福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 下 2025年版 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 下 2025年版

福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 下 2025年版


監修

形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798187266
価格:
2,200(本体2,000円+税10%)
カテゴリ:
福祉資格
キーワード:
#福祉資格,#ヘルスケア,#社会,#スキルアップ
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
福祉教科書
電子書籍

多くの先輩たちを合格に導いた
売上No.1テキスト

本書は2025(令和7)年に実施予定の保育士試験の資格対策書です。

保育現場・保育士養成の第一線で活躍する執筆陣が、過去5回以上の試験を徹底分析!
充実の補足解説で、合否を分ける難しい出題内容にも対応!

合格したいなら、この一冊!
10万人以上の受験者に選ばれてきた、信頼ある「王道テキスト」です。

【本書の特徴】
◎第一線の執筆陣で活躍する執筆陣が詳しく、かつ、わかりやすく解説
◎本文中のキーワードが過去何回出題されたのかを「ココが出た!」で紹介! 絶対に外せないポイントが一目でわかる
◎節ごとに「一問一答」を掲載。挑戦することでポイントが頭に残る
◎2025(令和7)年秋試験で出題される、2025年4月施行の法制度にも対応
◎知識の横断整理に便利!頻出ポイントを巻頭ページにまとめて掲載
◎必ず出る保育所保育指針を巻末に全文掲載

同時刊行の『福祉教科書 保育士完全合格問題集2025年版』、2023年9月発売予定の『福祉教科書 保育士 出る!出る!一問一答 2025年版』と併用することでより効果的な学習が可能です!

【上巻】
社会福祉
子ども家庭福祉
保育の心理学
子どもの保健

【下巻】
子どもの食と栄養
保育原理
教育原理
社会的養護
保育実習理論

*売上は保育士試験対策テキスト(2024年版)の出版社別販売冊数
(2023年8月~2024年5月 取次データより独自調査)
上下巻に分冊されて出版されている書籍は上下巻の合計冊数で集計

※電子書籍版には赤いシートは付属していません。
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

画像01
画像02
画像03

頻出ポイントを巻頭ページにまとめて掲載

知識を横断整理でき、試験直前の最終確認にも役立ちます。

画像04

理解が進む!一歩踏み込んだ解説

法制度が誕生した背景などもていねいに解説しています。「納得できるから覚えやすい」と評判です。

画像05

充実の補足解説で合否を分ける知識をカバー

[ここが出た]…過去5回の試験で問われたキーワードごとに出題年を掲載しています。[知っトク]…もっと詳しく知っておきたいこと、補足事項などです。[用語解説]…本文中の用語の意味を説明します。[ひとこと]…注意点や覚えるコツなど先生からのひとことです。

画像06

赤シートで効率よく暗記できる!

付録の赤いシートで赤文字を隠せば、穴埋め問題集としても活用できます。だから、効率よく暗記できます。

画像07

一問一答で理解度チェック!

節の最後に「○×式の過去問題」と「予想問題」を掲載。学習内容をきちんと理解できているのか確認できます。

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:電子書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2025年03月21日
ページ数 内容 発生刷 書籍修正刷 電子書籍訂正 登録日
014
「理解度チェック 一問一答」の(5)3行目
日々の食生活に活かしまょう」と示している。
日々の食生活に活かしましょう」と示している。
1刷 2025.01.20
112
上から3行目
「なお、養護と教育が一体的に展開される、」から「留意しておきましょう。」までを削除。

前頁と内容が重複しているため削除します。
1刷 2025.03.21
220
乳児院の表中の職員
家庭支援専門相談人
家庭支援専門相談員
1刷 2024.08.29
250
上から6行目
2016(平成30)年に
2016(平成28)年に
1刷 2025.01.24
273
ひとこと *22 権利擁護
科目「社会的養護」第5節
科目「社会的養護」第2節
1刷 2025.01.27
307
問題16の【語群】
ク だんだん弱く
ク だんだん強く
1刷 2024.09.18
307
問題16の解説文
A mp( メゾピアノ)はキ「とても弱く」
A mp( メゾピアノ)はキ「少し弱く」
1刷 2024.09.18