富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法

富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法 発売予定


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798185378
価格:
1,760(本体1,600円+税10%)
カテゴリ:
経営・マーケティング
キーワード:
#経営,#起業・開業,#人材・組織,#ビジネス教養
電子書籍

3年間で8,000人の営業部門をDX化した富士通の変革の裏話から
継続的に成長できる組織づくりのノウハウがわかる!

富士通が営業部門のDX化のために立ち上げた専門チーム「デジタルセールス」。
しかし、大きな組織では、従来の営業スタイルや独自の文化が根付いている分、
新しい取り組みへの理解の得難さや浸透のしにくさがあります。
そこから、いかにしてデジタルセールスチームは富士通にDXを浸透させたのでしょうか。

●周囲を巻き込んでDXを推し進めていく方法がわかる!
DXを進めるには、営業現場や経営層など周囲の理解を得ることが欠かせません。
理解を得るために実施するべき調査、調査で得た情報をもとに行うべきアプローチや実績づくりのコツなども、
実際に起こったエピソードとともに紹介します。

●データ活用で開拓するべき新規顧客層が可視化できる!
より売上げを伸ばし、企業成長をかなえるために、既存顧客の中でもまだアプローチできていない「既存の新規」をあぶり出す方法や、
蓄積したデータを用いて現状の顧客層や課題を整理するテクニックも解説します。

●DX推進で起きうる「チームからの離職者の増加」「業務の生産性の伸び悩み」など課題の解決策もつかめる!
メンバー間の結束と個人の能力を高めていくための人材育成のステップやモチベーションを維持する取り組み、
また部門間をまたいで活用しやすいCRMを用いたシステムづくりのコツについても解説します。

これから営業改革を進める方はもちろん、うまくいかずに悩んでいる方も、
周囲を巻き込みながらデータを活用して、売上げを伸ばせる組織を運営できるようになる、必読のノウハウが満載の一冊です!

●目次
第1部 営業DXの心得
 第1章 大きな組織に営業のDXが必要な理由
 第2章 DX推進が遅れる日本企業の課題
第2部 営業DXの準備
 第3章 営業と経営を味方にしてDX推進を加速
 第4章 デジタルセールスチームの発足とゴール設計
第3部 ウェルビーイングの確立と営業活動の可視化
 第5章 「らしくない」組織をつくる採用と教育
 第6章 システム導入と利用促進
第4部 成果と組織全体への広がり
 第7章 DXの価値を他部門に広める
 第8章 企業を強くする持続的な営業DXの実現

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

画像
目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。