情報処理教科書 システムアーキテクト 2023~2024年版(松田 幹子 松原 敬二 満川 一彦)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 情報処理教科書 システムアーキテクト 2023~2024年版

情報処理教科書 システムアーキテクト 2023~2024年版




形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798177557
定価:
3,630(本体3,300円+税10%)
仕様:
A5・616ページ
カテゴリ:
情報処理
キーワード:
#情報処理技術者試験,#IT関連資格,#プログラミング,#システム運用
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
情報処理教科書
紙の書籍
本書籍には新版があります
情報処理教科書 システムアーキテクト 2025~2026年版

午前II、午後I、午後IIの過去問演習で合格へ導く!

■本書の概要
本書は、情報処理技術者試験の一つである「システムアーキテクト(SA)試験」の
対策書です。午前I試験は、高度試験(SAを含む)及び情報処理安全確保支援士試験に
共通の問題が出され、所定の条件を満たすと申請により免除される制度があります。
午前II・午後I・午後IIの試験は、SAに固有の問題が出されます。
本書は、午前II、午後I、午後IIの対策に絞っています。
午前I対策には『情報処理教科書 高度試験午前I・II 2023年版』をご利用ください。

■本書の特長
◎午前II試験(多肢選択式)の過去問から、
 再出題の可能性の高い100問を精選
◎午後I試験(記述式)の長い問題文のどのように読み、
 解答すればよいかを詳細に解説
◎午後II試験(論述式)の論文作成手順と
 攻略のポイントを丁寧に解説
◎午後I・午後II試験の過去問5回分を書籍に掲載、
 8回分をWebダウンロードで提供
◎刊行後に実施予定の令和5年度試験については
 午後I・午後IIの解答・解説をWebダウンロードで提供
※ダウンロード期限は2025年3月31日までとなります。

■目次
第1部 午前II対策
  第1章 午前II演習
第2部 午後I対策
  第1章 午後I試験の攻略法
  第2章 午後I演習(情報システム)
  第3章 午後I演習(組込み・IoTシステム)
第3部 午後II対策
  第1章 午後II試験の攻略法
  第2章 午後II演習(情報システム)
  第3章 午後II演習(組込み・IoTシステム)
付録 システムアーキテクトになるには

画像01
午前II、午後I、午後IIの試験の対策書です。各試験の攻略法を解説し、豊富な過去問演習で合格へ導きます。

  • 午前IIは、再出題の可能性が高い過去問100問を精選
  • 午後1は問題の読み方・解き方を、午後2は論文作成のテクニックを詳説
  • 午後1・午後2の過去問解説5回分を掲載し、8回分+令和5年度試験の解説をダウンロードで提供
画像02

午前II対策

午前試験のエキスパートが、精度の高い出題分析をもとに過去問100問を厳選。 よく問われる知識を、整理しながらインプットできます。

画像03

午後I対策

長い問題文のどこをどのように読み、解答すればよいかを、過去問1問を取り上げて詳細に解説しています。

画像04

午後II対策

限られた時間で合格論文を作成するテクニックを伝授。 問題文で注目すべき箇所、ストーリーの作成例、論文の作成例を示して説明しています。

第1部 午前II対策
 第1章 午前II演習
  1.1 コンピュータ構成要素
  1.2 システム構成要素
  1.3 データベース
  1.4 ネットワーク
  1.5 セキュリティ
  1.6 システム開発技術
   1.6.1 システム要件定義・ソフトウェア要件定義
   1.6.2 設計
   1.6.3 実装・構築
   1.6.4 統合・テスト
   1.6.5 導入・受入れ支援
   1.6.6 保守・廃棄
  1.7 ソフトウェア開発管理技術
  1.8 システム戦略
  1.9 システム企画

第2部 午後I対策
 第1章 午後I試験の攻略法
  1.1 午後I試験攻略のポイント
  1.2 午後I問題の解き方(R1-I-2)
 第2章 午後I演習(情報システム)
  演習1 新たなコンタクトセンタシステムの構築(R4-I-1)
  演習2 品質管理システムの構築(R4-I-2)
  演習3 保険申込システムの再構築(R4-I-3)
  演習4 企業及び利用者に関する情報の管理運用の見直し(R3-I-1)
  演習5 配達情報管理システムの改善(R3-I-2)
  演習6 融資りん議ワークフローシステムの構築(R3-I-3)
  演習7 サービスデザイン思考による開発アプローチ(R1-I-1)
  演習8 レンタル契約システムの再構築(R1-I-3)
  演習9 システムの改善(H30-I-1)
  演習10 情報開示システムの構築(H30-I-2)
  演習11 ETCサービス管理システムの構築(H30-I-3)
  演習12 生命保険会社のシステムの構築(H29-I-1)
  演習13 生産管理システムの改善(H29-I-2)
  演習14 ソフトウェアパッケージ導入(H29-I-3)
 第3章 午後I演習(組込み・IoTシステム)
  演習1 IoT,AIを活用した橋梁点検・診断システム(R4-I-4)
  演習2 IoT,AIを活用した消火ロボットシステム(R3-I-4)
  演習3 IoT,AIを活用する自動倉庫システムの開発(R1-I-4)
  演習4 IoT,AIを活用する海運用コンテナターミナルシステムの開発(H30-I-4)
  演習5 IoT,AIの利用を目指した農業生産システムの開発(H29-I-4)

