Visual C++ ① はじめてのWindowsプログラミング(山本 信雄)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. Visual C++ ① はじめてのWindowsプログラミング

Visual C++ ① はじめてのWindowsプログラミング


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784881358214
定価:
2,860(本体2,600円+税10%)
仕様:
B5変・312ページ

C言語の基礎知識だけで
Windowsプログラムの仕組みがわかる!

3段階で体系的に学ぶWindowsプログラミングの知識と実践
1 はじめてのWindowsプログラミング
2 はじめてのオブジェクト指向プログラミング
3 はじめてのMFCプログラミング

第1部「はじめてのWindowsプログラミング」では、Visual C++を使って、Windowsプログラムの仕組みを学習します。ここでは、クラスの機能やMFCを使わずに、Visual C++のC言語機能だけを使います。C言語の基本的な知識があれば、APIやメッセージなどのWindowsプログラムの基礎をマスターできます。特別付録「C言語再入門」をCD-ROMに収録。別冊解答集付。

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2005年02月01日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 011
10行目
・・・ダブルクリックすれば、APIとしてのMessageBox関数のヘルプ情報が表示されます。
「APIとしての」を削除。
2001.02.16
1刷 054
本文7行目
特定のアプリケーションを実行するには、たとえば、MyApp.exe[Enter]のように
「[Enter]」を削除。
2001.02.16
1刷 063
下から4行目
メッセージをそのままプログラムコードで扱ったのでは
メッセージの値をそのままプログラムコードで扱ったのでは
2001.02.16
1刷 078
下から3行目
CW_USERDEFAULT
CW_USEDEFAULT
2001.12.27
1刷 102
下から7行目
・独自のペンやブラシで描画を行う場合は、WM_CREATEメッセージでペンやブラシの作成を行い、WM_DESTROYメッセージでペンやブラシの削除を行う。
この行を削除。
2001.02.16
1刷 118
リスト3-10の最後の行
{
}
2001.02.16
1刷 147
最終行
8刷
保存しておいたマウスカーソルのハンドルをパラメータにしてLoadCursor関数を呼び出します。
保存しておいたマウスカーソルのハンドルをパラメータにしてSetCursor関数を呼び出します。
2001.04.04
1刷 164
本文5行目
この値は、プログラムコードの他の場所からも参照されるので、static宣言されたsPos変数に格納します。
この値は、関数が呼び出されるたびに初期化されないように、 static宣言されたsPos変数に格納します。
2001.02.16
1刷 172
練習問題2の(2)
【メッセージの種類】①~④
これを削除
2001.02.16
1刷 178
ワンポイントアドバイスの6行目
.objファイルと.cppファイルの日付を比較し、
.objファイルと.cppファイルの日時を比較し、
2001.02.16
1刷 196
図6-21の下のキャプション
クライアント領域をクリックするとメッセージボックスが表示される
クライアント領域をクリックするとメッセージボックスが表示され、キャプションバーの文字列が順番に変化する
2001.02.16
1刷 197
下から6-7行目
・ポップアップメニューを表示するタイミングは、WM_RBUTTONDOWNメッセージが送られたときである。
この行を削除。
2001.02.16
1刷 208
リスト6-12
キーボードアクセラレータを使う場合のWinMain(一部のみ)
(一部のみ)を削除
2001.02.16
1刷 219
2行目
独自のメッセージ(定数CHD_MSG) 
独自のメッセージ(定数CHD_MSG=123)
2001.02.16
1刷 287
下から6行目
クラス型として宣言された定数が 
クラスを型として宣言された定数が
2001.02.16
1刷 別冊 2
第2章の1 Dの解説
ウインドウプロシージャには、任意の関数名をつけることができます。
デフォルトウインドウプロシージャは、DefWindowProcという名のAPIです。
2001.02.16
1刷 別冊 2
第3章の2 B
GetTextColor関数
SetTextColor関数
2001.02.16
1刷 別冊 6
第5章の3のリスト
if文の中の(unsigned short) および 解説の「RECT構造体のメンバは符号なし扱いなので...」以下
これらをすべて削除。
2001.02.16
17刷 219
上から2行目
18刷
独自のメッセージ(定数CHD_MSG = 123)が送られます。
独自のメッセージ(CHD_MSG= (WMUSER+1))が送られます。
2005.02.01

感想・レビュー

nioigame さん

2016-12-14

今他人が作ったWindowsプログラムを見ているが、本書を読むまではファイル構成も言葉も何も分からず手がつけられなかったが、本書を読み進めるうちにWindowsが何をしているかが分かり読む前後では世界が変わった。▼本書はVisual C++を扱っているにも関わらず、あえて一番の特長であるオブジェクト指向のプログラミングを使わずCだけでメッセージなどを直接扱っているので、Windowsが何をしているか深く知れると思う。▼このシリーズはあと2冊あるので、オブジェクト指向とMFCにも慣れ親しんで行きたい。

noboov さん

2013-07-03

VC++改めておさらい月間の第1弾。この本は、評判に違わずとてもわかり易くてとても良い。10年以上前の本だけど今でも十分通用する。

Luo Yang さん

2011-06-07

Visual C++の「Visual」って、MFCのことだったんですね。そのMFCを使いこなすための第一歩としてWindows APIを学べる本。正直だるいけど、それはWindows APIがだるいのであって、親切な本だとは思います。