C言語① はじめてのCプログラミング(倉 薫)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. C言語① はじめてのCプログラミング

C言語① はじめてのCプログラミング


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784881358436
定価:
2,090(本体1,900円+税10%)
仕様:
B5変・256ページ
大好評プログラミング学習シリーズに待望のC言語登場!
今日から始めるCプログラミング

大好評プログラミング学習シリーズに待望のC言語が登場!パソコンは使えるが、プログラミングの経験は全くないという人を対象に、今までにない新しい考え方で定番のC言語を解説。世界中のプログラマに愛されている、素晴らしく美しいプログラミング言語、C言語をマスターする旅に出よう!付属CD-ROMには、コンパイラとサンプルソースコードを収録。この本だけで勉強できます!(LSI-C試食版・Windows対応)

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:紙書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2005年01月31日
ページ数 内容 発生刷 書籍修正刷 電子書籍訂正 登録日
009
図1-6
小説ができるまでとプログラムができまで
小説ができるまでとプログラムができるまで
1刷 4刷 2001.02.16
013
CD-ROM
コンパイラをインストールし、lsiコマンドを打つと「パラメータが多すぎます」というエラーメッセージが出る場合。
こちらのファイルをダウンロードし、Windowsフォルダにお入れください。
2001.06.08
043
6行目
1つのprintf()関数で1つしか表示できない
1つのprintf()関数で1つの変数しか表示できない
1刷 4刷 2001.02.16
047
int 8行目
shortと同じサイズ
shortと同じ精度
1刷 4刷 2001.02.16
064
注3-3
「2文字のもの」
「2文字の演算子」
1刷 2刷 2001.02.16
085
8行目
回数が決まった繰り返しのとき
回数を基準とした繰り返しのとき
1刷 4刷 2001.02.16
095
6行目
そして、13行目では
そして、11行目では
1刷 4刷 2001.02.16
095
14行目
512は13行目で2倍になり、
512は11行目で2倍になり、
1刷 4刷 2001.02.16
103
「配列」 2~3行目、欄外
複数の値を管理するときは、
複数の値を一度に扱うときは、
1刷 4刷 2001.02.16
119
下から1行目
ヌル文字(\n)
ヌル文字(\0)
13刷 14刷 2005.01.31
133
欄外上
atoi()は、gets()によって取得された文字列を、演算などをするため数値に変換して変数などに格納する
atio()は、文字列を数字に変換する
1刷 2刷 2001.02.16
133
12行目
つまり、「いちにさん」という文字が
つまり、「いちにさん」という文字列が
1刷 3刷 2001.02.16
144
「リスト4-7」 08
/* ポインタ関数 */
/* ポインタ変数 */
1刷 3刷 2001.02.16
176
下から3行目
「schedule.c」と付けるのが一般的です。
「schedule.c」と付けるとわかりやすいでしょう。
1刷 4刷 2001.02.16
197
リスト7-3 下から5行目
void displayStudent ( …… doubleshiryoku,
void displayStudent ( …… double shiryoku,
1刷 4刷 2001.02.16
204
「11行目」の説明の8行目
引数にintを受ける関数
引数にint型を受ける関数
1刷 4刷 2001.02.16
210
「KEYWORD」
コンピュータに読む(w)のか、書く(r)のか指定する
コンピュータに読む(r)のか、書く(w)のか指定する
1刷 3刷 2001.02.16
66
リスト3-4のコメント
/* かつ月が12以上 */
/* かつ月が12以下 */
13刷 14刷 2004.10.12

感想・レビュー

kimiplusroot さん

C言語の入門書。 プログラミング言語のまったくの初心者でもC言語が一通り理解できます。 要:Windowsの基礎知識