第3部 午後II対策
 第1章 午後II試験の攻略法
  学習の前に
  1.1 午後II試験攻略のポイント
  1.2 過去問題分析
  1.3 論文作成例:業務のデジタル化(R4-II-2)
 第2章 午後II演習(情報システム)
  演習の前に
  演習1 概念実証(PoC)を活用した情報システム開発(R4-II-1)
  演習2 アジャイル開発における要件定義の進め方(R3-II-1)
  演習3 情報システムの機能追加における業務要件の分析と設計(R3-II-2)
  演習4 ユーザビリティを重視したユーザインタフェースの設計(R1-II-1)
  演習5 システム適格性確認テストの計画(R1-II-2)
  演習6 業務からのニーズに応えるためのデータを活用した情報の提供(H30-II-1)
  演習7 業務ソフトウェアパッケージの導入(H30-II-2)
  演習8 非機能要件を定義するプロセス(H29-II-1)
  演習9 柔軟性をもたせた機能の設計(H29-II-2)
 第3章 午後II演習(組込み・IoTシステム)
  演習の前に
  演習1 IoT,AIなどの技術進展に伴う組込みシステムの自動化(R4-II-3)
  演習2 IoTの普及に伴う組込みシステムのネットワーク化(R3-II-3)
  演習3 組込みシステムのデバッグモニタ機能(R1-II-3)
  演習4 組込みシステムのAI利用,IoT化などに伴うデータ量増加への対応(H30-II-3)
  演習5 IoTの進展と組込みシステムのセキュリティ対応(H29-II-3)

付録 システムアーキテクトになるには
   システムアーキテクト試験とは
   受験の手引き

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

  • 試験内容変更のお知らせ

    令和6年度春期試験(2024年4月)から、システムアーキテクト試験の午後I、午後IIそれぞれにおいて組込み分野の問題が出されなくなり、出題数が以下のように変更されます。
    ・午後Iの出題数:【変更前】4問 【変更後】3問
    ・午後IIの出題数:【変更前】3問 【変更後】2問
    これに伴い、本書の以下の部分は、令和6年度春期試験以降のシステムアーキテクト試験の対象外となります。
    ・第2部第3章 午後I演習(組込み・IoTシステム)
    ・第3部第3章 午後II演習(組込み・IoTシステム)

    試験変更の詳細については、試験の実施団体である情報処理推進機構(IPA)のWebページをご参照ください。
    ・「情報処理安全確保支援士試験及び情報処理技術者試験(高度試験の組込み分野)における出題構成等の変更について」
      https://www.ipa.go.jp/news/2022/shiken/henkou20221220.html

    変更の反映された試験要綱、シラバス、その他最新の情報を、同じくIPAのホームページで、必ずご確認ください。
    ・試験要綱・シラバスなどのページ
      https://www.ipa.go.jp/shiken/syllabus/gaiyou.html
    上記のページで以下の資料を参照できます。
    ・「試験要綱」Ver. 5.1
    ・「試験要綱」Ver. 5.1(変更箇所表示版)
    ・「システムアーキテクト試験シラバス」Ver. 5.1

    ※上記は2023年4月17日時点の情報です。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2023年11月02日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 150
表2「検査担当者変更」の機能概要(B)
社貝コード
社員コード

同様に以下の箇所も訂正し、お詫び申し上げます。
・p.156 表2「検査担当者変更」の機能概要(B)
2023.04.17
1刷 155
2行目、14行目、15行目(2か所)、20行目
品目検査指示実績
品質検査指示実績
2023.11.02
1刷 415
9行目、12行目、13行目
仮設
仮説

同様に以下の箇所も訂正し、お詫び申し上げます。
・p.418 囲み中の「イ」(5行目)「イ-2」(15行目)
・p.419 2行目
・p.422 「設問イ」の「イ」(1行目)「イ-2」(14行目)
・p.423 2行目
2023.04.17