GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ オーディオブック(千田 和央 伊藤 俊廷 佐々木 直晴 柳 よしひこ)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. オーディオブック >
  3. GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ

GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ


監修
監修
朗読

形式:
オーディオブック
発売日:
ISBN:
9784798186474
価格:
2,530(本体2,300円+税10%)
カテゴリ:
開発管理
オーディオブック

世界最大のリモート組織が実践する徹底したドキュメント化の手法

本書では世界最先端のリモート組織を実現するためのノウハウを、GitLab社が公開している「GitLab Handbook」をベースにしながら解説していきます。

GitLab社とは?
・世界67カ国以上に従業員2,000名以上
・自社オフィスを持たない「世界最大のオールリモートカンパニー」
・リモートワークのための方法論やカルチャーを「GitLab Handbook」として公開
・リモートワークの方法だけでなく評価、給料の決め方、部門ごとの仕事の進め方など、社員として必要な知識をすべて支えるドキュメント文化が浸透

著者は、GitLab社の取り組みをもとに、自社をオフィスを持たない完全フルリモート化企業とする取り組みの中心に立ってきました。
その際、GitLab社の各種マニュアルを翻訳し、日本企業に合う形で自社向けのマニュアルを作成。
GitLab社のマニュアルは膨大であり、いきなりこれらすべてを読み解くのはハードルが高いため、本書では以下の構成にまとめ、各施策の背景まで理解しやすいように整理しています。

・世界最先端といわれるリモート組織の実態やメリットなどの概要説明
・世界最先端のリモート組織への移行プロセス、発生する問題への対処法
・リモート組織が円滑に機能するためのカルチャーの醸成方法
・パフォーマンスを上げるための人事制度・業務ルール設計

いずれも著者自身が実践してきたものなので、多くの企業にとっても再現性が高いものばかりです。

【目次】(抜粋)
第1部 リモート組織のメリットを読み解く
第1章 世界最大のリモート組織「GitLab」
第2章 リモート組織によって得られるメリット

第2部 世界最先端のリモート組織へ移行するためのプロセス
第3章 リモート組織を構築するためのプロセス
第4章 リモートワークで発生する問題と対策

第3部 GitLabが実践するリモート組織を活性化させるカルチャー醸成法
第5章 カルチャーはバリューによって醸成される
第6章 コミュニケーションのルール

第4部 GitLabが成果を出すために実践している人事制度や業務ルール
第9章 個人のパフォーマンスを引き出す
第10章 GitLab Valueに基づいた人事制度

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2024年05月08日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 026
図版URL
2刷
https://https://www.tdb-di.com/special-planning-survey/sp20230502.php
https://www.tdb-di.com/special-planning-survey/sp20230502.php

「https://」が重なっていたのでひとつ削除しました。

※リフローEPUBの場合、第1部冒頭の3つめの図「■ 人材不足企業の割合」が該当します。
2023.09.07
1刷 083
下から6行目
尊重されているどうかは
尊重されているどうかは
2024.05.08
1刷 298
下から2行目
ライススタイル
ライフスタイル
2024.04.25