泳社の実用書新シリーズ
「プロが教えるセオリー&アイデア」の第一弾。
がんばりすぎず、気取りすぎず、
でも毎日を素敵に豊かに暮らしたい!
という方に向けたシリーズです。
プロが経験の中で培ったノウハウをお届けします。

この本のテーマは「飾り方」。
整理収納してすっきりした部屋になったけど、
何だか物足りない、自分らしさを加えたい…
という方はいませんか?
ディスプレイデザイナーのみつまともこさんが
ちょっとしたスペースでできる「ディスプレイ」の基本を教えます。

飾るための専用スペースやモノは必要ありません。
日常のなかで見落としている小さな場所が
そのままディスプレイ・スペースに!
かわいいパッケージのお茶、写真、お気に入りの食器……
まずは家にあるもの、自分の好きなものを飾ってみましょう。

・場所
・モノ
・飾り方
・テーマ
の4つのステップでセオリーを解説。
PART6では、21のセオリーを踏まえた
季節のディスプレイアイデアを紹介します。

部屋の一角を飾ることで、
日々の生活や家族の会話に変化が出ます。
ディスプレイは、季節を感じさせ、
毎日をより心地よいものにしてくれます。
ぜひ暮らしに「飾ること」を取り入れてみてください。

■著者プロフィール■
みつまともこ
ディスプレイデザイナー・インテリアスタイリスト。多摩美術大学デザイン科卒業。
株式会社サザビー(現株式会社サザビーリーグ)に入社し、
衣食住にまつわるブランドのウィンドーディスプレイ、
ショップデコレーション、撮影のスタイリングなどを手がける。
その後、フリーのディスプレイデザイナー・インテリアスタイリストとして独立。
イベントやショップなどのディスプレイデザイン、雑誌、書籍、webなど
さまざまなフィールドでスタイリングを手がける。

■担当編集からのメッセージ■
制作中・撮影中は「目から鱗」の連続でした。
早速、我が家でも本棚の空いたところに、
お気に入りの空き箱と本をディスプレイ。
ちょっとしたことで部屋の印象が変わることを実感しました。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

プロのディスプレイデザイナーが教える
毎日を心地よくするための「飾り方」

整理収納してすっきりした部屋になったけど、何だか物足りない、自分らしさを加えたい…という方はいませんか?
ディスプレイデザイナーのみつまともこさんが、ちょっとしたスペースでできる「ディスプレイ」の基本を教えます。

プロのディスプレイデザイナーが教える 毎日を心地よくするための「飾り方」
ディスプレイのプロの経験とノウハウを、21 のセオリーにまとめました。

ディスプレイのプロの経験とノウハウを、21 のセオリーにまとめました。

実践するため、飾り方のセオリーを写真を添えてわかりやすく解説します。

実践するため、飾り方のセオリーを写真を添えてわかりやすく解説します。

この本では、4 つのステップで飾り方のセオリーを解説。1 つめは、場所。

この本では、4 つのステップで飾り方のセオリーを解説。1 つめは、場所。

2 つめのステップはモノ。モノの選び方と付き合い方について紹介します。

2 つめのステップはモノ。モノの選び方と付き合い方について紹介します。

3 つめは、飾り方のテクニック。基本の3 つのテクニックを覚えればOK。

3 つめは、飾り方のテクニック。基本の3 つのテクニックを覚えればOK。

4 つめはテーマ。ディスプレイにテーマを設けると、まとまりが出て素敵に。

4 つめはテーマ。ディスプレイにテーマを設けると、まとまりが出て素敵に。

PART6 では、セオリーを踏まえた季節のディスプレイアイデアを提案。

PART6 では、セオリーを踏まえた季節のディスプレイアイデアを提案。

特別なモノがなくても、キッチンのストック食材だって飾れます。

特別なモノがなくても、キッチンのストック食材だって飾れます。

部屋の一角を飾ることで、季節を感じられ、毎日がより心地よくなります。ぜひ気軽に飾ってみてください。

部屋の一角を飾ることで、季節を感じられ、毎日がより心地よくなります。ぜひ気軽に飾ってみてください。

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

ヨハネス さん

2022-03-10

ディスプレイは宣伝。効果的に使えば毎日隅々まで掃除しなくても心地よさを保てる、そうだそのためにあたしは飾りたかったんだな。実例は詳しく、こんなに覚えられないよと逃げ腰になる。真似できそうなことだけ書いておこう。かごに花を活けるには、中にグラスを入れる。短いガーベラ1本ずつグラスに入れ、それをカッティングボード上に3つ並べる。クリスマスオーナメントはツリーに飾らなくても、大きめガラス容器に入れるだけで十分クリスマス。ワイングラスを伏せた上にローソクは目新しいけど、細長いキャンドルではできないな。

ichigomonogatari さん

2022-01-30

図書館の新刊コーナー。想像以上に素敵な本で、住まいの飾り方のセオリー&アイデアを美しい写真とわかりやすい文章で教えてくれる。たとえ小さなスペースでも好きなものや季節を感じるものを飾ることは生活に潤いを与え綺麗なものに敏感になり部屋を綺麗にしようと思うようになる。ものの飾り方の具体的なテクニック、3つのセオリーもわかりやすい。飾るものは足し算する。余白が大切。私もこの本を参考にして部屋を飾ってみようと思った。

千代 さん

2022-04-16

とても素敵で参考にしたいけど、飾りたいものやうちにあるディスプレイ用の小物がことごとく素敵にはほど遠い。三角形、ならべる、のせる、の3つの飾り方を参考にしようと思う。趣味のテーマの推しグッズの飾り方さえおしゃれ。